説明

Fターム[5K072DD16]の内容

無線中継システム (13,558) | システム構成 (1,433) | 固定局 (763) | 親局、基地局、基準局 (486)

Fターム[5K072DD16]に分類される特許

21 - 40 / 486


【課題】途絶した無線通信ネットワークにおいて連続的なネットワーク接続を確保する中継機能を提供する。
【解決手段】無線通信のメカニズムは、基地局(BS)間の中継サポートと、移動局(MS)間の中継サポートと、移動局と基地局との間の中継サポートとを、媒体アクセス制御(MAC)層に実装する。基地局間の中継サポートにおいて、当初BSが隣接局に要求メッセージを送出し、複数のメッセージ受信時にどの応答をアクノレッジするか決定し、決定後に確認メッセージを送出する。確認を受信すると、応答BSがステータスの更新と、次の局のためのスーパーフレームヘッダ(SFH)とHR−MAPの作成と、次の局のためのHRプリアンブルとSFHとHR−MAPの送信とを行う。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置での消費電力の抑制や電波資源の無駄遣いを可及的に回避する。
【解決手段】上記課題を解決するために、無線端末と通信し得る無線通信装置は、前記無線端末から基地局に対して送信された接続要求を受信する受信手段と、前記接続要求の受信を契機として、前記無線端末との間で基地局と等価な通信動作を実行する動作状態と、前記通信動作を実行しない待機状態とを切り替える制御を行う手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】DAMA方式の衛星通信方法において、子局に接続されたIP通信端末による通信を行う際に、IP通信端末のDNSプロトコル処理は通信回線で行われていた為、通信回線の利用効率が低下していた。
【解決手段】子局2に接続されたIP通信端末15から発した名前解決要求メッセージに基づき、DAMA方式の制御信号フォーマットに従う名前解決要求制御信号を生成し、上りCSC回線4により子局2から親局1へ送信する。親局1ではDNSサーバ装置9により相手のIP通信端末のアドレス情報を検索し、検索結果に基づき名前解決要求の回答制御信号を生成し、下りCSC回線5により発呼元の子局2へ送信する。発呼元の子局は名前解決要求の回答制御信号に基づき、名前解決要求の回答メッセージを再生し、相手IP通信端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 移動局が通話可能な無線通信システムにおいて音声放送を可能とする無線通信システム、中継装置、及び、屋外子局を提供する。
【解決手段】 移動局の通話が可能な無線通信システムにおいても放送送信時は音声コーディックを変更することにより屋外子局18,19からの放送を可能とし、さらに、入力された放送データについて同報直接通信中継局10が自身の管理する中継対象の戸別受信機(端末装置)13〜16の有無を判定し、中継対象の戸別受信機がある場合に、その戸別受信機で使用される音声コーディックで符号化し、戸別受信機で再生可能な信号に変換して送信する無線通信システムである。 (もっと読む)


【課題】無線基地局と無線中継装置との間で接続先を適切に切り替えることができる無線端末を提供する。
【解決手段】無線基地局と、無線基地局がプリアンブル信号を送信する所定タイミングでプリアンブルマスク信号を送信する無線中継装置とを含む無線通信システムで用いられる無線端末が、無線基地局に接続している場合に、該所定タイミングと、該所定タイミングとは異なるタイミングとの各タイミングで、無線基地局からの受信信号のCINRを測定する(S111)。前記無線端末は、前記所定タイミングでの測定により得られた第1の基地局CINRと、前記異なるタイミングでの測定により得られた第2の基地局CINRとに応じて、無線中継装置に接続先を切り替える(S112、S122)。 (もっと読む)


【課題】MIMO通信において回り込み波をキャンセル可能な無線中継装置を提供する。
【解決手段】無線中継装置500は、M個の受信アンテナ101−1,・・・,101−Mにおける回り込み波を模したM個の模擬信号をM個の第1のベースバンド信号から夫々キャンセルし、M個の第2のベースバンド信号を得るキャンセル部110と、M個の第2のベースバンド信号の各々がM個の受信アンテナ101−1,・・・,101−Mの各々に回り込むM×M個の伝搬路に対応するM×M個のウェイトを算出するウェイト算出部220と、M個の第2のベースバンド信号にM個の受信アンテナ101−1,・・・,101−Mの各々に対応するM個のウェイトを夫々乗算してから合成することにより、キャンセル部110に供給するためのM個の模擬信号の各々を得るウェイト乗算部130とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 無線通信端末の位置を把握し安定した通信品質を確保すると共に、無線通信を維持したままシームレスなハンドオーバを実現することを目的とする。
【解決手段】 本発明の中継局130は、無線通信端末の通信を中継しているとき、無線通信端末との通信品質を監視して無線通信端末の位置を推定する位置推定部350と、無線通信端末の位置に応じて、無線通信端末との無線通信のQoSを切り換え、ハンドオーバ基準を切り換えさせる接続制御部352と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線通信リソースの有効利用を図る。
【解決手段】中継局3が、無線端末4−2からの、当該中継局と無線端末との間の無線チャネル状態に関する情報を受信し、受信した情報をもとに、当該中継局を介した無線基地局2と無線端末との間で使用する無線通信方式の変更の要否を判断し、無線通信方式の変更が必要であると判断された場合にのみ、当該中継局と無線端末との間の無線チャネル状態に関する情報および無線通信方式のうちの少なくとも一方を関連情報として無線基地局に通知し、無線基地局が、通知された関連情報をもとに、中継局を介した当該無線基地局と無線端末との間で使用する無線通信方式を変更するとともに、無線通信方式が変更された通信におけるスケジューリング情報を生成し、生成したスケジューリング情報を中継局に送信する。 (もっと読む)


【課題】タイプIIリレーにおいて、ユーザスループットを向上させてキャパシティの増大させることができる無線中継局装置、無線基地局装置及び無線通信方法を提供すること。
【解決手段】本発明の無線通信方法は、無線中継局装置において、移動端末装置からのサウンディング参照信号を用いてリレーリンクのチャネル品質を測定し、リレーリンクのチャネル品質の測定結果を含むフィードバック情報を、バックホールリンクを介して無線基地局装置に送信し、無線基地局装置において、移動端末装置からのサウンディング参照信号を用いてダイレクトリンクのチャネル品質を測定し、無線中継局装置からの測定結果から補正値を減算し、減算の結果及びダイレクトリンクのチャネル品質の測定結果からいずれかの移動端末装置に無線リソースを割り当てることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タイプIIリレーにおいて、ユーザスループットを向上させてキャパシティを増大させること。
【解決手段】移動端末装置のチャネル品質を測定し、前記移動端末装置に対して他の移動端末装置から受ける干渉により低減するチャネル品質低減値を算出し、前記他の移動端末装置から所定の移動端末装置を選択するチャネル品質情報制御部と、前記移動端末装置の前記チャネル品質情報、選択した前記所定の移動端末装置情報及び前記チャネル品質低減値を、無線基地局装置に送信する送信部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】遅延の発生を効率的に抑制して中継できる中継局及び中継局の中継制御方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る中継局105は、移動局側アンテナ123と基地局側アンテナと121を備え、複数の基地局103a及び103bとの無線通信が可能であり、複数の基地局103a及び103bの一つと移動局との間の無線通信を中継する中継局105であって、複数の基地局103a及び103bから送信される通信状況に関する情報に基づいて各基地局の通信状況を監視し、通信状況が最も良い基地局を中継先に決定する制御部131を備える。 (もっと読む)


【課題】無線中継装置と無線移動局との間に通信が困難になるほどの干渉が発生している場合、当該干渉の影響を抑制する無線中継装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線中継装置111は、TDD方式を採用する無線基地局BSと無線移動局MSとの間で送受信されるデータを中継する無線中継装置111であって、無線基地局BSからデータを第1期間で受信し、無線基地局BSへデータを第2期間で送信する基地局側送受信部117と、無線移動局MSからデータを第1期間で受信し、無線移動局MSへデータを第2期間で送信する移動局側送受信部123と、第1期間に移動局側送受信部123での移動局側受信品質値を取得し、取得した移動局側受信品質値が移動局側受信品質閾値未満の場合、データを送信する際の送信出力を現在の送信出力よりも大きくするように無線移動局MSに指示する制御部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話を用いたネットワークは基地局の設置エリアの制限を受けるため、利用範囲が限られる。携帯・衛星デュアルの専用端末は、大きさ、重量などの面で携帯電話端末に対しデメリットとなっている。
【解決手段】衛星通信基地局装置1に接続切り替え装置5を設け、衛星通信端末局装置3に衛星フェムトセル接続装置7及びフェムトセル装置8を設け、衛星通信回線の一部を携帯電話利用端末9での通信に割り当て、携帯電話圏外からの携帯電話利用端末での通信を可能にする衛星通信システムである。 (もっと読む)


【課題】無線基地局と無線移動局との間の通信を実現する上で無線中継装置の必要性を判断し、不要であると判断した場合、無線中継装置のサービスを停止する無線中継装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線中継装置111は、TDD方式を採用する無線基地局BSと無線移動局MSとの間で送受信されるデータを中継する無線中継装置111であって、無線基地局BSからデータを第1期間で受信し、無線基地局BSへデータを第2期間で送信する基地局側送受信部117と、無線移動局MSからデータを第1期間で受信し、無線移動局MSへデータを第2期間で送信する移動局側送受信部123と、第1期間に移動局側送受信部123での移動局側受信品質値を取得し、取得した移動局側受信品質値が移動局側受信品質閾値以上の場合、移動局側送受信部123の機能を有効にし、取得した移動局側受信品質値が移動局側受信品質閾値未満の場合、移動局側送受信部123の機能を無効にする制御部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】 干渉の原因となっている無線通信端末をハンドオーバさせ適切な通信接続を遂行することで、中継局と通信を行う無線通信端末への干渉を抑えることが可能とすることを目的とする。
【解決手段】 本発明の中継局130は、無線通信端末110と基地局120との通信を中継可能であり、無線通信端末110と基地局120との通信を中継している場合に、無線通信端末110と自局との通信品質を取得する通信品質取得部420と、取得した通信品質に基づいて、自局と無線通信端末110との通信が干渉を受けているか否かを判定する干渉判定部422と、干渉を受けていると判定した場合に、基地局と通信している他の無線通信端末110にハンドオーバを促すために、干渉を受けている旨を含む干渉情報を、基地局120に通知する干渉通知部424と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】正しい受信又は送信タイミング制御を実現する。
【解決手段】無線中継局が、無線基地局又は他の無線中継局又は無線端末から送信された無線フレームを受信する受信ステップと、受信ステップで受信した無線フレームのフレーム番号を検出する検出ステップと、検出ステップで検出したフレーム番号を設定した無線フレームを生成する生成ステップと、フレーム生成ステップで生成した無線フレームを中継送信する送信ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信路中継方法、無線基地局装置及び通信端末に関し、上位装置との回線接続が切断された無線基地局の配下の無線端末がデータ通信サービスを受けられるよう、無線通信路を確立する。
【解決手段】上位装置RNC1との回線接続が切断された無線基地局BTS1から、上位装置との回線切断状態を示す報知情報を、配下の無線エリアに在圏する無線端末MS1,UE2に送信し、無線基地局BTS1及び該隣接する無線基地局BTS2の双方の無線エリアに在圏する無線端末UE2を中継用端末として設定する。無線端末MS1と無線基地局BTS1のとの間で送受される送受データを、無線基地局BTS1と中継用端末UE2との間、中継用端末UE2と無線基地局BTS2との間で、中継用フラグを付与してそれぞれ送受する。無線基地局BTS2から中継フラグを除去した送受データを、無線基地局BTS2の上位装置RNC2との間で送受する。 (もっと読む)


【課題】リレー局を接続すべき交換局を選択できるようにすること。
【解決手段】基地局と移動局との間の無線信号を中継するリレー局は、基地局により当該リレー局を接続すべき交換局が選択される際に利用すべきリレー局情報を生成するリレー局情報生成部と、該リレー局情報生成部により生成されたリレー局情報を含むメッセージを生成するメッセージ生成部と、基地局に、メッセージ生成部により生成されたメッセージを送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置及び中継局間におけるパラメータと、中継局及び基地局間におけるパラメータとが、それぞれ異なるプロトコルスタックにより別々に設定される場合であっても、ユーザ装置及び基地局が中継局を介して適切に無線通信できるようにすること。
【解決手段】第1通信局から第2通信局への無線通信を中継する中継局は、無線通信に期待されている品質を示す第1の品質インジケータを、第1通信局からの受信信号により識別する品質クラス識別部と、第1通信局及び中継局間の通信における品質インジケータと中継局及び前記第2通信局間の通信における品質インジケータとの対応関係において第1の品質インジケータに対応する第2の品質インジケータが示す品質を有する無線ベアラに、受信信号を対応付けるマッピング部と、受信信号を無線ベアラにより第2通信局に送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】リレー局装置を介した接続処理方法を行なう通信システムにおいて、リレー局装置を介した場合でも低遅延の接続処理方法を可能にする。
【解決手段】移動局装置は、接続要求のために前記リレー局装置に対してランダムアクセスチャネルを送信し、リレー局装置は、前記移動局装置が送信したランダムアクセスチャネルに対応するランダムアクセス応答にリソース割当て情報を含めて前記移動局装置に送信し、また、前記基地局装置に対して前記リレー局装置とのリレーリンク接続要求情報を送信し、前記基地局装置は、前記リレーリンク接続要求情報からリレーリンク接続要求の許可を判断し、リレーリンク接続要求の判断結果を前記リレー局装置に送信する。 (もっと読む)


21 - 40 / 486