説明

Fターム[5K102KA39]の内容

Fターム[5K102KA39]の下位に属するFターム

Fターム[5K102KA39]に分類される特許

101 - 120 / 486


【課題】MMFを伝送されて劣化した信号波形を連続的に補正できる波形整形回路及び波形整形回路の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、PD1、第1コンデンサ2、第2コンデンサ3、抵抗4、インダクタンス5、正側信号線7及び負側信号線8を有する。PD1は、正側信号線7と負側信号線8との間に接続される。第1コンデンサ2は、PD1の一端と正側信号線7との間に接続される。第2コンデンサ3は、PD1と並列に接続される。抵抗4及びインダクタンス5は、PD1と直列に接続される。 (もっと読む)


【課題】制御光線を用いて制御対象装置を遠隔操作する遠隔制御システムおよび受光装置での外乱光による影響を低減することを目的とする。
【解決手段】制御対象装置1と、該制御対象装置1を遠隔操作するための制御情報CIを含んだ制御光線CBを出力可能な制御光線出力装置5と、制御光線CBを受光したときに該制御光線CBを電気信号ESに変換する受光部20および電気信号から制御情報を取り出して制御対象装置1に送る信号処理部30を有する受光装置40とを備えた遠隔制御システムを構成するにあたり、複数の光電変換部15を受光部に配置し、少なくとも1つの光電変換部が制御光線を受光したときに信号処理部30が制御情報を取り出して制御対象装置に送るようにする。 (もっと読む)


【課題】遅延干渉制御部と電気分散補償部を備える光受信装置において、遅延干渉制御と電気分散補償の相互干渉を軽減させ、分散補償能力を低コストに改善することを可能とする光受信装置を実現する。
【解決手段】多値変調されて光伝送された入力光よりデジタルデータを復調する遅延干渉部を含む復調回路と、前記遅延干渉部の位相量を制御する遅延干渉制御部と、復調された前記デジタルデータを入力し、前記光伝送において発生した分散を補償する電気分散補償部と、を具備する光受信装置において、
前記遅延干渉制御部は、自身の制御状態情報を前記電気分散補償部に通知すると共に、前記電気分散補償部は、取得した前記制御状態情報に基づいて、分散補償特性を修正制御する。 (もっと読む)


【課題】 電気領域前置補償を施した高シンボルレートの光信号の生成を可能とする光送信機、光送受信システム、光送信方法、および、光送受信方法を提供する。
【解決手段】 光送信機は、入力されるデジタル信号に対して電気領域前置補償を行った光信号電界を計算する前置補償部と、前置補償部によって計算された光信号電界を並列化する並列化部と、並列化された光信号電界のそれぞれに基づいて光信号を変調する複数の光変調部と、複数の光変調部から出力された光信号を時分割多重する時分割多重部と、を備える。 (もっと読む)


開示は、第1の位置と第2の位置との間の通信リンクの達成に使用する適用を有し、第1の位置は通信される入力データを受け入れる電気的駆動回路を有し、および第2の位置は入力データを表現する出力データを生成するための電気的受信回路を有する。方法は、以下のステップを含む。前記第1の位置に傾斜荷電発光素子を提供し、前記傾斜荷電発光素子によって生成された光が入力データの関数となる前記駆動回路と結合すること、前記第1の位置と前記第2の位置との間に光ファイバを提供すること、前記傾斜荷電発光素子からの光を前記光ファイバ内に結合すること、および前記第2の位置に前記光ファイバと前記受信回路と結合した光検出器を提供することを含み、前記入力信号を表す電気信号は、前記受信回路から出力される。 (もっと読む)


照明システムのコード化光源の委託は、遠隔制御装置を用いて達成される。光源の識別子が正しく識別されると、その発光を少なくとも部分的に切るための制御メッセージが光源に送られる。従って前記識別された光源の光寄与が抑制される。これにより既に識別された光源からのコード化光が、他の光源により放射されるコード化光に含まれる識別子と衝突する機会が減少する。コード化光がこれ以上検出されなくなると、前記遠隔制御装置はコード化光が再び検出されるまで感度を増加させる。さらなる光源がその後識別され委託される。
(もっと読む)


本発明は、光直交周波数分割多重(OOFDM)トランシーバの受信部において受信速度を向上させることのできる同期方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】複数の変調方式に対応する光受信回路を容易に実現し、低消費電力で高速な多値変調光送受信装置および方法を得る。
【解決手段】ディジタル信号処理光トランシーバ(20)は、通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離する受信フロントエンド(30)と、4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すディジタル信号処理部(50)とを有する。 (もっと読む)


マルチキャリア光信号のサブバンドがディジタルコヒーレント検出され、次に、サブバンドのうち少なくとも1個に対応する被変調キャリアによって搬送されたデータを回復するように処理される、光通信に関する実施形態を提供する。例示的な光通信システムは、Mが2より大きいとして、周波数固定されたM個の被変調キャリアを有するマルチキャリア光信号を受信するマルチキャリアコヒーレント光受信機を含む。マルチキャリアコヒーレント光受信機は、Nを1より大きくMより小さい整数として、マルチキャリア光信号のN個の異なったサブバンドに対してディジタル形式の出力信号を供給するように構成されたサブバンドディジタルコヒーレント検出器と、マルチキャリア光信号のサブバンドのうち少なくとも1個に対応する被変調キャリアによって搬送されたデータを回復するために、ディジタル形式の検出された出力信号を処理するように構成されたディジタル信号プロセッサとを含む。
(もっと読む)


【課題】消費電力の増大を抑制しつつ、高速な光伝送を実現すること。
【解決手段】ROADMノード100は、光信号を隣接するノードへ増幅中継するとともに、中継される光信号から光受信器300宛ての信号をドロップして光受信器300へ出力する。このとき、ROADMノード100は、ドロップされた後の信号をDCMによって波長分散補償し、光受信器300へ出力する。すなわち、ROADMノード100は、隣接するノードへ中継する光信号に対しては、DCMによる波長分散補償をせずに、自ノードにおけるドロップ信号に対してDCMによる波長分散補償を行う。光受信器300は、ドロップ信号を電気デジタル信号に変換し、変換により得られた電気デジタル信号に対する波長分散補償をDSPにおいて実行する。 (もっと読む)


【課題】ホストから通信モジュールを介して送信される信号のジッタを低減する。
【解決手段】ホストから出力された差動信号に乗せられたデータを送信するための通信モジュールは、前記ホストにより設定された調整値を保持する保持部と、前記ホストから出力された前記差動信号を取得し、前記保持部に保持された前記調整値を使用して該差動信号間の位相差を調整し、該差動信号に乗せられた前記データを送信する送信部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】位相雑音の検出に光強度の変化を用いず、レーザ光の周波数帯で動作する可変移相器を不要とする位相雑音低減装置を提供する。
【解決手段】半導体レーザ1の出力を2分岐する光分岐器2の一方の出力を遅延する遅延線3と、RF帯で発振するRF帯発振器10と、光分岐器2の他方の出力をRF帯発振器10の出力で振幅変調する光強度変調器4と、遅延線3の出力と振幅変調信号の上側波帯信号とを加算又は減算して出力する光結合器6と、その出力を入力するバランス型フォトダイオード7と、RF帯発振器10の発振周波数帯で入力信号の位相を変更する可変移相器11と、バランス型フォトダイオード7の出力と、RF帯発振器10の出力を可変移相器11で位相変更したものとを混合するミキサ8と、その出力の低周波成分を選択するローパスフィルタ9とを備え、半導体レーザ1の光発振信号の位相を制御する。 (もっと読む)


【課題】2値データ信号の多重数Nが変化しても生成される多値電気信号の各シンボル値に対応する電圧レベルの間隔の調整が不要であり、Nを3より大きく柔軟に拡張することが可能な光CDM伝送システム及び光CDM伝送方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る光CDM伝送システム及び光CDM伝送方法は、2値/多値変換手段に入力する2値データ信号に2値ダミー信号を加え、2値データ信号の多重数によらず多数値を一定にすることで、当該多重数が増減する場合においても、2値/多値変換手段において生成される多値電気信号の各シンボル値に対応する電圧レベルを調整することなく、各シンボル値に対応する光強度レベルが等間隔となる多値ASK信号光を生成することとした。 (もっと読む)


【課題】デジタルコヒーレント受信において、立ち上げ時および信号断復帰時のライン側同期に時間がかかったり、同期がかからなかったりというリスクを回避する。
【解決手段】デジタルコヒーレント受信方式を採用し、受信信号のサンプリングおよびデジタル信号処理の内部クロックを、立ち上げ時もしくは信号断時には外部クロックに同期させ、通常動作時には受信信号のラインクロックに同期させる光通信装置であって、デジタル信号処理過程の信号からサンプリングのずれを示す位相信号を生成する位相検出部と、前記位相信号の振幅が所定の閾値を超えている場合に、前記外部クロックから前記ラインクロックへの切替を指示するクロック切替判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】誤動作を抑止すると共に、消費電力を抑止する。
【解決手段】赤外線受光回路215は、赤外線による送信信号を受光する受光部102と、テレビジョン放送表示装置100から当該テレビジョン放送表示装置100が起動状態であるか否かを示す制御信号を受信する受信手段と、受光した送信信号に対して、通過帯域の中心周波数が、副搬送波周波数であるバンドパスフィルタ303と、制御信号により示される、テレビジョン放送表示装置100が起動状態であるか否かに基づいて、バンドパスフィルタ303の次数を切り替える次数切替部311と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ノイズ電波の発生を低減し、周辺に配置された機器の誤動作を防止する。
【解決手段】管体1の内部にアルミ製放熱板4を配設する。放熱板4の上方に、右側と左側の2枚のプリント基板5を設ける。各プリント基板5は、放熱板4に固定用ネジ6によって支持する。基板5の表面に導電ペーストのコーティング層から成るシールドパターン7を印刷する。プリント基板5の表面に十数個のLED8a〜8nを実装する。LED8a〜8nの端子はスルーホール9を通ってプリント基板5の背面に露出する。LED8a〜8nは、隣接する2個のLEDごとにその極性が異なるように配置する。プリント基板5の背面に露出した各LED8a〜8nの端子を接続する配線10a……10nは、往路側と復路側とが交互に鎖状に入り組んでいるため、各配線部分を流れる電流によって発生する電界が打ち消し合う。 (もっと読む)


【課題】分散補償を適切に行なうこと。
【解決手段】受信光信号の強度と位相情報とを含む複数の光信号を光電変換して得られた複数のアナログ電気信号を、サンプリング信号を用いサンプリングすることにより変換された複数のデジタル電気信号を用いて、前記受信光信号の波長分散に相当する波形歪を補償する第1補償回路24と、前記波長分散が補償されたデジタル電気信号から、前記サンプリング信号と前記受信光信号の変調周波数との位相ずれ検出出力値に基づき、前記第1補償回路における波長分散の補償量を制御する波長分散補償制御回路30と、を具備する信号処理回路 (もっと読む)


【課題】バックプレーン伝送を光ファイバによる伝送に置き換えた場合、電気ケーブルによるバックプレーン伝送には対応できない。また、電気ケーブルによるバックプレーン伝送の場合、波形補正の強度調整ができない。
【解決手段】バックプレーン側コネクタ内に波形補正回路を搭載し、電気信号の信号品質を確保する。また、搭載した後でもコマンドやレベル信号にて波形補正回路の補正量を調整可能にする。バックプレーン伝送を電気から光に移行させる場合、変更箇所を伝送ケーブルのみ、もしくはバックプレーン伝送を構成する部位の一部分しか変更せずに移行可能にする。 (もっと読む)


【課題】光TXから光リンクの光導波路に中に送信される光波形が望ましい波形形状を有するようにする。
【解決手段】光TXのレーザから出力された光信号のインパルス応答を、少なくとも1つのモニタ用フォトダイオードによって検出された光フィードバックに基づいて適応調整するための閉ループ式の装置及び方法が提供される。このようにレーザから出力される光信号のインパルス応答を適用性良く調整することにより、性能の低下やその結果生じる製品収量の減少、試験時間の増加や試験の複雑性の増加、及びより高いコストを一般にもたらす広範囲の要素に対して、光TXは動的に適応及び補償できるようにされる。このことは、今度は、製造公差や位置合わせ公差を緩和することができ、試験時間や試験の複雑性を減らすことができ、全体的な製造及び試験に関する費用を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】多値変調方式の光信号を送受信する光伝送システムについて、受信データに発生するビットの論理反転および入れ替わりを早期に検出して確実に補償する。
【解決手段】光伝送システムは、OTUkフレームのデータ列を複数の論理レーンに並び替えてフレーム分割すると共に、OTUkフレームのデータ列の先頭が配置される論理レーンを識別可能にするレーンIDをOTUkフレームのFASの一部に挿入し、フレーム分割後のデータ列を多重化したデータ信号に従って多値変調した光信号を伝送路に送信する。そして、受信データに含まれるレーンIDを識別し、該識別結果に基づいて、受信データに発生したビットの反転およびレーンの入れ替わりを検出して補償する。 (もっと読む)


101 - 120 / 486