説明

Fターム[5K201CB17]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | データ管理情報(目次、メタ情報、EPG) (1,148)

Fターム[5K201CB17]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CB17]に分類される特許

461 - 480 / 611


【課題】 ユーザ自身がオリジナルの携帯端末画面を簡単に作成することができる携帯端末を提供する。
【解決手段】 ユーザは、Web202またはCDROM203から携帯端末100用の純正のテンプレートファイル、256色パレットデータファイル、説明書をPC200へコピーする。テンプレートファイルは、携帯端末100の画面表示の色々な表示状態に対応するパーツ集のファイルである。汎用の画像処理ソフトのフォトショップ(R)201により、テンプレートファイルの各パーツを編集してオリジナルのカスタムファイルを作成し、独自の拡張子名を付けて、携帯端末100へ送信する。携帯端末100は、自動でカスタムファイルから各パーツ画像を抜き出して内部のカスタムパーツメモリに保存する。携帯端末100は、色々な表示状態に対応したパーツ画像をカスタムパーツメモリから自動で選んで表示する。 (もっと読む)


【課題】 システム全体の通信料金を少なくすることができるとともに、情報提供装置に記憶される配信情報が更新されてから、端末装置に配信されるまでの時間を短縮することができる情報提供装置を提供する。
【解決手段】 情報提供装置1は、提供装置記憶手段に記憶される配信情報が更新されると、発信者識別番号の付加を選択して端末装置Tに発呼し、発呼に対する端末装置Tの応答後、更新後の配信情報のバージョンに対応する呼出し回数だけ呼出して公衆電話回線3を開放する。また情報提供装置1は、更新後の配信情報のバージョンの通知後に端末装置Tから発呼されると、その発呼に基づいて、提供装置記憶手段に記憶される配信情報を端末装置Tに配信提供する。 (もっと読む)


【課題】GPS機能を使用した携帯電話の利便性をより高めることができるGPS機能を備えた通信装置および通信方法を提供する。
【解決手段】通信装置に、地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、位置情報を取得する位置情報取得手段と、取得した位置情報に対応する地図情報が、前記地図情報に含まれるか否かを判断する地図情報検査手段と、前記判断に基づいて、前記取得した位置情報に対応する地図情報を取得する地図情報取得手段とを備えることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】指定されたアドレスに対応するクライアント装置を指定された日時に利用していたユーザを特定することができるようにする。
【解決手段】クライアント装置10は、LAN41における通信が可能かどうかを判定し、クライアント装置10のIPアドレス及びMACアドレスを取得し、クライアント装置10を利用しているユーザのユーザ名を取得し、ユーザ名を取得した時刻、ユーザ名、IPアドレス、MACアドレス、及び通信状態を含む通信情報をサーバ装置20に送信する。サーバ装置20は、クライアント装置10から通信情報を受信し、受信した通信情報を通信情報データベース251に記憶する。サーバ装置20は、指定時刻及び指定アドレスが指定されるユーザクエリを受け付け、指定時刻、指定アドレス、及び通信が可能である旨を示す通信状態に対応する通信情報を通信情報データベース251から読み出し、読み出した通信情報に含まれるユーザ名を出力する。 (もっと読む)


【課題】 時間当たりの発生量が変化するデータを効率よく伝送することのできる情報伝送装置及び情報伝送方法を提供する。
【解決手段】 単位時間当たりの発生量が変化するデータを伝送する情報伝送装置であって、予め定めた閾値を超えるデータ量が発生した場合、閾値を超える分のデータを、データ量が閾値に満たない、先行するデータの1つ以上に分配する。この際、分配するデータを、分配先のデータのデータ量と閾値との差(M3,M4,M5,M1)に応じた比率(G1,G2)で分配するようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザデータを移動させた後に簡易かつ迅速に当該アプリケーションを実行することができる通信端末、ユーザデータ移動システム及びユーザデータ移動方法を提供すること。
【解決手段】第1の通信端末100は、第2の通信端末200に出力可能なユーザデータを利用してアプリケーションを実行する通信端末であって、アプリケーションを送信可能なサーバ300のアクセス先を含む管理データを作成する管理データ作成部140と、ユーザデータと管理データとを第2の通信端末200に向けて送信するデータ送信部152と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 被制御機器のようにイベントが発生する機器から発生したイベント情報を収集して提供するイベント情報管理装置を提供する。
【解決手段】 同一のネットワーク上に位置するイベント発生機器から発生したイベントに関するイベント情報をマルチキャスト方式によって受信し、前記受信したイベント情報を管理するイベント管理モジュールと、前記受信したイベント情報を格納する格納モジュールと、前記イベント発生機器に対する制御を行う制御モジュールとを含み、前記イベント管理モジュールはイベント情報の格納を要請したイベント管理要請機器に前記受信したイベント情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】情報共有に伴う識別情報を隠匿することにより安全性を確保して情報共有を行うことができるようにしたゲートウェイ装置および情報共有システムおよび方法を提供する。
【解決手段】情報提供を受ける側のネットワークのエッジ部分に設けられたゲートウェイ装置で同ネットワークに設けられた印刷装置に対しキー情報とネットワーク情報を転送し、情報提供を行う提供元に対して、キー情報と識別管理情報を転送する。情報提供を行う提供元のネットワークでは、転送されたネットワーク情報に基づいて、キー情報とともに印刷データを転送する。情報提供を受ける側のネットワークでは、キー情報の有無により印刷装置における印刷実行の可否を判断する。 (もっと読む)


【課題】
立体視用の複数の画像データの取得、利用、送信、表示等におけるシステムに役立つ複数画像同時撮影機能付き携帯機器を提供する。
【解決手段】
立体画像を表示する立体画像表示手段2と、立体画像表示手段2が配された面に設けられ、画像データを取得する第1のカメラ手段3と、立体画像表示手段2が配された面と異なる面に設けられると共に立体画像表示手段2が配された面へ移動可能に設けられ、画像データを取得する第2のカメラ手段4と、を備える携帯機器1において、立体画像表示手段2は、第1のカメラ手段3および第2のカメラ手段4から取得した画像データによって生成された立体画像を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示する画像の種類に応じて表示画面の表示レイアウトを決定することができるテレビ電話システム、テレビ電話端末装置、テレビ電話画像表示方法を提供する。
【解決手段】テレビ電話端末装置の間で画像データ及び音声データを送受信するテレビ電話システムであって、送信側のテレビ電話端末装置は、送信する画像データの画像種別を選択すると共に、選択した画像種別の情報を受信側のテレビ電話端末装置に送信し、受信側のテレビ電話端末装置は、送信側のテレビ電話端末装置から選択した画像種別の情報を受信し、受信した画像種別の情報に基づき表示手段の表示レイアウトを決定する。受信側のテレビ電話端末装置が選択している送信する画像データの画像種別の情報と、送信側のテレビ電話端末装置から受信した画像種別の情報に基づき、表示レイアウトを決定する。 (もっと読む)


【課題】 着信先の切替えを指示する際の切替え元、切替え先の電話番号の誤入力を回避する。
【解決手段】 発呼の着信先を切替える切替えシステム10であって、切替え元となる電話番号と、切替え先となる電話番号を予め関連付けて記憶する記憶手段15と、切替えシステム外の端末31から切替え元となる電話番号を受信すると、その切替え元となる電話番号に関連付けて記憶手段15に記憶されている1又は2以上の電話番号を検索し、探し出された1又は2以上の電話番号を切替え先候補の電話番号として端末31に返信し、端末31から切替え先として選択された電話番号と切替え指示を受信すると、切替え元番号、切替え先番号及び切替え指示を送信するサーバ14と、サーバ14から切替え元番号、切替え先番号及び切替え指示を受信すると、これら番号及び指示に対応するトーン信号を切替えシステム外の切替えセンター22へ送信する架電手段13と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 利用者に対してオペレータ側から能動的なアクションを実施できるシステムを提供すること。
【解決手段】 サーバコンピュータから配信されるサービス情報コンテンツに対する問い合わせに対する応答をオペレータ端末13、14において実施することで、利用を支援するサービス利用者サポートシステムであって、サーバコンピュータ4及び11は、ステータスデータを取得するためのプログラムデータが付加されたサービス情報コンテンツを配信し、ステータスデータに基づいて利用者関連情報を生成し、利用者関連情報と利用者端末の端末特定情報とサービス情報コンテンツの配信状況情報を送信し、オペレータ端末は、配信状況情報に基づいて各利用者の配信状況を表示し、能動出力を実施する利用者の指定を受付け、能動出力要求を送信し、オペレータ管理コンピュータ4は、利用者端末に能動出力用データを送信する。 (もっと読む)


【課題】 相手先で受信したい情報を選択して受信可能な文書送受信システムを提供する。
【解決手段】 FAX端末2−0のユーザは送信したい相手先の電話番号、送信文書の概略メッセージを入力し、管理用サーバ1に対してその情報を送信する。管理用サーバ1はFAX端末2−0からの文書情報の電話番号を基に相手先のIPアドレスを判別し、指定されたFAX端末2−1,2−2に対して概要メッセージ、メッセージの送り主情報からなる文書情報を送信する。管理用サーバ1からの文書情報のメッセージを見たFAX端末2−1,2−2のユーザは、メッセージに記載された内容を判断し、その文書データが必要である場合、ピアトゥピア接続によって、FTPプロトコルやHTTPプロトコルにて、FAX端末2−0から文書データを送信してもらう。 (もっと読む)


【課題】制御可能な機器が拡張されるリモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン100が実行する処理は、HDDレコーダ110に制御信号を送信するステップ(S210)と、HDDレコーダ110から受信する回答に基づいて、インターネットを介して接続されているリモコン102に通信要求を送信するステップ(S212,220)と、リモコン102との間でIP電話セッションを実行するステップとを含む。IP電話セッションは、リモコン102からの回答に基づいて、HDDレコーダ112による動作を制御するための制御情報を送信するステップ(S222,S224)と、リモコン102から制御情報についての確認結果の回答を受信するステップ(S240と、その回答に基づいて制御の依頼をリモコン102に送信するステップとを含む。 (もっと読む)


本発明は、RBT提供方法およびシステムに関し、より詳細には、ユーザが選択した音源ファイルの情報およびユーザが選択した音源ファイルにおける出力位置情報をユーザデータベースに記録し、ユーザデータベースを参照して曲単位に音源ファイルから出力位置情報に該当する領域を再生してRBTとして提供する方法およびシステムに関する。本発明の一実施形態のRBT提供システムは、複数の音源ファイルを格納する音源ファイルストレージと、ユーザ端末機から音源選択情報を受信して音源選択情報に対応する音源ファイルの音源識別子を記録し、ユーザ端末機から選択された音源ファイルの出力位置情報を受信して音源位置情報を記録するユーザデータベースと、音源ファイルストレージおよびユーザデータベースを参照して、音源識別子に対応する音源ファイルから出力位置情報に該当する領域を再生してRBTとして提供するRBT提供部とを備える。 (もっと読む)


【課題】登録してある名前でグループに分け、受信画像データおよび送信画像データを同時に確認できるようにした通信装置を提供する。
【解決手段】2つ以上の画像データを同時に表示可能な表示部2を備える通信装置1において、記憶装置24は、送信画像データを含む送信履歴情報および受信画像データを含む受信履歴情報を送受信履歴情報として保持する。表示制御プログラム29aは、送信履歴情報に含まれる送信画像データおよび受信履歴情報に含まれる受信画像データを表示部2に同時に表示する。 (もっと読む)


本発明は、コンテンツ提供サーバ及び少なくとも1つの移動通信端末と連動する待機画面サービス提供システムにおいて、上記少なくとも1つの移動通信端末から状態情報を受信し、上記コンテンツ提供サーバからプッシュメッセージ伝送要請を受けると上記状態情報を考慮して上記少なくとも1つの通信端末にプッシュメッセージを伝送し上記プッシュメッセージ伝送によりコンテンツを上記少なくとも1つの移動通信端末に伝送することを特徴とし、使用者によるコンテンツサーバへの接続なしに利用可能な待機画面サービス提供することができ、使用者の特定要請及び同意なしにまたは使用者の特定要請及び同意の下で特定コンテンツの提供を受けることができ、これによりシステムが自主的に連動システムの間の組合せを経て待機画面占有アプリケーション制御ができる効果がある。 (もっと読む)


【課題】赤外線通信等の指向性を有する通信にて携帯端末装置からデジタルテレビ等の電子機器にデータ転送を行なっていた場合、データ転送を一時中断した後、再開する際に携帯端末装置の出力インタフェースが一時中断前と異なる方向を向いている場合、一時中断前と同一の電子機器にデータ転送を行なうことができない場合がある。
【解決手段】指向性を有する通信を利用してデータ転送をするとともに、通話が開始される等した場合にはデータ転送を一時中断し、通話が終了しデータ転送を再開する際には、データ再開先を認証等することを特徴とする携帯端末装置を提供する。これにより、一時中断前にデータを転送していた転送先と同じ転送先にデータ転送を再開することが可能となる。データ転送は携帯端末装置からデータを送信するのみならずデータを受信する場合であってもよく、同様の効果が期待できる。 (もっと読む)


【課題】モバイルデジタルコンテンツ提供時に顧客訴求力のある宣伝広告表示を効果的に行い、広告効果を向上させることができるコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】携帯端末格納プログラムであって、複数の広告コンテンツを含む複数のコンテンツを記憶可能なコンテンツ記憶部を備えたコンピュータを、携帯電話機100の利用者60の所定の第1操作(開始ボタン)を受け付ける手段(ステップS109)、ステップS109で第1操作を受け付けたことに呼応して、広告コンテンツを含む第1コンテンツを実行する手段(ステップS115)、ステップS115で第1コンテンツを実行中に、携帯電話機100の利用者60の所定の第2操作(終了ボタン)を受け付ける手段(ステップS117)、ステップS117で第2操作を受け付けたことに呼応して、第2コンテンツを実行する手段(ステップS121)、として機能させる。 (もっと読む)


【課題】WebショッピングなどのIP端末を利用したサービスなどにおける本人認証を簡単かつ確実に行うことができる技術を提供する。
【解決手段】チケット確認時、まず、本人認証を開始し、バーコードリーダによってチケットのIDを読み取ると、このIDをチケット確認端末から顧客管理サーバに送信する。顧客管理サーバは有効なIDが存在するか否かを判断し、有効なIDが保存されていなければその旨の情報をチケット確認端末に返す。その場合、IDが無効であることをチケット確認端末のオペレータに通知して処理を終了する。有効なIDが保存されている場合は、チケット確認端末は顧客管理サーバから、共有情報、画像情報をダウンロードし、画面表示部に表示する。上記の処理により、オペレータは顧客の顔とチケットの内容を、画面表示部に表示されている情報と比較して、本人であることを確認することができる。 (もっと読む)


461 - 480 / 611