説明

Fターム[5K201DA09]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(交換処理) (3,807) | プロトコル・インターフェイス変換 (961) | フォーマット・符号化変換(タンデム接続) (544) | 異種メディアへの変換(音声→FAX) (280)

Fターム[5K201DA09]に分類される特許

161 - 180 / 280


【課題】送話側のキー操作に応じた音声を受話側に出力させることができる通信システムを提供する。
【解決手段】送話側通信端末1が、押下されたキーを示すキー情報を受話側通信端末2に送信するキー入力通話状態で、押下されたキーを示すキー情報を生成する送話側制御部32と、キー情報を通信ネットワークを介して受話側通信端末2に送信する送話側無線部33とを含む。受話側通信端末2は、所定のキー情報に対応づけられた音声データを記憶する受話側メモリ部36と、送話側通信端末1から通信ネットワークを介してキー情報を受信する受話側無線部34と、受話側無線部34が受信したキー情報に対応づけられた音声データを受話側メモリ部36から読み出して、音声信号に変換してレシーバ37に出力する受話側制御部36とを含む。 (もっと読む)


【課題】 所定の回線への着信情報から多彩で具体的な翻訳文を翻訳できるようにすることで、数多くの情報収集現場で使用が可能で、多数の顧客に対しても準備する回線が少なくて済む、回線を利用したデータベース構築方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 端末器4を介して複数の電話回線A、B、Cを接続するコンピュータ5を備えた運用者3における前記複数の電話回線A、B、C毎にそれぞれの着信に対し利用者1毎に登録された文字列に変換するところの回線を利用したデータベース構築方法において、前記着信が、登録された文字列に翻訳する着信翻訳手段6によりなされるように構成したので、複数の回線へのそれぞれの着信毎に利用者毎に登録された翻訳文字列(例えば“出発”“途中”“到着”等)を付すことができるので、所定の回線への着信のみにて、誰にでも明確な文字列の形態にて識別するとともに情報として蓄積することができる。 (もっと読む)


【課題】着信に用いる通信メディアを発信側の利用者が選択した通信メディアとは独立に選択可能とする通信メディア自動変換システムを提供する。
【解決手段】サービス領域内の利用者それぞれに対応して、位置情報と端末機能情報とともに、位置情報ごとに希望する着信メディアを示す着信セッションポリシーを含むプレゼンス情報を管理するプレゼンス管理手段と、接続要求に応じて、指定された着信先の利用者に対応するプレゼンス情報を参照し、着信先の利用者の位置情報と着信セッションポリシーとから着信側で選択する通信メディアを決定する着信メディア決定手段と、接続要求で示される発信側の通信メディアと着信メディア決定手段で決定された通信メディアとが一致しない場合に、双方の通信メディア間のメディア変換を行うメディア変換手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
音声によるメッセージを伝えたいにもかかわらず、相手が圏外、電源オフ、又は通話中等の理由により通話ができないことがある。また、伝言メッセージを留守番電話サービスに登録した場合であっても、伝言メッセージが登録されていることを積極的に報知する手段が無く、重要なメッセージが早く伝わらないという問題がある。
【解決手段】
圏外あるいは話中等により直接通話することができない場合、音声あるいはTV映像を音声/映像ファイルに変換し、メールに添付して配信する構成を有している。また、受信者が圏外あるいは通話中等の理由により直ちにメールを配信できない場合、メールのリトライ機能によって受信者が受信可能となった事を検知することによりメールを再度配信する。 (もっと読む)


【課題】伝言システムにおいて、伝言メッセージの送り手と受け手の双方による操作が可能なユーザインタフェース及び方法、双方の操作状態を反映するユーザインタフェース及び方法や、電話などの応答手段と連携するユーザインタフェース及び方法を備えた「電子伝言メモ」を用いた伝言システムを提供する。
【解決手段】本発明の伝言システムは、伝言データを作成し、前記伝言データのステータスの変更通知を受けて前記伝言データのステータスを変更し、前記伝言データのステータスを視覚的に認識できるようにした伝言メモを表示する伝言データ送信者側の通信端末(100)と、前記伝言データ送信者側の通信端末(100)から受信した前記伝言データに基づいて前記伝言メモ(200)を表示し、表示された前記伝言メモに対する操作に応じて前記伝言データのステータスを変更し、前記伝言データ送信者側の通信端末(100)に前記伝言データのステータスの変更通知を送信する伝言データ受信者側の通信端末(110)とを有する。 (もっと読む)


【課題】通常の文章作成と同じに作成しても、文章作成の意図を的確に反映させた表情だけでなく、より一層コミュニケーション力の高い表情の画像を表現できる情報通信システムおよびそのデータ通信方法の提供。
【解決手段】電子メール通信システム100は、サーバ装置104の絵文字解析機能部104aで供給される電子メールの絵文字の有無と種類を調べ、この解析結果とストレージ104cから得たデータとを信号生成機能部104bに供給し、信号生成機能部104bでデータの解析結果に応じて信号処理してテキストデータファイルと異なる種類の信号を生成し、テキストデータファイルと生成した信号も端末装置102bに供給し、端末装置102bは、テキストデータファイルを受けて、ファイルを展開して発現制御機能部102fでテキストデータの表示に合わせて信号を発現する。 (もっと読む)


【課題】会議に出席等の理由により携帯電話機の電源をオフにする場合、電源をオフする指示に連動して留守電用のアナウンスを作成し留守電センタに登録可能な携帯電話機のシステムを提供する。
【解決手段】
携帯電話機の電源をオフにする時など、携帯電話での着信不可の操作をすることにより、留守電用のアナウンスの作成機能が動作する。作成機能は携帯電話機が有するスケジュール管理手段から指定された日時のスケジュールデータを読み出す。読み出されたスケジュールデータから予定の開示時刻、終了時刻等のデータを抽出して留守電用のアナウンス文を作成する。作成されたアナウンス文を音声合成してアナウンスを作成し留守録センタに登録する。この構成により、スケジュールデータを利用して適切な留守電用のアナウンスを作成し、留守録センタに登録することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】留守番電話機能と連動したセキュリティ機能を備える電話機において、簡単な構成により、電話回線を使用することなく、遠隔地にいるユーザに外部装置による検出結果を報知すること、イベント毎に規定された連絡先にその旨を報知すること等。
【解決手段】コードレス電話機100は親機100Aと子機とを有し、親機100Aは、子機100Bと無線通信を行う無線部104と、電話回線を介して通信を行う電話回線I/F110と、IP通信I/F106と、外部装置810,820等に設けられたセンサ816,826による検出結果に応じた信号が入力される外部I/F191と、外部装置の信号を検出する検出部190と、留守番電話機能が有効時に、検出部190の検出結果を基に予め規定されたメールアドレス宛に、前記検出結果に対応した電子メールをSMTPによりIP通信I/F106を介して送信する処理を行う制御部170とを有する。 (もっと読む)


【課題】回線および端末の負荷を軽減させ、音声による表現を保ち、通話内容を欠如なく相手に伝達可能な通話端末装置の提供。
【解決手段】音声入力部102から入力された通話入力を認識し、通話入力を通話内容データに変換する通話内容認識部111と、通話内容認識部111によって変換された通話内容データを基に通話入力に関連する通話内容補助データを生成する通話内容補助データ生成部113と、通話品質レベルが予め設定された基準レベル以下かどうかを判断する通話品質判断部110と、通話品質判断部110において通話品質レベルが予め設定された基準レベル以下になったと判断されたとき、生成された通話内容補助データを通話中の相手に送信する送信部108とを備え、回線や端末の負荷を軽減し、音声による表現や臨場感を保ち、通話内容情報の欠如を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、留守番電話機能の有効時の着信や音声メッセージ等を、電話回線を使用することなく、電子メール受信機能を備える通信端末装置等で簡単に確認させること、コードレス電話機の子機により、親機の留守番電話機能に係る処理を簡単に確認可能なこと等。
【解決手段】コードレス電話機100は、留守番電話機能を備える親機100Aと、無線通信により親機100Aを介して通話可能な子機100Bとを有し、親機100Aは、子機100Bと無線通信を行う無線部104と、IP通信I/F106と、電話回線I/F110と、電話回線I/F110による着信信号を検出する着信検出部113と、留守番電話機能が有効時に、着信検出部113により着信信号が検出された場合、予め規定されたメールアドレス宛に、その旨を示す電子メールをSMTPによりIP通信I/F106を介して送信する処理を行う制御部170とを有する。 (もっと読む)


携帯デバイス内で実行されているマルチメディア表示プロセスは、ユーザー入力信号を捕捉することで、ユーザーがマルチメディア表示プロセスを手動で終了させることを必要とせずに、マルチメディアの表示から別のタスクへの切り替えを行うことを可能にする。 (もっと読む)


本開示はスピーチをテキストに変換し、およびその逆を行うためのシステム方法および装置に関する。一つの装置はボコーダ、スピーチをテキストに変換するエンジン、テキストからスピーチへの変換エンジン、およびユーザインタフェースを含む。ボコーダはスピーチ信号をパケットの中に変換するように動作可能である。スピーチ−テキスト変換エンジンは、スピーチをテキストに変換するように動作可能である。テキスト−スピーチ変換エンジンはテキストをスピーチに変換することが可能である。ユーザインタフェースは、複数のモードの中からユーザ選択を受信することが可能である。ここで、第1のモードはスピーチ−テキスト変換エンジンを使用可能にし、第2のモードは、テキスト−スピーチ変換エンジンを使用可能にし、そして第3のモードはスピーチ−テキスト変換エンジンおよびテキスト−スピーチ変換エンジンを使用可能にする。
(もっと読む)


【課題】 コールセンタで蓄積された通話内容をテキストデータとして記録して必要な部分を容易に取り出すことができ、しかも、通話記録を保持するサーバの負担を軽くすることができるコールセンタの通話記録管理システムおよびその方法を提供する。
【解決手段】 コールセンタ10でのオペレータと顧客との通話内容を記録して管理するコールセンタの通話記録管理システムである。このシステムは、通話内容を音声データに変換するオペレータ端末131〜13nのAD変換部13Bと、音声データを音声認識処理によりテキストデータに変換するオペレータ端末131〜13nの処理部13Dと、テキストデータの少なくとも一部を削除するための削除ルールをあらかじめ記憶しているサーバ14とを備え、処理部13Dは、削除ルールに該当する部分をテキストデータから削除する。 (もっと読む)


【課題】
電力を必要とせずに画像を連続的に表示できることである。
【解決手段】
作動時にサーバとの短距離(好適にはせいぜい10メーター)無線双方向通信状態にある着用型ディスプレーインターフェースと、関連する方法と、そのようなインターフェースおよびサーバを含むシステム。この着用型インターフェースは、作動式にビジュアルディスプレーにカップリングされているプロセッサ(通常プロセッサまたはグラフィックプロセッサ、メモリ搭載型または非搭載型、ディスプレー搭載型または非搭載型および他のI/Oドライバ)並びに無線インターフェースをドライブする電源を含んでいる。このインターフェースはディスプレーインターフェースをユーザの身体(手首または首)または着衣にリンクさせる取付インターフェースをさらに含んでいる。サーバは好適には、ディスプレーインターフェースがクライエントである携帯電話である。さらにインターフェースは、入力指示または通信コマンド等の言語化されたデータを受領するためのスピーカおよび/またはマイクロフォンとして機能することができる。このインターフェースは小型で効率的な形態ファクタを提供する。 (もっと読む)


【課題】データフォーマットが異なっても通信が行える通信装置を提供する。
【解決手段】公衆回線、LAN、赤外線通信などを通じて他の装置と通信を行う通信部3と、装置がどのようなフォーマットのデータを扱うことができるかを記憶するリソース情報記憶部5と、通信を行うデータを記憶する記憶部6と、通信相手が解釈できるようにデータの変換を行うデータ変換部7と、現在保持するデータが通信相手が解釈できる形に変換できるかどうかを記憶する変換テーブル8と、実際の変換手段を記憶する変換手段格納部9と、相手の装置のリソース情報がどのようなどのようなものか知るネゴシエーション部10とが配設されている。 (もっと読む)


【課題】聴覚障害者や言語障害者等の電話によるコミュニケーションが困難な人たちであっても、簡単に通信する。
【解決手段】内蔵または外部の音声認識手段B21と連動する電話機K1であって、着信時または発信時に相手が学習済みの相手であるか否かを識別する相手識別手段B10と、着信時に相手が学習済みであると認識した場合、音声認識手段B21を起動し、音声認識会話モードに移行すると共に、識別した相手に対応した条件で、音声認識手段に相手音声を認識させ、認識した相手音声を文字で表示する相手音声表示手段B8を具備する。 (もっと読む)


ユーザに対して視聴覚コンテンツを再生し且つ視聴覚コンテンツに関連する情報を通知する電子機器(10、10’)。電子機器は、視聴覚データを再生する視聴覚データプレーヤ(32、38、76)と、視聴覚データに関連するテキストデータを、テキストをユーザに対して可聴再生するために用いられるテキストデータ表現に変換する合成器(80)と、視聴覚データをユーザに通知するための視聴覚データの再生に関連してテキストデータを再生するように合成器及び視聴覚データプレーヤを制御するコントローラ(24、62)とを備える。
(もっと読む)


無線通信装置(12)は、装置のユーザ、第1の遠隔話者および、第2の遠隔話者との間の会議通話のためのハブである。無線通信装置(12)は、第1の遠隔話者と第1のコネクション上で通信し、同時にアクティブな第2のコネクション上で第2の遠隔話者と通信する。無線通信装置(12)における回路(60)は、第1および第2のコネクション上で受信された音声データを、音声データが複数のパーティ間で共有できるようにトランスコードする。
(もっと読む)


【課題】モバイルメッセンジャーサービスを利用したチャット参加者間に音声メッセージを伝送できる移動通信端末機及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、モバイルメッセンジャーサービスの実行中に入力される音声メッセージ伝送要請に応答して、音声メッセージを録音する過程と、前記録音された音声メッセージを含むオーディオ伝送パケットを生成する過程と、前記オーディオ伝送パケットをパケットデータ通信網に伝送するオーディオ伝送過程と、を含む。従って、本発明は、移動通信網システムまたはサーバーを経由せずに、直接音声メッセージを送受信することができる。 (もっと読む)


本発明は、電気通信ネットワークでの自動言語翻訳を提供するための方法および装置に関する。1つの言語のテキストのスピーカまたはジェネレータからの通信が、別の言語に自動的に変換するためにサービスセンタにルーティングされる。サービスセンタは、センタによってサービスを提供される宛先端末の言語の好み(1つまたは複数)を記憶する。メッセージの入力言語がセンタによってサービスを提供されたものであり、宛先端末の好みの言語のうちの1つがセンタによってサービスを提供される場合は、センタは、メッセージを宛先端末に配信する前にそれを翻訳する。有利なことには、このアレンジメントは、両者が流暢な共通の言語を有しない個人間の通信を大きく拡張する。
(もっと読む)


161 - 180 / 280