説明

国際特許分類[A01G7/00]の内容

国際特許分類[A01G7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01G7/00]に分類される特許

681 - 690 / 1,687


【課題】上段側の栽培ベッドと下段側の栽培ベッドとの入れ替えを容易にすることができる多段式の栽培システムを提供する。
【解決手段】上下をターン部として周回動作を行うようになされたチェーン2が備えられ、該チェーン2に、その周回経路に沿って、複数の栽培ベッド1…が、上下方向に複数段配置となるように間隔的に保持され、前記チェーン2の周回動作によって、各栽培ベッド1…が、同じ姿勢状態を維持したまま、下段側の栽培ベッドが上段側に、上段側の栽培ベッドが下段側に入れ替わるようになされている。周回経路に沿う特定の位置に位置した栽培ベッドに対して養液を供給する養液供給部11が備えられ、各栽培ベッド1…への養液の供給が、前記特定の位置において行われるようになされているとよい。 (もっと読む)


本発明は、葉片の成長を測定するための方法および装置に関する。この方法は、a)撮影システムを較正するステップと、b)1枚の葉片の少なくとも2枚の画像を撮像するステップと、c)画像データを処理するステップであって、i)しきい値セグメント化によって葉片をセグメント化することと、ii)複数回の形態学的侵食を行うことと、iii)保管容器の縁部を除去するためにエッジ補正することとを含むステップと、d)3D再構成:ステレオアルゴリズムによって視差マップを生成し、事前に特定された較正パラメータに基づいて、視差マップから3D表面モデルを計算するステップと、e)事前に取得された表面モデルを平滑化するステップと、f)面積値の時系列から成長率を算出するステップとによって特徴付けられる。この装置は、少なくとも1台のカメラと、照明ユニットと、カメラおよび(赤外線)照明用のX/Y平面でのスライドテーブルと、葉片用の保管容器と、電子的解析および制御ユニットとを備える。
(もっと読む)


【課題】 従来の冷暖房施設を備えた植物生理管理装置は、略密閉状態に保管される植物生理管理庫内に、負帯電微細水滴を気流に同伴させて供給する加湿器と、植物に光を照射する光源とが備えた構造で、負帯電微細水滴を、密閉状態の植物生理管理庫に確実に供給し、植物の生育に役立てること、また、加湿装置を外付け構造とし、ハウス内の空間(育成貯留空間)を有効利用できること等を意図する。

【構成】 略密閉状態植物養生・育成管理室の天板に付設した加湿装置と、加湿装置の吸込口と、天板の開口をダクトで連通し、加湿装置の吹出口と、ダクトの吸込口を連通して、ダクトに延設される植物養生・育成管理室内に配置したダクト/又は配管の吸込口を開放して、使用済み加湿空気を、ダクトで加湿装置に誘導し、調湿済み加湿空気に変換し、調湿済み加湿空気を、ダクト及び/又は配管の吹出口から植物養生・育成管理室内に満遍なく吹出す植物養生・育成管理装置。 (もっと読む)


【課題】光源基板全体を透明な防湿フィルムで脱気封止することによって、植物育成に必要な液肥を使用する高湿条件下でも十分な耐久性があり、かつ、低価格でコンパクトな植物育成用LED光源を得ることができるようにする。
【解決手段】第1の基板の第1の面に形成された複数個の開口部を備える絶縁層及び導体パターンから成る電気的配線と、複数個の開口部内に熱伝導性を備えるダイボンド樹脂で固着された複数個の発光ダイオードのベアチップと、外部回路からの電流及び制御信号を供給する制御配線と、耐湿性及び透光性を備え、袋状に加工された複合フィルムとを有し、第1の基板は複合フィルムの袋の中に収容され、制御配線における端子部分に接続されていない側は複合フィルムの袋から外に延出し、複合フィルムの袋は、内部が脱気されて周囲が封着されている。 (もっと読む)


【課題】発熱体埋設によって熱伝達効率が良い直接加熱を行うことで燃料費を削減し、また発熱体の埋設自体の労力を低減し、栽培植物の栽培位置に応じた発熱体の埋設をおこなうことのできる発熱体埋設機を提供する。
【解決手段】
耕耘刃を有した自走式の耕耘機の後方にて耕耘した土よりも下方に突出した溝形成位置に取り付けられ、耕耘機と共に進行することで耕耘直後の土に溝を形成する溝形成器1と、溝形成器1の後方の発熱体供給位置に、土壌を加温するための発熱体を上方から連続的あるいは断続的に供給する発熱体供給装置2とを具備してなり、前記発熱体供給装置2は、長尺の発熱体を上部で纏めて保持する発熱体保持具21と、溝形成位置よりも低い位置で土の上を転動する転圧ローラー22とからなり、転圧ローラー22が、発熱体保持具21から引き出された発熱体Hを、転圧しながら溝形成位置に順次繰り出す。 (もっと読む)


【課題】外気温が低く、温室内気温が低下しやすい場合においても、切り花品質を向上させ、採花本数を増加させるバラの栽培方法を提供する。このことにより、温室内の空気の温度を全体として上昇させる場合に比べて燃料消費量を抑え、地球温暖化の原因となる炭酸ガスの排出量を削減する。
【解決手段】バラの株元の茎(Ra)近傍に通液管(3)を配設し、この通液管に温度20〜50℃の範囲の液体を通すことにより、外気温が低く、温室内気温が低下しやすい場合においても、切り花品質を向上させ、採花本数を増加させ得る。通液管(3)は、バラの株元の茎(Ra)近傍に水平に配設される。 (もっと読む)


【課題】蛍光放射性資材により農作物の光合成を活性化する農作物栽培方法において、農作物の重量をより向上させ、あるいは成長を早め、品質にバラツキが少ない栽培効率の高い農作物栽培方法を提供する。また、蛍光放射性資材を使用する農作物栽培方法において、農作物の糖度などを高め、トマト、スイカ、ピンクグレープフルーツ等の野菜や果物に含まれるリコピン等の成分の量を増加させることのできる農作物栽培方法を提供する。
【解決手段】本発明の農作物栽培方法は、農作物栽培用資材として、蛍光放射性ネット及び蛍光放射性シートのいずれかを単独で又は両者を組合わせて、あるいは光反射性資材と蛍光放射性ネット及び/又は蛍光放射性シートとを組合わせて用いた農作物栽培方法であって、光を受けて前記蛍光放射性ネット又は蛍光放射性シートから放射される蛍光が農作物を複数方向から照射可能なように前記農作物栽培用資材を設置して光合成を促進させる。 (もっと読む)


【課題】植物体栽培装置及び遺伝子組換えトマトにおける目的タンパク質の生産方法を提供する。
【解決手段】植物体に対する光環境を調節する光環境調節手段と、光環境調節手段からの熱を調節する排気手段と、水耕栽培手段と、室内大気中炭酸ガス濃度調節手段とを備える栽培室を積層構造で複数備えることを特徴とする、植物体栽培装置。 (もっと読む)


【課題】 近時、ビルの屋上やベランダの緑化が叫ばれてきている。これは、屋上等を緑化することによって、屋上の断熱性向上による冷房費等の削減と、植物を植えることによる二酸化炭素の吸収、更には土壌が保持する水分の蒸発潜熱等による温度変化の軽減等である。屋上での植生では、外観上亜熱帯系常緑樹を植生する事が望ましいが、土壌温度が高くないと常緑の状態を保つことは困難である。そこで、冬場であっても植物が葉を保てるようにし、かつ土壌自体に熱を保有させ、屋根面の暖房負担を0にすることにより、暖房費を大きく軽減する土壌昇温システムを提供する。
【解決手段】 屋上の土壌中に電気ヒーターを設けて土壌を昇温するシステムであって、該電気ヒーターの電源は近傍に設けた太陽発電装置及び風力発電装置の両方であるもの。 (もっと読む)


【課題】 マンションや商業ビルの本体建設工事の完成後、短期間に、芝生が育成・養生され定着された緑化駐車場が建設できる植栽基盤を提供する。
【解決手段】 底面用の底面骨組11と、底面骨組12の上面に立設した複数の柱状骨組12とを備えた植栽基盤骨組10を用い、底面骨組11を基礎として底面部20、柱状骨組12を基礎として轍部となる柱状構造物30を形成し、土40を充填する。あらかじめ土40の上面に地被植物50を生育させておき、所定時期に駐車場建設現場など緑化工事場所に運び込んでその上面に敷設し、地被植物50に覆われた緑化工事を短時間に完成する。 (もっと読む)


681 - 690 / 1,687