説明

国際特許分類[A01K61/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 畜産;鳥,魚,昆虫の飼育;漁業;他に分類されない動物の飼育または繁殖;新規な動物 (11,574) | 魚,貝,かに,えび,海綿,真珠または類似のものの養殖 (980)

国際特許分類[A01K61/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K61/00]に分類される特許

61 - 70 / 943


【課題】養殖魚の血液の浸透圧と略等しい浸透圧を有する人工飼育水を効率よく製造する方法、養殖魚を効率よく養殖又は飼育することができる該人工飼育水、並びに前記人工養殖水を用いた効率のよい安全な養殖魚の養殖方法を提供すること。
【解決手段】複数の同じ種類の養殖魚から採血し、血液の浸透圧を測定してその平均値を算出し、前記浸透圧の平均値と略等しい浸透圧となるように、水と塩類とを混合して人工飼育水を調製することを特徴とする、養殖魚用の人工飼育水の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
真珠母貝は海で養殖されるため、地域によって用いることが可能な真珠母貝は限定される。したがって、地域によって生産が可能な真珠の種類は限られていた。また、人工的に生産が可能な真珠の種類は限られており。一部の二枚貝や巻貝等、挿核ができにくい形状の貝を利用して人工的に真珠を生産する方法は存在しなかった。
【解決手段】
本発明は、異種の貝から得られたピースを挿入することが可能な真珠母貝、及び該真珠母貝を用いた真珠生産方法を提供する。本発明の真珠母貝は、免疫寛容化処理を施した真珠母貝である。 (もっと読む)


【課題】帆立貝の耳孔径が小さい場合でも、この耳孔径に近い外径の棒軸を、これに折れ曲がりなどを発生させることなく、容易かつスムースにその耳孔内に挿通可能にする。
【解決手段】棒軸11が外周面に軸方向に沿って複数本の長溝16を有し、抜け止め片12が棒軸11の軸方向の片側半分を残して切り起こされた構成である。 (もっと読む)


【課題】 電源の確保が困難な場所であっても、取水口への魚類の侵入防止効果を高める。
【解決手段】 取水口8の下流側へ魚類が侵入するのを防止する魚類侵入防止装置であって、取水口8の上流側に配設されるとともに、特定の魚類が嫌う色が施され、取水口8に向かって流れる水によって回転可能なプロペラ5と、プロペラ5に連結され、取水口8に向かって流れる水の水位の変化に応じて上下方向に移動可能なフロート2と、を備え、プロペラ5は、フロート2の移動に伴って取水口8に向かって流れる水の水面に対して常時所定の深さに位置する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人工的なカワニナ類の飼育環境を実現するための技術を提供する。
【解決手段】蛍幼虫の餌となるカワニナ類の飼育する際に、水温を摂氏15度乃至30度に維持し、濾過装置を用いて循環させた水槽中内で、稚貝の殻成分を溶出する直径5乃至10cm程度の石灰石を配置し、稚貝の餌となる珪藻の付着が容易な人工水草、朴木の落葉または魚や草食動物用の配合飼料ペレットを供給して、飼育するようにした。 (もっと読む)


【課題】ICタグ保護材料をICタグが埋め込まれた真珠核に塗布することで、ICタグに海水が接触しICタグが破壊されることを防止すること。
【解決手段】
真珠核2を真珠貝の体内に挿入し海中で養殖を行う養殖真珠1において、真珠核2にICタグ3を埋め込むこと、真珠核2の外周にICタグ保護材料5を塗布することにより、真珠核2に真珠層4が形成されるまでの1年から3年までの間、ICタグ3を海水または淡水から守ることができる。また、真珠核2内にICタグ3を埋め込み、その後真珠核2の外周に真珠層4ができることから、養殖真珠1の完成後ICタグ3を成型する必要がない。 (もっと読む)


【課題】効率よく大量のサンゴの増殖を行うことができるサンゴ養殖構造体用のブロックおよびサンゴ養殖構造体を提供することを課題としている。
【解決手段】サンゴの幼生が着生可能な着生誘引部が少なくとも一面に設けられたブロック体であって、前記着生誘引部が前記ブロック体の表面に設けられた溝から形成されており、前記着生誘引部を上面にして周囲に複数のブロック体を並べた場合に、前記上面が連続する面となり且つ各ブロック体同士が接する側面では隙間が生じないように形成されたブロック体を備えたサンゴ養殖構造体用のブロックであって、
前記ブロック体には、前記着生誘引部が設けられた面以外の一対の対向面に開口する貫通孔が設けられていることを特徴とするサンゴ養殖構造体用のブロックおよびこれらを使用したサンゴ養殖構造体を提供することにある。 (もっと読む)


【課題】海藻が繁殖しやすい海藻増殖用ブロックを提供する。
【解決手段】複数の脚111,112,113を有する台座ブロック10と,台座ブロック上に一つ又は複数配置される着脱部201,202と,着脱部201,202に取付けられる1つ又は複数の上部ブロック301,302とからなり、台座ブロック10,上部ブロック301,302のいずれか又は複数が,鉄スラグ、必須アミノ酸を含有する海藻増殖用ブロック。 (もっと読む)


【課題】フジツボやセルプラ等の動物類やヒドロ虫等の腔腸動物の活性が強い海域においても、長期間防汚効果を発揮することができる防汚塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)二価の銅を含む銅ガラス100重量部、(B)金属ピリチオン類1〜300重量部、及び(C)酸化チタン1〜500重量部を含有する防汚塗料組成物を用いて、漁網、漁網用具及び水中構築物の表面に防汚皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】魚の養殖において今まで的確に把握することが困難であった、養殖魚のストレス状態又は肝機能状態を、魚を殺すことなく簡便に評価して、前記養殖を効率的に支援できる方法、該方法を用いた魚の養殖方法、並びに養殖フグの健康状態を簡便に診断する方法を提供すること。
【解決手段】養殖魚から採血し、その血液中における、養殖魚のストレス状態又は肝機能状態の指標となる血液成分の含有量を測定し、得られた血液成分の含有量を、予め規定しておいた該血液成分の正常範囲と照合して、前記養殖魚のストレス状態又は肝機能状態を評価し、正常範囲から外れた含有量を示す血液成分の種類に応じて、養殖場における養殖魚の密度、餌の種類、餌の鮮度、餌の栄養強化、給餌率、給餌回数、病原体の感染の確認及び治療並びに水質の確認及び改善からなる群より選ばれる1種以上の養殖条件を調整することを提示する養殖支援方法。 (もっと読む)


61 - 70 / 943