説明

国際特許分類[A01K79/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 畜産;鳥,魚,昆虫の飼育;漁業;他に分類されない動物の飼育または繁殖;新規な動物 (11,574) | グループ69/00から77/00に属さないその他の多量漁獲法または用具 (92)

国際特許分類[A01K79/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K79/00]に分類される特許

51 - 60 / 87


【課題】既存の設備を活用し、これまでと同等の集魚効果が得られ、所定の領域を効率よく照らすことのできるLEDを用いた省電力な集魚灯を提供する。
【解決手段】口金1、定電流直流電源部2、複数の高出力LED3を配置したガラスエポキシ板4、銅箔部5、絶縁シート6、仕切り板7、ヒートシンク8、ケーシング9−1〜9−4から構成されている。定電流直流電源部2において供給側の交流電源を位相制御により降圧し、全波整流とコンデンサ平滑して直流電源を得、直列接続したLED3に供給している。ガラスエポキシ板4の銅箔部5の厚さは30〜70μm程度が標準であるが、100μm以上の厚さの銅箔部5を有する平面基板11、好ましくは200μm以上2000μm以下の厚さの銅箔部5を有する平面基板11を用いれば熱抵抗の低減効果が大きく、適正なヒートシンクの選択によりファン無しでジャンクション温度100℃以下を達成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】巨大クラゲの捕獲及び処理容易にする装置を提供すること課題としている。
【解決手段】海中の巨大クラゲを捕獲、処理する方法において、海中に遊泳している巨大クラゲを浮上させるステップと、浮上した巨大クラゲの傘部を捕獲固定するステップと、捕獲固定した巨大クラゲの食材部分と非食材部分とを分離切断するステップと、食材部分を作業船の収納空間に収納し、且つ、非食材部分を海中に戻すステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の漁船からなる漁船団間の相互通信システムにおいて、自船と他船の位置情報を共有する。
【解決手段】衛星からの自船位置情報を受信するGPSアンテナと、衛星からの自船位置情報を処理するGPS受信装置と、GPS受信装置にて処理された自船位置情報を表示する表示装置と、GPS受信装置が受信した自船位置情報をプログラムにより信号処理する制御装置と、制御装置で信号処理された自船位置情報を送信する秘匿性を有する無線装置とをそれぞれの漁船に搭載し、前記制御装置に備えられた選択スイッチにより漁船毎の識別信号が選択され、選択スイッチにより選択された識別信号と呼出信号を前記無線装置によって送信し、他船に搭載された制御装置を制御し、他船の位置情報を秘匿性を維持した状態で前記無線装置によって送信させて入手し、GPS受信装置によって自船と他船の位置情報を処理して表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】 マグロ用多翼式カイト曳き縄を提供する。
【解決手段】 多翼式カイトに幹縄(1)とルアー(3)付き枝縄(2)、を取り付けることを特徴とする、マグロ用多翼式カイト曳き縄。 (もっと読む)


【課題】養殖漁業を行う現場あるいは漁業関連の研究分野では仔魚、稚魚、プランクトンなどの微小生物の行動を計測したいとの要望がある。しかし、これまでの計測手法では、微小生物の急激な動きの変化に対応できず行動計測を行う事は難しかった。
【解決手段】本発明は、取得したインターレス画像のなかから特徴的な画像を異常行動として計測すること事を特徴とする。観測される通常行動と異常行動の出現数および時間の変化による出現数の変動を計測し異常行動出現データベース9に記録する。異常行動出現データベース9には通常行動の出現数9aと異常行動の出現数9bが記録される。この異常行動出現データベース9を用いることにより、異常行動の出現数、出現比率、出現数や出現比率の時間的変動を算出し、仔魚、稚魚、プランクトンなどの健康状態を判断する指標とする。 (もっと読む)


【課題】 漁獲効率の向上に繋ぐことができる集魚方法、及びそれに用いる集魚灯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 走光性を示すイカ等の水産動物を光源近くに誘集し、誘集した水産動物に対して該水産動物が麻痺状態となるように所定発光強度の光を所定の点滅周期で所定の点灯時間出射することを特徴とする集魚方法である。また、前記集魚方法に用いる集魚灯装置であって、少なくとも一以上の光源と、前記光源の点滅周期を制御するための点滅周期制御部と、前記光源の点灯時間を制御するための点灯時間制御部と、を備えたことを特徴とする集魚灯装置である。 (もっと読む)


【課題】魚の多くいる漁獲位置を高い精度で予測することが可能な漁場予測システムの提供を目的とする。
【解決手段】漁場予測システムGは人工衛星4により観測された海表面の海水温度分布データを受信する海水温度分布受信手段11と、人工衛星4により観測された海表面の植物プランクトン濃度分布データを受信する植物プランクトン濃度分布受信手段12と、現実の漁獲位置のデータを含む漁獲情報データを収集する漁獲情報収集手段13と、それぞれ受信された海水温度分布データ、植物プランクトン濃度分布データ、及び収集された漁獲情報データに基づいて予測漁獲位置を算出する予測漁獲位置算出手段14と、算出された予測漁獲位置を外部に出力する出力手段5とを備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】一々魚の当たりに合わせなくても釣り上げることのでき、のんびりとした魚釣りのできる魚釣り用の仕掛け具を提供。
【解決手段】浮体1と重り2の間を幹糸3で繋ぐと共に、前記、幹糸3の適所に、水溶液が入った袋体4を固着し、併せて、前記、袋体4を覆設する状態に風船6を、前記、幹糸3の適所に固着すると共に、先端に釣針9と、中間部に浮遊体8を設けた針素7を、前記、風船6の表面に固着し、更には、前記、風船6の内側に針素7の続きを固着して延長させ、その延長した針素7の中間を、前記、袋体4の表面に貼着し、かつ、その針素7の他端を前記、幹糸3の適所に繋着し、併せて、前記、風船6内の下部に気体発生剤10を納置したものである魚釣り用仕掛け具。 (もっと読む)


【課題】漁船の復元性を悪化させることなく、集魚灯としての必要な光量が得られ、小型かつ軽量な発光ダイオードを用いた集魚灯を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る集魚灯は、発光ダイオードを基板に実装し、発光ダイオードに対向して集光レンズを形成した集光レンズ付ケースで基板を覆う構成の発光ダイオードモジュール4と、複数個の発光ダイオードモジュール4を実装した主基板5と、発光ダイオードモジュール4を実装した主基板5を収納し、発光ダイオードモジュール4に対向する面に光透過性カバーを有する防水ケース6とを有する光源ユニット2と、この光源ユニット2に電力を供給する電源ユニット3とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 定置網漁、かご網漁等の漁法において、簡便かつ導入容易な手段によって、従来よりも集魚効果を高めることができる集魚具および集魚方法を提供すること。
【解決手段】 集魚具1は光源2を備えた本体3と、該本体3と別途設けられるかもしくは該本体3と一体に設けられる取付け手段4とを備えていることを基本的構成とする。取付け手段4は漁網を構成するロープRに取り付けるためのもので、適宜の締着用具を使用できる。本体3の縁部には、締着用具が容易には外れないよう安定的に締着するための溝5を設けてもよい。 (もっと読む)


51 - 60 / 87