説明

国際特許分類[A01N25/04]の内容

国際特許分類[A01N25/04]の下位に属する分類

国際特許分類[A01N25/04]に分類される特許

11 - 20 / 733


【課題】 住宅屋外の低い位置から侵入する害虫を忌避する機能を長期間有し、安価に、手軽に色や模様などの美観性を伴った仕上げが出来る人体に悪影響が少ない仕上げ塗材組成物を提供する。
【解決手段】 人体に悪影響の少ない低VOCタイプの液体エマルジョン樹脂又は再乳化粉末樹脂と人体に悪影響の少ない天然ハーブ系害虫忌避剤と人体に悪影響の少ないホウ酸系害虫忌避剤とを混合し、顔料、骨材、水などで調整した仕上げ塗材を住宅などの外面の低い部位に塗りつけることにより解決する方法。 (もっと読む)


【課題】1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン(BITと略す)の安定な水性分散物を製造する方法を提供する。
【解決手段】(A)1種以上の増粘剤と、(B)BITの固体粒子とを含む水性分散物を製造する方法であって、(a)水と、溶解したBITの塩と、場合によって1種以上の増粘剤とを含み、pHが8.5以上である水性混合物(I)を形成する工程、(b)酸と、前記水性混合物(I)と、場合によって1種以上の増粘剤とを含む成分を任意の順に一緒に混合することにより、pHが1.5〜7.5である前記水性分散物を形成する工程を含む方法。 (もっと読む)


【課題】殺生物剤粒子の凝集または不安定性が抑制された1種より多い殺生物剤を含む溶媒系防汚コーティング組成物を提供する。
【解決手段】(a)多価金属カチオンおよび多価有機アニオンを含む1種以上のポリマー系殺生物剤、(b)1種以上のポリマー封入殺生物剤、並びに(c)トリグリセリド分子1モルあたりのエチレンオキシド単位の平均モル数10〜45を有する、1種以上のエトキシ化トリグリセリドを含む、溶媒系コーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】レジオネラ菌を対象とした抗菌剤を提供すること。
【解決手段】上記課題は、アントラニル酸またはその誘導体、あるいは、それらのリボースないしデオキシリブロース誘導体にレジオネラ菌を殺傷する能力があることを予想外に見出したことによって解決した。本発明は、比較的簡単な構造を有する化合物を用いてレジオネラ菌を殺傷しうる。また、本発明の殺菌性物質は、レジオネラに対し特異的な殺菌性を有するものであることが確認された。即ち、本発明の殺菌性物質はレジオネラを選択的に殺菌する安全な殺菌剤として極めて有用なものである。 (もっと読む)


【課題】低汚染性であり、かつ有効成分を効率よく揮散させることができる燻煙型殺虫剤、該燻煙型殺虫剤を用いた燻煙型殺虫装置および殺虫方法の提供。
【解決手段】(A)グリコールと、(B)ピレスロイド系殺虫成分と、(C)糖および糖アルコールから選ばれる少なくとも1種と、を含有する燻煙型殺虫剤。該燻煙型殺虫剤と、150〜450℃の熱を発生する発熱部とが、伝熱部を介して配置された燻煙型殺虫装置。該燻煙型殺虫剤を150〜450℃で加熱することを特徴とする殺虫方法。 (もっと読む)


【課題】保存要件、輸送および容器コストを低減し、さらに廃棄物を減少させるのに望ましい高濃度グリホセート製剤の提供。
【解決手段】a)580g/Lを超える量におけるグリホセート(glyphosate)塩;b)牛脂アミンエトキシレート;および


[式中、EOおよびPOは、それぞれエチレンオキシドおよびプロピレンオキシド単位を表し、そして各存在におけるa,b,c,dの各々は、独立して、0および3を含む、0〜3のいずれかの値であり、a+b+c+dの合計は2〜12の範囲のいずれかの値であり、そしてp+q+r+sの合計は16〜30の範囲のいずれかの値である]液体組成物。 (もっと読む)


【課題】製剤保存条件において固相の分離やハードケーキの生成が生じ難い水性懸濁状農薬組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】25℃で固体の水難溶性農薬活性化合物、蔗糖脂肪酸エステル、アニオン性界面活性剤、モンモリロナイト系鉱物質微粉、水溶性高分子分散剤、及び水を含有する水性懸濁状農薬組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状農薬組成物を除く)、好ましくは25℃で固体の水難溶性農薬活性化合物が少なくとも1種以上のスルホニルウレア系除草活性化合物を含み、アニオン性界面活性剤がポリオキシエチレンアリルフェニルエーテル燐酸塩及びアルキル硫酸塩からなる群より選択される1種以上であり、水溶性高分子分散剤がポリビニールアルコール及びカルボキシメチルセルロース塩からなる群より選ばれる1種以上である水性懸濁状農薬組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】塩素イオンを含有する液中でもヒスチジン銀錯体の殺菌活性を維持する方法および組成物の提供。
【解決手段】ポリエチレンイミンに代表されるような水溶性含窒素ポリマーを添加することにより、ヒスチジン銀錯体と塩素イオンとの反応を防止する効果が得られ、塩素イオン含有液中でのヒスチジン銀錯体の殺菌活性が維持される。また、(a)酸化銀、(b)L−ヒスチジン、(c)水溶性含窒素ポリマー、(d)溶媒を混合することにより液状抗菌剤組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】除草剤効果が高く、幅広い殺草スペクトラムを有し、抑草期間が長く、かつ有用植物に安全で優れた除草特性を有する除草剤組成物を提供。
【解決手段】除草活性成分としてグリホサート塩類から選択される少なくとも1種と、イソウロンと、メコプロップ塩類またはメコプロップP塩類とが含有されてなる除草剤組成物である。該除草剤組成物は、さとうきびなどの有用植物には安全であり、宅地、鉄道、公園、駐車場などの雑草を防除するのに適用できる。 (もっと読む)


【課題】高温および低温条件下での長期保管後も良好な懸濁安定性およびハンドリング性が劣化しないで維持された水性懸濁製剤を提供すること。
【解決手段】(a)農薬活性成分、(b)オクテニルコハク酸エステル化デンプンナトリウム、(c)イオン交換水からなり、製造時における製剤粘度(20℃)が200〜1200mPa・sに調整され、さらには(d)炭素数6以下の多価アルコールを含有することを特徴とする水性懸濁製剤。より好ましくは、上記(b)オクテニルコハク酸エステル化デンプンナトリウムの含有量が2〜8重量%であり、(d)炭素数6以下の多価アルコールがプロピレングリコールまたはグリセリンであり、製剤粘度(20℃)が500〜800mPa・sであることを特徴とする水性懸濁製剤。 (もっと読む)


11 - 20 / 733