説明

国際特許分類[A01N59/08]の内容

国際特許分類[A01N59/08]に分類される特許

151 - 160 / 182


【課題】 酸性殺菌水中であっても安定で、効果的に表面張力を低下し、且つ農作物に害を与えることの無い展着剤を含む農業用殺菌剤組成物を提供する。
【解決手段】
微酸性電解水を含む殺菌剤組成物において、下記成分(A)及び(B)を重量比(A)/(B)=1/99〜50/50で含む混合物を、該組成物の25℃における表面張力が30 mN/m以下となるような量で含むことを特徴とする組成物。
(A)下記式のポリエーテル変性シリコーン1


(B)下記式のアセチレングリコールのエチレンオキサイド/プロピレンオキサイド付加物1


ただし、x+yは平均で3.5である。 (もっと読む)


【課題】 微酸性電解水の表面張力を低下し、且つ、それを一定期間維持することができる展着剤を含むことによって、改良された殺菌作用を示す殺菌剤組成物を提供する。
【解決手段】 微酸性電解水と、組成物の全重量に基き0.001〜1.0%の式(1)のポリエーテル変性シリコーンとを含む殺菌剤組成物をトマトに散布してトマトウドンコ病に高い防除効果を示した。
(もっと読む)


【課題】 養殖海苔に着生または混生するケイ藻類、アオノリ類等の雑藻駆除、及びスミノリ症等、病原菌によって引き起こされる各種病害を効果的、効率的に防除若しくは予防し、かつ、海洋環境に対する負荷のできるだけ少ない海苔処理方法、海苔処理剤を提供する。
【解決手段】 有機酸の海水溶液を電気分解して得られる電気分解液(海苔処理剤)を用いて行う海苔の雑藻駆除及び海苔の病害駆除のための海苔処理方法であって、上記有機酸が、酸解離指数(pKa)4以上の有機酸の少なくとも1種からなることを特徴とする海苔処理方法。 (もっと読む)


【課題】 安定した操作で濃度などの変動が少なく安定した品質の殺菌水を製造することができる殺菌水製造装置を提供すること。
【解決手段】 薬液タンクと、薬液注入弁と、薬液注入用のポンプと、前記薬液タンクと前記ポンプ及び前記薬液注入弁とを接続する配管と、製造する殺菌水の品質設定値と原水配管中の原水流量に基づいて前記ポンプの吐出量を制御する制御装置とを備えた薬液注入システムを少なくとも1系列有し、原水配管に供給される原水中に薬液を注入して殺菌水を製造する装置であって、前記薬液タンクが前記ポンプよりも上方に設置されていると共に、前記薬液注入弁が薬液側にバネにより開閉する逆止機構を備え、原水側に円筒状吐出部の側面に設けられた薬液吐出口を弾性Oリングで緊縛した逆止機構を備えた2段逆止機能を有する薬液注入弁であることを特徴とする殺菌水製造装置。 (もっと読む)


【課題】 忌避剤の海水中の水棲生物に対する忌避効果を、長期に亙って持続させ、さらには経時的に調整可能とした水棲生物用の忌避剤と、水棲生物用の忌避剤を利用した忌避方法を提供すること。
【解決手段】 本発明は、海水中の物体に塗布して水棲生物の忌避を図る水棲生物用の忌避剤で、水棲生物用の忌避剤は、防藻剤と、多孔質性の多孔質ナイロン樹脂塗料等の多孔性塗料とを混合して創製し、海水中に配置される物体に塗布した後、多孔質性の多孔性塗料の多孔質を利用し、防藻剤を経時的に溶出し、この海藻類等に対する忌避効果を、長期間に亙って持続可能とした水棲生物用の忌避剤である。水棲生物中の海藻類等の付着防止と、繁殖防止が図れる。 (もっと読む)


【課題】ワサビ沢のワサビ根を傷める害虫駆除用塩素系農薬が河川業者の苦青により使用禁止となったがその代用薬剤では効きめがない。従ってその駆除効果の上に、水の溶存酸素量を増加させ、しかもその水質浄化にも寄与し得る農業漁業用活性剤を提供することを課題とする。
【解決手段】次亜塩素カルシウムの無水塩を使用目的により水で希釈し、100倍〜50万倍濃度の水溶液を作り、これを散布することにより農産物の害虫の駆除や養殖魚類の有害微生物の駆除を行うと共に、その残留水が含む多量の分子状酸素の影響により農産物栽培用水及び養魚場用水や海水の溶存酸素を増大させ、生物の呼吸作用によって生体内に吸収される酸素量を増加させ、それがエネルギー産生の活性化を生じさせ、結果として農産物や魚類の成長を促進させ、さらにそのようにして生じた溶存酸素の多い排水が水質浄化に寄与し得る農業漁業用活性剤である。 (もっと読む)


本願の一つの側面は伸長円筒状側面(40,130)と、伸長平側面(30)または伸長凹面カット形状側面(140)を含む形状の固体薬剤タブレット(11)に関する。本願のもう一つの側面は水和した次亜塩素酸カルシウムと硫酸マグネシウム七水和物の混合物を含む固体薬剤タブレット(11)に関する。本発明はさらに固体次亜塩素酸カルシウムと一またはそれ以上の固体アルカリ金属リン酸塩の混合物を含む固体薬剤タブレット(11)に関する(図面、図3)。 (もっと読む)


【課題】より安全で環境に対する負荷が少なく、かつ植物の病害に対して十分な防除効果を安定して発揮する、より実用的な農園芸用殺菌剤組成物を提供する。
【解決手段】植物の病害を防除する効果を有するバチルス属細菌の胞子と、植物の病害を防除する効果を有する1種または2種以上の無機化合物とを含有する農園芸用殺菌剤組成物。
(もっと読む)


【課題】植物栽培上で必要かつ有効な菌を充分に土壌中に残存し、有害な菌を積極的に除去させて土壌の活性化を図ると共に、人畜には無害な植栽用土壌の改善剤および植栽用土壌の改善方法を提供する。
【解決手段】濃度約100,000ppmの亜塩素酸ナトリウム水溶液20Lに粒度0.3μm〜0.03μmの緑色炭化珪素を2g〜0,2g混入した後、約2,000Lの水により希釈して濃度約1,000ppmの亜塩素酸ナトリウム水溶液とする。 (もっと読む)


【課題】 レンズの所望の処理を達成し、レンズ装用者に高められた快適性及び許容性を与える新規コンタクトレンズ処理用多目的溶液を提供する。
【解決手段】 コンタクトレンズケアのための多目的溶液であって、水性液体媒体;ビグアニド、ビグアニドポリマー、それらの塩及び混合物から選択される抗菌成分;ポリ(オキシエチレン)−ポリ(オキシプロピレン)ブロック共重合体界面活性剤成分;リン酸緩衝成分;ヒドロキシプロピルメチルセルロース;キレート化剤;及び張性成分を含み、水性液体媒体、ポリヘキサメチレンビグアニド、ポリ(オキシエチレン)−ポリ(オキシプロピレン)置換エチレンジアミン界面活性剤0.5ppm、ホウ酸緩衝剤系、0.1%エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム及び塩化ナトリウム張性剤を含む別の多目的溶液と比べ、全体として向上した性能を有する多目的溶液。 (もっと読む)


151 - 160 / 182