説明

国際特許分類[A61K8/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057)

国際特許分類[A61K8/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K8/00]に分類される特許

1,461 - 1,470 / 2,535


【課題】 スペクトルの異なる3種類以上の光源、自然光、人工光、紫外線に応じて、それぞれ変色する粉末組成物を提供する。
【解決手段】 酸化物単結晶に蛍光体を含有した変色する結晶粉末にマイカあるいはパールまたはメタル顔料を混合した有色顔料であって、人工光線あるいは紫外線、また自然光に応じて変色可能に構成されている。 (もっと読む)


【解決手段】 0.02〜2質量%のポリリジンと、0.1〜10質量%のベントナイトを有効成分とすることを特徴とする歯周疾患予防用組成物。
【効果】 本発明によれば、優れた細菌内毒素活性抑制作用を有し、しかも長期間使用しても安全かつ安定であり、香味に与える影響も少なく、歯周疾患の予防に有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 従来よりもアルギナーゼの活性促進効果が高いアルギナーゼ活性促進剤及び優れた保湿持続効果及び肌荒れ改善効果を有する皮膚外用剤の提供。
【解決手段】 アンズ果汁を有効成分として含有するアルギナーゼ活性促進剤。このアンズ果汁を有効成分として含有するアルギナーゼ活性促進剤をアンズ果汁の乾燥残留物として0.0001〜5重量%、L−アスパラギン酸、L−グルタミン酸またはそれらの塩から選ばれる1種または2種以上を0.001〜10重量%含有する皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】毛髪、特にヘアカラー処理、ヘアブリーチ処理等の酸化処理によって損傷を受けた毛髪に対し、ハリ・コシ、まとまり、良好な感触及びツヤを与える毛髪化粧料の提供。
【解決手段】次の成分(A)〜(D)
(A)芳香族アルコール、低級アルキレンカーボネート、N-アルキルピロリドン、ホルムアミド類及びラクトン類から選ばれる有機溶剤
(B)有機酸又はその塩
(C)アミノ変性シリコーン
(D)ポリエーテル変性シリコーン
を含有し、成分(C)と成分(D)の重量比(C)/(D)が1/100〜100である毛髪化粧料。 (もっと読む)


【課題】
アスコルビン酸グルコシドとメチルパラベンを併用することによる澱の生成が抑制され、しかも防腐効果の優れた美白用皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】
アスコルビン酸グルコシド含有化粧料において、1,2−オクタンジオールを0.01〜10質量%添加することにより、アスコルビン酸グルコシドとメチルパラベンとの併用に起因する澱の生成が抑制された美白用の皮膚外用剤が得られた。しかもこの皮膚外用剤は防腐効果の高いものであった。 (もっと読む)


【課題】優れた養毛・育毛効果を有し、かつ良好な使用感を呈する養毛・育毛料を得る。
【解決手段】(A)フラバノノール類、(B)ユーカリエキス及び(C)メントールを含有する養毛・育毛料。フラバノノール類としてはトランス-3,4'-ジメチル-3-ヒドロキシフラバノンが好ましい。各成分の好ましい含有量は(A)フラバノノール類0.001〜1重量%、(B)ユーカリエキス0.0001〜0.5重量%(固形分として)及び(C)メントール0.001〜10重量%である養毛・育毛料とするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 多くが廃棄処理されるオカラを用い、その構成成分を余すところなく有効利用して新規な製品化を得ることのできるオカラの処理方法を提供すること。
【解決手段】 オカラ1をアルカリ水溶液5により水熱処理(P1、水熱処理過程)し、得られる水熱処理物2をタンパク質の含まれる可溶性成分3と、セルロースの含まれる不溶性成分4に分離する(P2、分離過程)ことを、主たる構成とする。可溶性成分3からは、必要な材料6を用い、石鹸製造過程P3により石鹸9を得ることができる。不溶性成分4からは、必要な材料8を用い、紙製造過程P4により紙9を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 抗痒み効果があり、天然物由来で副作用が少なく、かつ薬効持続性の高い皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】ホウセンカ(Impatiens balsamina L.)の抽出エキスにツバキ油(特にヤブツバキ系ツバキ油)を配合することにより、ホウセンカエキス由来の抗痒み効果を損なうことなく、かつその薬理効果を患部に長時間持続させることが可能となる。ツバキ油の前記効果は他の天然保湿成分に優るものである。また本発明に係る皮膚外用剤は、ジェル、クリーム、乳液など様々な形態を採りうるものであるほか、既知の抗アレルギー効果や抗炎症効果のある天然物由来の薬効成分を適宜配合することにより様々な外用剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】保湿性に著しく優れた化合物の提供
【解決手段】式(1)で表されることを特徴とするカルボキシベタインを用いる。また、式(1)で表されるカルボキシベタインを製造する方法であって、式(2)で表されるビニル化合物とアミンとを反応させて式(3)で表されるアミノカルボキシ化合物を得る工程(1)、及び式(3)で表されるアミノカルボキシ化合物と4級化剤とを反応させてカルボキシベタインを得る工程(2)とを含むことを特徴とするカルボキシベタインの製造方法を用いる。
【化1】


OAは炭素数2〜4のオキシアルキレン基、nは0〜200の整数、Xは−CO2H、−CO2R’、−CO2M、−CONR2又は−CNで表される基、Rは水素原子又は炭素数1〜22の有機基、R’は炭素数1〜22の有機基、Mは金属原子又はアンモニウム、Oは酸素原子、Cは炭素原子、Hは水素原子、Nは窒素原子を示す。 (もっと読む)


【課題】皮膚老化防止作用と美白作用とを併せ持ち、それら両作用の複合に基づく相乗的効果により、シワやタルミ或いはシミ、ソバカスなど内的及び外的要因に基づく皮膚の老化或いは不健全化の症状に対して、多面的かつすぐれた予防或いは改善効果を発揮し、皮膚に総合的な美粧効果を与えると共に、皮膚刺激性がなく生体安全性にもすぐれた成分を配合してなる皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】ユリ科ワスレグサ属の植物の抽出物を皮膚外用剤中に配合する。 (もっと読む)


1,461 - 1,470 / 2,535