説明

国際特許分類[A61K9/51]の内容

国際特許分類[A61K9/51]に分類される特許

11 - 20 / 355


【課題】ドラッグデリバリーシステムや蛍光センサー等に用いられる新規な金ナノ複合体を提供する。
【解決手段】表面に薬剤を吸着した金ナノ粒子と、該金ナノ粒子を被覆してなる熱応答性高分子とを有することを特徴とする金ナノ粒子複合体によって、上記課題を解決する。この金ナノ複合体は、グルタチオン等チオール化合物の共存下においてのみ、熱刺激により薬剤を放出することから、ねらった部位で薬物を的確に放出できるドラッグデリバリーシステムを構築することができる。 (もっと読む)


【課題】 肺高血圧症の治療薬であるプロスタグランジンI(プロスタサイクリン)誘導体のなかでも、ベラプロストナトリウムを含有するナノ粒子を提供すること。
【解決手段】 ベラプロストナトリウムを、金属イオンにより疎水化し、これをポリL−乳酸又はポリ(L−乳酸/グリコール酸)共重合体、及びポリDL−又はL−乳酸−ポリエチレングリコールブロック共重合体又はポリ(DL−又はL−乳酸/グリコール酸)−ポリエチレングリコールブロック共重合体と作用させることにより得られるベラプロストナトリウム含有ナノ粒子であり、有効効成分の徐放性に優れ、副作用を軽減し、さらにまた血中滞留性にも優れており、特に薬効の持続性において、極めて顕著なものである。 (もっと読む)


【課題】R2阻害剤及び標的細胞においてR2の阻害を達成することができるその関連する方法及び組成物の提供。
【解決手段】本出願はリボヌクレオチドレダクターゼサブユニット2(R2)の阻害剤及びR2阻害剤に関連する方法及び組成物に関する。特定の実施形態においては、R2阻害剤は核酸、例えばsiRNAを含む。標的細胞は、望ましくない増殖を起こしている細胞、例えば、癌又は腫瘍の細胞、特定の疾患又は症状(例えば自己免疫疾患又は移植片拒絶におけるT細胞)及び病原体に関連する過剰な成育及び/又は増殖を起こしている細胞を含む。 (もっと読む)


【課題】プロテアーゼ抵抗性を有する、放出および送達のための薬物キャリアの提供。
【解決手段】ナノ粒子との可逆的な分子的会合の状態で安定タンパク質(SP1ポリペプチド)を含む組成物であり、前記SP1ポリペプチドが、アスペン植物(Populus tremula)から単離されたSP1、金結合ペプチドを含むSP1変異体、及び珪素結合ペプチドを含むSP1変異体からなる群から選択され、前記ナノ粒子が導電性分子又は半導電性分子であり、前記導電性分子又は半導電性分子が、金属、半導体及び誘電体からなる群から選択されるものである。 (もっと読む)


【課題】R2阻害剤及び標的細胞においてR2の阻害を達成することができるその関連する方法及び組成物の提供。
【解決手段】本出願はリボヌクレオチドレダクターゼサブユニット2(R2)の阻害剤及びR2阻害剤に関連する方法及び組成物に関する。特定の実施形態においては、R2阻害剤は核酸、例えばsiRNAを含む。標的細胞は、望ましくない増殖を起こしている細胞、例えば、癌又は腫瘍の細胞、特定の疾患又は症状(例えば自己免疫疾患又は移植片拒絶におけるT細胞)及び病原体に関連する過剰な成育及び/又は増殖を起こしている細胞を含む。 (もっと読む)


【課題】ゲムシタビンよりも優れた抗癌活性を備えており、それにも拘らず非経口投与、特に静脈内投与に適合している、新規なゲムシタビン誘導体の提供。
【解決手段】一般式(I)の2’,2’-ジフルオロ-2’-デオキシシチジン誘導体。(式中、R1、R2、およびR3は、水素原子、または少なくともC18の炭化水素アシル基を表し、少なくとも一つはスクアレニル基である。)
(もっと読む)


【課題】チューブリン阻害化合物のナノ粒子組成物の提供。
【解決手段】本発明は、インドール系化学物質クラスの水に難溶性のチューブリン阻害剤、好ましくは、N−置換インドール−3−グリオキシアミド及び、より好ましくは「インジブリン」としても知られているN−(ピリジン−4−イル)−[1−(4−クロロベンジル)−インドール−3−イル]グリオキシル酸アミド(D−24851)のナノ及びミクロ微粒子製剤を含む新規の薬剤組成物、並びに抗腫瘍薬抵抗性癌及び他の疾患の治療用のそのような組成物の製造及び使用の方法を対象とする。 (もっと読む)


【課題】制御放出セラミック粒子、それらの製法、かかる製法によって調製された制御放出セラミック粒子、かかる制御放出セラミック粒子を含む組成物および制御放出セラミック粒子を用いる方法、を提供すること。
【解決手段】1つの形態において、制御放出セラミック粒子の各々は粒子全体に実質的に単分散した活性物質(複数活性物質)を有する。ここで、活性物質(複数活性物質)は該粒子から放出でき、および該粒子中の活性物質(複数活性物質)は、粒子からの活性物質(複数活性物質)の放出まで実質的に分解から保護されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の主な課題は、細胞への物質導入を目的とするBNC−リポソームの、細胞への高い特異性を有しつつも、物質導入効率を上昇させる技術を開発する点にある。
【解決手段】リポソーム及びバイオナノカプセルを含むリポソーム複合体、又はリポソーム、バイオナノカプセル、及び細胞導入物質を含むリポソーム複合体であって、該リポソーム複合体の密度が1.07〜1.19mg/mlであるリポソーム複合体。 (もっと読む)


【課題】薬物分子を覆った磁気感受性ナノカプセルの薬物キャリアゲルとなることもでき、外部の磁場、電場及び超音波等の非接接触力方式により、カプセルの破裂を制御して薬物を注射用インテリジェントゲル中に放出する際、長時間作用及び多段階性の薬物放出を行うことができる注射用インテリジェントゲル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の注射用インテリジェントゲル及びその製造方法によると、改質後のキトサンに塩基性構造安定剤及び希釈溶液を加え、キトサン溶液を中性に近づくよう調整して人体のpH値に近づけ、低温下で可流動状態のキトサンゾルを形成し、人体温度に戻ったとき不可流動のキトサンゲルを形成することができる。また、キトサン溶液中に高分子電解液を加えた後、カルシウムイオンまたは調整酸性溶液を加える方式で、可流動状態のキトサンゾルを不可流動のキトサンゲルに変化させることもできる。 (もっと読む)


11 - 20 / 355