説明

国際特許分類[A62C31/12]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 人命救助;消防 (7,747) | 消防 (3,292) | 消火剤の放出 (210) | 消火に特に適合したノズル (194) | 泡または霧状泡を放出するためのもの (90)

国際特許分類[A62C31/12]に分類される特許

11 - 20 / 90


【課題】点検時の放水量を低減して貯水槽の渇水を抑制可能とするトンネル水噴霧設備を提供する。
【解決手段】トンネルの壁面に水噴霧配管に接続した水噴霧ヘッドを配置し、火災時に自動弁装置10は低圧設定により水噴霧ヘッドから予告放水を行い、所定時間後に規定圧設定に移行して水噴霧ヘッドから本格放水を行う。自動弁装置に低圧点検設定弁100を設け、点検時の遠隔操作により閉動作し、圧力調整弁16の圧力調整機構に対する配管L9の流水を停止して圧力調整弁16を低圧設定に固定し、自動弁10の低圧設定制御により水噴霧ヘッドから点検実放水を行わせる。 (もっと読む)


【課題】簡単な設備構成と低コストで予告放水を可能とするトンネル水噴霧設備を提供する。
【解決手段】自動弁30の2次側に設けた三方切替弁50の第1ポートP1を水噴霧ヘッド12に接続し、三方切替弁50の第2ポートP2を予告放水ヘッド16に接続する。自動弁30の遠隔起動時は三方切替弁50を第2ポートP2に接続して予告放水ヘッド16から小容量の予告放水を行い、所定時間後に三方切替弁50を第1ポートP1に切り替え、予告放水ヘッド16からの予告放水を停止すると同時に水噴霧ヘッド12から本格放水をする。 (もっと読む)


【課題】液体消火剤及び気体消火剤を共鳴管よりも効率良く放出するして混合させる。
【解決手段】エミッタは、液体消火剤及び気体消火剤の供給源に連通して気体流を作り、液体を霧化すると共に気体流に混入して得られた液体気体流を火災に放出する。第1及び第2衝撃波面を有する気体流を、エミッタを使用して形成し、液体気体流を形成するために、一方の衝撃波面にて液体を霧化すると共に気体流に混入し、液体気体流を火災に放出する。また、エミッタから放出された液体気体流に、複数の衝撃波ダイアモンド形が形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ハンドヘルド(hand−held)携帯用消火器及びその他のスプレーヤとして使用するために携帯用液体アトマイザーの2−フェーズ流動を調節する装置を提供し、これらは自身の自納型圧縮気体フェーズソース(self−contained sources of pressurised gaseous phase)によって供給される。
【解決手段】本発明に係ると、シャーシー8内に形成された混合チャンバー2を有し、シャーシー8内に加圧された液体フェーズ及び気体フェーズを移送するための別個のインレットチャンネルと、流動チューブ20を介して混合チャンバー2をスプレーノズルと連結するアウトレットチャンネル19が備えられている。また、シャーシー8内には別個のシリンダー型パッキングチャンバー1が形成され、パッキングチャンバー1内にはベイン5を持つローター3が設けられ、ローターのベイン5は、ローターベイン5によって区分されたパッキングチャンバー1の別個のセクターに形成された2−フェーズのインレットチャンネルを間欠的に閉鎖し、気体フェーズインレットチャンネル11は、開放されたインターベインチャンネルを介して液体フェーズを混合チャンバー2内に移送する少なくとも一つの液体フェーズインレットチャンネル12と交互に閉鎖され、また気体フェーズのインレットチャンネル11を有するパッキングチャンバー1のセクターが、該セクター内でローター3のインターベインチャンネルを遮断するパーティション7の連続部分によって混合チャンバー2から分離される。
本携帯用液体アトマイザーには液体フェーズ容器22、加圧された気体フェーズソース22、加圧された気体フェーズソース及び2−フェーズ流動調節装置が備えられている。2−フェーズ流動調節装置はシャーシー8内に形成された混合チャンバー2を有し、シャーシー8には加圧された液体フェーズ及び気体フェーズを移送するための別個のインレットチャンネルと、流動チューブ20を介して混合チャンバー2をスプレーノズルと連結するアウトレットチャンネル19があり、気体フェーズインレットチャンネル11は気体チューブ9を介して気体フェーズソースと連結され、シャーシー8内には別個のシリンダー型パッキングチャンバー1が形成され、パッキングチャンバー1内にはベイン5を持つローター3が設けられる。ベイン5は、ローターベイン5によって区分されたパッキングチャンバー1の別個のセクターに形成された2−フェーズのインレットチャンネルを間欠的に閉鎖し、気体フェーズインレットチャンネル11は、開放されたインターベインチャンネルを介して液体フェーズを混合チャンバー2内に移送する少なくとも一つの液体フェーズインレットチャンネル12と交互に閉鎖され、また気体フェーズインレットチャンネル11を有するパッキングチャンバー1のセクターが、該セクター内でローターのインターベインチャンネルを遮断するパーティション7の連続部分によって混合チャンバー2から分離される。また、シャーシー8は液体フェーズ容器22内に位置し、液体フェーズ容器22内に位置する気体チューブ9はその壁に多数の小さいオリフィス10を有する。 (もっと読む)


【課題】
発泡網(泡消火設備が高膨張泡消火設備であって、その発泡機が発泡補助網を備えている場合は発泡補助網も含む)に埃や油が付着、堆積することを防ぎ、設計通りの発泡倍率を得ることができ、作動に支障を来さない泡消火設備を得る。
【解決手段】
泡水溶液を放出するノズル5及び該泡水溶液を衝突させて泡を形成する発泡網3を有する泡放出手段1を備えた泡消火設備において、常時は該発泡網3の目詰まりを防止し、火災時はその目詰まりを防止している位置から消失する第1の目詰まり防止手段7を設ける。 (もっと読む)


【課題】遮断部材がタンク内圧や地震等の揺れによる外力によって破損することがなく、又、遮断部材が遮断位置から意図せず外れたとしても、遮断部材を遮断位置に確実に戻すことができるフォームチャンバを得る。
【解決手段】発泡器と、貯蔵タンク内に発泡器で発泡された消火用泡を放出する泡放出口と、発泡器と泡放出口の間に介在する遮断部7を備えているフォームチャンバ1において、遮断部7は、金属製等の非破壊性の弁体10を含む弁機構であって、逆止弁式の弁機構を備え、弁機構は、弁体10を遮断位置と開放位置の間で一定の軌道に沿って移動させる移動機構を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 住居火災発生時に、予め定めた避難経路へと住民を速やかに誘導して、逃げ遅れに原因する被災を防止するのみならず、高齢者や身体障害者など行動能力が制約された住人の避難行動及び救助活動を支援する。また、このような避難支援装置を、住宅内に容易に搬入及び設置できるようにする。
【解決手段】 建物内の避難経路に沿って設置される筐体11に、貯水タンク12と、貯水タンクに貯留した水を放水ノズル13に圧送するポンプ装置14と、避難経路への誘導及び避難方向を示すサインを点灯させる誘導指示装置とを一体的に設ける。火災発生時には、制御装置15を介してポンプ装置及び誘導指示装置を作動させると共に、避難経路に向けて放水を行う。 (もっと読む)


【課題】点検などにより機器の状態が正しい状態とは異なる変更状態にあることを外部から容易に確認可能として、常に正しい機器の状態を維持可能とする。
【解決手段】消火栓装置10は、消火栓扉を備えた筐体内に、泡消火原液貯蔵槽34、給水開閉弁を備えた給水配管24、給水配管24にホース28を介して接続された泡ノズル30、給水開閉弁を開いた時の流水に泡消火原液貯蔵槽34の泡消火原液を混合して泡ノズル30から消火泡を放出させる混合器26、混合器26に対する原液供給配管40に設けられた原液開閉弁42を収納し、筐体表側に設置場所を表示する表示灯20を設けている。消火栓回路は、弁開閉検出スイッチ46による原液開閉弁42の開検出時に表示灯20を点灯し、点検後の戻し忘れによる閉検出時に表示灯20を点滅又は消灯する。 (もっと読む)


【課題】 泡消火設備配管上に設置される泡ヘッドにおいて、高圧状態の消火液がデフレクターに衝突してもデフレクターが強固に支持されていることで、泡粒が所定の領域に安定して散布可能な泡ヘッドを提供する。
【解決手段】 泡消火設備配管に接続されるノズルが内部に設けられ、該ノズルの前記泡消火設備配管と接続される側と対向する側より外方へ拡張された鍔部6を有する本体1と、ノズル出口の延長状に板状のデフレクター2が設置され、該デフレクター2を覆い前記本体1の鍔部6に固定される網目状のスクリーン4から成る泡ヘッドであり、デフレクター2は本体1の鍔部6から垂下して設置された複数本の支柱3により吊設される。 (もっと読む)


【課題】漏洩水素の着火を未然に防止し、かつ着火したとしてもその燃焼拡大を抑制し得る有効適切な水素燃焼制御システムを提供する。
【解決手段】水素ステーション3等の施設を対象として漏洩水素の燃焼を制御するシステムであって、該施設における水素漏洩を検知して該施設に不活性ガスを供給するとともに水を噴霧することによって、該施設内における漏洩水素の着火および着火後の燃焼伝播を抑制する。噴霧する水の粒径を10〜20μmの範囲とすることが好適である。 (もっと読む)


11 - 20 / 90