説明

国際特許分類[B01J23/06]の内容

国際特許分類[B01J23/06]に分類される特許

31 - 40 / 70


【課題】本発明は、大掛りな装置を必要とせず、目的とする触媒粒子の性状を変化させずに誘電体表面に容易に結合・固定化すると共にプラズマ放電場の特性を最大限に生かすための触媒粒子を、誘電体のプラズマ放電性能を阻害することなく誘電体表面に容易に結合・固定化する誘電積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】誘電体表面にポリシラザン類含有溶液層を形成し、該溶液層が固化する前に溶液層に触媒粒子を散布して触媒粒子層を形成した後、該溶液層を固化して、誘電体表面に触媒粒子層を結合・固定化することを特徴とする誘電積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 粒子直径が1〜100nmと小さくそれを配合した樹脂製品が透明性を有し、かつ、光触媒活性が抑制された、金属酸化物超微粒子を提供することである。
【解決手段】本発明のシリコーン被覆金属酸化物超微粒子は、数平均粒子径が1〜100nmの金属酸化物超微粒子100重量部と、加水分解基ORを有するシラン化合物1〜1000重量部と、を反応させてその表面が有機シラン化合物で被覆されてなるシラン被覆金属酸化物超微粒子を形成した後、前記シラン被覆金属酸化物超微粒子に、その存在下、Si−H結合を有するシリコーン化合物1〜10000重量部を、反応させて得られる、シリコーン被覆金属酸化物超微粒子である。 (もっと読む)


【課題】
半導体,液晶製造装置からの排ガスを効率よく処理することができる。
【解決手段】
CVD装置50からの排出ガスをモノシラン除去工程51に導入して排出ガス中から少なくともモノシランを除去し、エッチング装置52からの排出ガスをPFC分解工程53に導入して排出ガス中から少なくともPFCを除去した後に、少なくともモノシラン除去工程51及びPFC分解工程63からの排出ガスを混合し、その混合ガスをNOx除去工程54に導入して排出ガス中から少なくともNOxを除去する。 (もっと読む)


本発明は低反応性で、無極性の化合物を活性化する方法及び装置に関する。一つの具体的な実施例として、本方法は低反応性化合物を触媒に導入することを含む。(a)酸化剤または還元剤と(b)極性化合物のうち少なくとも一つが、触媒と化合物に付与される。化合物に活性化反応を起こすために、触媒に交流電流が印加される。この活性化反応が有用物質を作り出す。
(もっと読む)


【課題】導電性に優れ、紫外線遮蔽性及び赤外線遮蔽性が高く、かつ、高い可視光透過性を有する酸化亜鉛機能膜の製造方法及び該方法により得られる酸化亜鉛機能膜を提供する。
【解決手段】亜鉛源として亜鉛イオンと、ドーパント源として亜鉛イオンとは異なる種類の金属イオンとをそれぞれ含みかつpHが6以上に調整された水溶液に予め亜鉛と酸素を含有する化合物からなるシード層が表面に存在する基材を浸漬することによって、基材上にドーパントを含んだ酸化亜鉛機能膜を自己組織的に析出させる。 (もっと読む)


【課題】式CF(CF−I[式中、nは0又は1である]によって表されるフルオロヨードアルカン化合物の製造方法の提供。
【解決手段】(i)式CF(CF−Yによって表される化合物[式中、YはH、Cl、Br及びCOOHから選択され、そしてnは0又は1である];(ii)ヨウ素の供給源;(iii)担体に支持されたアルカリ又はアルカリ土類金属塩触媒;及び、(iv)アルカリ又はアルカリ土類金属塩触媒のための触媒プロモーター、を接触させる工程を含む。触媒プロモーターは、遷移金属元素、希土類金属元素、アルカリ又はアルカリ土類金属元素以外の典型元素、いずれものこれらの塩、及び、いずれものこれらの組合せから選択される少なくとも一つの元素を含む。接触は、フルオロヨードアルカン化合物を製造するための温度及び圧力で、そして十分な長さの時間で行われる。 (もっと読む)


【課題】CF、Cなどのハロゲン化合物を低コストかつ効率良く分解処理することを目的とする。
【解決手段】CF、Cなどのハロゲン化合物を含むガス流を、有効量の水素及び酸素の存在下でAlを含む触媒と200〜800℃で接触させ、前記ガス流中のハロゲンをハロゲン化水素に転化することを特徴とするハロゲン化合物の分解処理方法である。これにより、ハロゲン化合物を効率良く分解処理することができる。 (もっと読む)


【課題】高純度のイルメナイト成型体が得られ、不純物に起因するイルメナイトの埋没、希釈効果による活性低下及び副反応が充分に抑制されるとともに、一次粒子径、二次粒子径及び形状をコントロールすることができ、種々の用途に好適に適用することができるイルメナイト成型体、その製造方法、その成型体を含有するエステル交換反応用触媒、及び、その成型体を含有するバイオディーゼル燃料製造用触媒を提供する。
【解決手段】イルメナイト構造を有する複合酸化物を含むイルメナイト成型体であって、上記イルメナイト成型体は、成型前駆体を焼成する工程を必須として調製されるものであるイルメナイト成型体。 (もっと読む)


ドレンレス逆浸透(RO)浄水システムは、要望に応じて小出し可能な比較的純粋な水を提供する一方で、ブラインを家庭用温水系に再循環させる。ドレンレス浄水システムは、塩素を主成分とする汚染物をROメンブレンから見て上流側の水道水供給源から除去する前置フィルタ触媒カートリッジを有する。触媒は、水を従来型冷水小出し蛇口に多量に流通させることによって定期的にリフレッシュされ、それによりROメンブレンの有効寿命が著しく延びる。ROメンブレンは、必要に応じて行われる引出し式の取出し及び交換を容易にするよう構成されたマルチカートリッジユニットに組み込まれる。制御弁が、浄水製造中、ブラインをROメンブレンから温水系に再循環させ、浄水リザーバが実質的に満杯の場合、ROメンブレンを通って水道水を再循環させる。マルチカートリッジユニットは、濾過空気の流れをもたらすための空気濾過システムを更に有するのが良い。
(もっと読む)


【課題】可視光に応答し、環境汚染化学物質ガスを分解する素材物質であるZnOファイバ
ーを提供する。亜鉛の有機錯体であるビスアセチルアセトナート亜鉛・1水和物、Zn(acac)2・H2O(以下Zn(acac)2と略)を原料とし、昇華工程、過熱水蒸気分解による有機−無機転換工程、加熱による粒成長工程を経て、可視光応答型のZnOファイバーを獲得する製造方
法を提供する。
【解決手段】本発明において提供する素材物質は、可視光に応答してアルコール類、芳香族化合物類、アルデヒド類に代表される環境汚染化学物質ガスに対して、光分解特性を発揮するZnOファイバーである。更に、本発明において提供する製造方法は、亜鉛の有機錯
体である、Zn(acac)2を前駆体として、昇華工程、過熱水蒸気分解による有機−無機転換
工程、加熱による粒成長工程を通じて、可視光応答型の無機ZnOファイバーを製造する方
法である。 (もっと読む)


31 - 40 / 70