説明

国際特許分類[B05B1/18]の内容

国際特許分類[B05B1/18]に分類される特許

121 - 130 / 242


【課題】
メンテナンス時など、シャワーフェイスのみを本体部から取り外せば足りる作業時において、過って固定用ステーから本体部を取り外してしまい、固定用ステーからシャワーの本体部が脱落することを防止すること。
【解決手段】
固定式の床散湯シャワー10において、固定用ステー4と本体部12とを固定するための第一取付孔5、第一ねじ孔32(第一孔)が固定用ステー4、本体部12に各々設けられ、シャワーフェイス18と、本体部12及び固定用ステー4とを固定するための取付孔46、第二取付孔6、第二ねじ孔33(第二孔)が、シャワーフェイス18、本体部12、固定用ステー4に各々設けられ、第一孔が第一ねじ7により、第二孔が第二ねじ8により、それぞれねじ止めされるものであって、シャワーフェイス18に、第一ねじ7を隠蔽する取付部44を設けた。
(もっと読む)


【課題】
シャワーフェイスなどのシャワー本体に取り付けられたカバーの表面が撓むことを簡便な構造で防止し、シャワーの品質感を損ねないようにすること。
【解決手段】
フェイス部40を露呈させて、シャワー10本体に取り付けられるシャワー10のカバー20の支持構造Aにおいて、カバー20が取り付けられた際に、カバー20の裏面側に位置する部位のシャワーフェイス20に、カバー20の裏面が当接可能な当接部48を設けた。
(もっと読む)


【課題】小型化を図ることができるとともに、噴射口の向きの調整可能角度を容易に大きくすることができる車両用ウォッシャノズルを提供する。
【解決手段】車両用ウォッシャノズルは、ノズルボディ11と、ノズルボディ11に対して転動可能に支持されたノズル本体12と、ノズル本体12に装着され内部に導入された洗浄液を発振させるための発振室21の一部を構成するとともに洗浄液を広角度で噴射するための噴射口22の一部を構成する流体素子13とを備える。ノズル本体12は、ノズルボディ11に対して転動可能に支持されるべくノズルボディ11に摺接して保持される略球形状の球状部12aを有するとともに、その球状部12aを貫通する貫通孔12bを有し、流体素子13は、その一部が球状部12aの内部に配置されるように貫通孔12b内に収容されて装着される。 (もっと読む)


【課題】構造が簡便で、しかも「水垂れ」の軽減若しくは抑制を確実に図ることができる吐水具を得る。
【解決手段】ヘッド本体(吐水具本体)と、その端末側に取着される吐水フェイス30を備える吐水具である。吐水フェイス30は、吐水具の内部に位置する内面部と外部に露呈する外面部を有するフェイス本体31を具備し、フェイス本体30は内面部の側から外面部の側に至る貫通状の吐水孔36を多数備え、吐水孔36を取り囲む壁面部34を内面部側に備える。ヘッド本体の端末側に設けられると共に下面を開口部とする略容器形状とされる頭部の内部空間に流路調節体13を挿入し、この流路調節体13を境界にしてこの内部空間を上下に区画し、流路調節体の下方を通水部とし、通水部を吐水孔36を通じて外部に開放する。 (もっと読む)


【課題】容易且つ安価に設置でき、必要時に必要な場所で、比較的体力を有しないものが一人で簡単に扱うことができ、日常の生活における散水から火災時の消火のための放水に至るまで幅広い用途に効果的に対応でき得る簡易散水設備を提供することを目的としている。
【解決手段】散水するための水を蓄える貯水槽3と、貯水槽3内に配置され、貯水槽3内の水を加圧する水中ポンプ5と、水中ポンプ5で加圧された水を送るホース7と、人の手で保持され、ホース7により送られた水を放出するノズル1と、ノズル1を保持している人が操作できるスイッチ9と、スイッチ9からの信号に基づき水中ポンプ5を遠隔で起動及び停止する制御盤11と、を具えてなる簡易散水設備である。 (もっと読む)


【課題】濾材からアスコルビン酸等の機能性水溶性物質の溶出により水道水等を処理する際、濾材の圧密化に伴う濾過水量の低下を防止でき、また、使用開始初期を含め、長期間安定した脱塩素能力等の処理能力を得られるシャワー用カートリッジを提供する。
【解決手段】ケース内に仕切壁となる導水管若しくは排水管を設けて、ケース内の水の流れを軸線方向から径方向に変え、又は、ケース内に軸線を横切る仕切壁を設けることにより、濾材の軸線方向下流側への移動を制限したので、濾材の圧密化が抑制され、濾過水量の低下が防止される。また、機能性水溶性物質の溶出速度が異なる濾材を組み合わせ、又は、機能性水溶性物質の溶出する濾材と共に粒状活性炭若しくは繊維状活性炭を濾材として充填したので、カートリッジを長期間使用可能とするため機能性水溶性物質の徐放速度を遅くしても、使用開始初期の脱塩素能力等の処理能力を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】シャワーヘッド自体の重量やシャワーヘッドに加わる外力による給水接続管や給水配管の損傷あるいは給水接続管と給水配管とのネジ接合部の緩みを防止する。
【解決手段】シャワー装置10は、壁面Wに埋設された給水配管11に基端部12bが接続された給水接続管12と、給水接続管12の先端部12aに接続されたシャワーヘッド13と、を備え、給水接続管12の基端部12bにある雄ネジ部を給水配管11の開口部11aにある雌ネジ部に螺着し、給水接続管12を壁面Wに対して略垂直に固定されている。給水接続管12の基端部12bが挿入可能な管状部14pとその基端側に設けられたフランジ部14fとを有する取付座14を、給水接続管12の基端部12bを管状部14pに挿入し、フランジ部14fを壁面Wに固定し、取付座14の管状部14pと給水接続管12の基端部12bとの間隙にリング状補強部材を圧入している。 (もっと読む)


【課題】外部から大きな衝撃力が加えられた際に、その衝撃エネルギーを確実に吸収することができるウォッシャノズルを提供する。
【解決手段】洗浄液Sを噴射させるノズル体12を保持し、雄ねじ部11fが形成されたノズルハウジング11と、このノズルハウジング11をインナパネル20とアウタパネル21の二重構造となっている車体パネルを介在して固定するために該ノズルハウジング11の雄ねじ部11fと螺合する雌ねじ部18eが形成されたナット18とからなるウォッシャノズル10において、ノズルハウジング11の雄ねじ部11fとナット18の雌ねじ部18eとの間に脱落機構Dを設け、インナパネル20とアウタパネル21のそれぞれに取付孔20a,21aを形成し、ノズルハウジング11をインナパネル20の取付孔20aとアウタパネル21の取付孔21aの中にそれぞれ配置した。 (もっと読む)


【課題】外部から大きな衝撃力が加えられた際に、その衝撃エネルギーを確実に吸収することができるウォッシャノズルを提供する。
【解決手段】洗浄液Sを噴射させるノズル体12を保持し、雄ねじ部11fが形成されたノズルハウジング11と、このノズルハウジング11を車体パネル20を介在して固定する固定手段とからなるウォッシャノズル10において、ノズルハウジング11と固定手段との間に脱落機構Dを形成し、ノズルハウジング11の下端にホース連結部15を設け、このホース連結部15に洗浄液Sを供給する弾性体のホース16を連結し、このホース16をホース連結部15の下方側に配策した。 (もっと読む)


【課題】外部から大きな衝撃力が加えられた際に、その衝撃エネルギーを確実に吸収することができるウォッシャノズルを提供する。
【解決手段】洗浄液Sを噴射させるノズル体12を保持し、雄ねじ部11fが形成されたノズルハウジング11と、このノズルハウジング11をインナパネル20とアウタパネル21をそれぞれ介在して固定するために該ノズルハウジング11の雄ねじ部11fと螺合する雌ねじ部18eが形成されたナット18とからなるウォッシャノズル10において、ノズルハウジング11の雄ねじ部11fとナット18の雌ねじ部18eとの間に脱落機構Dを形成し、ナット18をナット本体18aと該ナット本体18aより下方に延びる小径の薄肉円筒部18cとで形成し、この薄肉円筒部18cの下端18fをインナパネル20の表面20cに突き当てた。 (もっと読む)


121 - 130 / 242