説明

国際特許分類[B05D7/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般 (41,198) | 液体または他の流動性材料を表面に適用する方法一般 (19,162) | 液体または他の流動性材料を特定の表面に適用するかまたは特定の液体または他の流動性材料を適用するのに特に適した,フロック加工以外の,方法 (7,198)

国際特許分類[B05D7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B05D7/00]に分類される特許

991 - 1,000 / 1,159


【課題】 従来の塗膜等形成方法は、作業工程が多く生産性が悪かった。塗料の定着性も優れず、二種類のフィルムが積層されるため塗膜基板が厚くなり、コスト高でもあった。
【解決手段】 保護フィルムのうち基板と接着する面に塗料を塗布し、その保護フィルムを基板に貼付することによって、その塗料を基板に塗布(転写)する方法である。塗料が塗布された保護フィルムを加圧又は加熱加圧して基板に貼付することもできる。真空条件下や、真空貼付方式で保護フィルムを基板に貼付して、塗布時に基板のホールへも塗料を充填するのがよい。上記塗膜形成方法を実現する装置として、保護フィルムに塗料を塗布する塗布装置と、その保護フィルムを基板に貼る貼付装置とを設けた。貼付装置を加熱式或は非加熱式の加圧式としたり、真空ラミネート機とすることができる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット印刷による、透明な印刷プライマーを有する光学レンズの着色方法。レンズ基材を構成する化合物の化学的性質に関わりなく、前記印刷プライマーにインクジェット印刷して着色光学レンズを得る方法。またそれにより得られる着色レンズ。
【解決手段】ベース材料としての、また印刷プライマーの結合剤としての、水分散ポリマーを含有してなる印刷プライマー、及びそれを使用する着色方法。好ましくは、該結合剤のインク受容性を、前記結合剤層へのインクの拡散を改善しうる素材、及び/又は前記結合剤層へのインクの吸収特性を強化しうる素材と組み合わせて強化する。 (もっと読む)


本発明は接着剤を含むコーティング材料の製造、特に3D結合剤プリントによる適切な粒子の製造のための、プラスチック、金属、及び/又はセラミックの粉末材料の粒子をコーティングする方法に関する。前記コーティングは気相内でコーティング溶液を用いて流動粒子に適用され、少なくとも該粒子及び/又はコーティングされた粒子はイオン化した粒子にさらされている。3D結合剤プリントプロセスにより有機結合液から部材又は焼結体を製造する方法、及びその利用もまた開示されている。 (もっと読む)


【課題】 簡素な装置構成で、マスク板から光ディスクを離反させる際に塗布液の飛滴の発生を防止して塗布液の安定した塗布が可能となるブレード塗布方法及びこれを用いたディスク塗布方法を提供し、もって、良好な表面性状を有する塗布液の塗布を可能とする。
【解決手段】 開口27を有するマスク25を光ディスクD上に重ね合わせ、マスク25上に塗布液49を供給し、マスク25上方で該マスク25に対して相対移動するブレード51により塗布液49をマスク25上に塗布した後、マスク25と光ディスクDとを離反させ、光ディスクD上にマスク25の開口27に応じた塗布液層を形成するブレード塗布方法であって、離反動作時におけるマスク25と光ディスクDとの相対移動速度Vを50mm/sec〜200mm/secとする。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの打ちっ放しや錆びた鋼材等の外観を呈する意匠は、従来は、熟練した職人が手作業で一品製作していたため、コスト高になるだけでなく、職人の腕前に意匠の出来ばえが左右されてしまっていた。
【解決手段】素材板1にベースコートとして塗料3を施す工程と、ベースコートの上に蒸発可能な液滴5(例えば水滴)を分散した状態で載せる工程と、液滴5を載せた後にアッパーコートとして別の塗料9を施す工程と、液滴5を蒸発・除去させて、複数の塗料3,9の表出により意匠を形成する工程とに実施することにより、2種以上の塗料のランダムな表出により所望の意匠が施された内外装用ボードを、工業的大量生産可能に製造できる。 (もっと読む)


【目的】塗装対象となる下地に対して、塗料を塗装する際に耐候性の優れた,耐久性の良い仕上り面をつくる。
【構成】希釈割合の異なる二つの同一塗料を、希釈割合の大きい塗料を先に塗装し、後に希釈割合の小さい塗料を塗装する。希釈割合の大きい塗料の希釈が、希釈される塗料に対して、重量比10〜300%の希釈剤を混合するものであり、希釈割合の小さい塗料の希釈が、希釈される塗料に対して重量比0〜150%の希釈剤を混合するものであり、かつ二つの塗料の希釈割合に重量比10%以上の差を設けて塗装する。
【効果】同一塗料を2回以上塗装する時、同じ重量の塗料を使用した場合において、光沢に優れ、艶ムラの無い、付着性に優れ、耐久性に優れたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 接着剤塗布面の脱脂処理とプライマ塗布、更にプライマ塗布状態の検査などを、1台のロボットによって完全自動化ができるウインドガラス接着剤塗布の前処理装置を提供する。
【解決手段】 ウインドガラスの接着剤塗布面に対してロボット6によりプライマ塗布などの前処理を行う装置であって、接着剤塗布面に付着した埃や油を除去すると共に脱脂液を塗布する脱脂手段と、脱脂手段が脱脂液を塗布した接着剤塗布面にプライマを塗布するプライマ塗布手段13と、プライマ塗布手段13が塗布したプライマの塗布状態を検査してその良否を判定するプライマ検査・判定手段14を備えた。前記脱脂手段は、接着剤塗布面に付着した埃や油を除去して脱脂液を塗布するフエルト部材11と、フエルト部材11を保持するフエルト保持機構12と、フエルト保持機構12に保持されたフエルト部材11を再生するフエルト再生機構からなる。 (もっと読む)


【課題】
コンクリート構造物の出隅・入隅部分においても目視によって確認できる巨視的なピンホールのみならず、浮き、フクレ、及び微視的なピンホールも存在しないコンクリート構造物の防食・防水被膜を形成する方法を提供する。
【解決手段】
コンクリート構造物の表面に、不陸調整性能及び多孔性薄膜シートへの含浸性能を有するペースト状若しくはパテ状のバインダー樹脂組成物を塗布してから多孔性薄膜シートを貼り付けた後、必要に応じてプライマー層を介し、該多孔性薄膜シート含浸層の上に被膜形成性樹脂材料を刷毛、コテ、ヘラ、ローラー、或いはスプレー塗布して被膜を形成する工程を有する防食・防水被膜の形成方法。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、光学用途、例えば強い及び弱いX線を用いるX線光学のための、あるいは真空紫外線のための並びにX線蛍光分析用の分析器積層格子のための並びに色々な波長領域で照射するための誘電性フィルタとしてのナノメータ積層を有する部材であって、該部材が特に有利には単結晶珪素であり、それの上にゾル−ゲル塗装法によって相前後して塗布された単一層よりなるナノメータ積層が製造される、上記部材の製造方法において、この積層がそれぞれ出来るだけ薄い層厚で、相前後して多数回行われる同じ材料での層形成によって行い、その際に相前後する全ての単一層が、ゾル−ゲル浴に部材を短時間浸漬するか又はゾル−ゲル溶液を部材にスプレー塗装し、次いで所定の温度で空気雰囲気で乾燥又は焼き鈍し工程を行うことによって製造することを特徴とする、上記方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 隣り合う分割パネル部材の間に生じる継目を隠して一体感を持たせることができ、見栄えを損なうことがなく、しかも施工が簡単な組立コンクリートパネルの塗装技術の提供。
【解決手段】 複数の分割パネル部材60,60を継ぎ合わせて1つのパネルに組み立てるようにした組立コンクリートパネル6を塗装の対象とした塗装構造であり、屈曲可能な基材の表面に形成された離型面20に塗料を塗布して塗膜層10を形成させ、この塗膜層を乾燥させて離型面から剥離させることにより得られる化粧用塗膜シート1が用いられ、化粧用塗膜シートと同一材料の塗料によって前記各分割パネル部材の表面が塗装され、前記化粧用塗膜シートが隣り合う分割パネル部材に跨る状態で分割パネル部材同士の継目61の上に接着されている。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 1,159