説明

国際特許分類[B21B39/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工;金属の打抜き (27,619) | 金属の圧延 (7,959) | 金属圧延機に連結され,または組込まれ,またはそれに関連する用途に特に適用されて,素材を移送し,支持し,または位置決めし,または素材の移送を制御する装置 (465)

国際特許分類[B21B39/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B21B39/00]に分類される特許

101 - 110 / 163


【課題】追い越し圧延を行う場合に、圧延機の非圧延時間を最小とすべく、待機装置と圧延機が適切に配置された熱間圧延設備を提供する。
【解決手段】待機装置3は、A材(待機材)が所定板厚まで圧延された際に到達する範囲内に少なくとも装置の一部が位置しているとともに、幅出し圧延後のB材(追い越し材)を転回可能とする距離だけ圧延機1から離れて位置している。 (もっと読む)


【課題】連続ライン中の2つのパスライン部P1,P2を少ない設備コストで効率的に切替できる方法を提供する。
【解決手段】(イ)金属帯Sを、パスライン部P1,P2の分岐部eよりもライン上流側の位置で切断し、先行材(金属帯)Saと後行材(金属帯)Sbとに分離し、(ロ)先行材Saを移動させて旧使用のパスライン部P1又はP2を通過させ、先行材Saの尾端をパスライン部P1,P2の合流部f近傍に位置させ、(ハ)パスライン内に導入され、新規使用のパスライン部P1又はP2内に通されたロープRの先端を先行材Saの尾端に連結した後、該ロープRを巻取装置1で巻き取ることで、先行材Saを牽引して新規使用のパスライン部P1又はP2内に引き込み、先行材Saの尾端をパスライン部P1,P2の分岐部eよりもライン上流側に位置させ、(ニ)先行材Saの尾端とロープRとの連結を解除した後、先行材Saの尾端と後行材Sbの先端とを溶接により接合し、パスライン部P1,P2の切替を完了する。 (もっと読む)


【課題】速度の制約や、設備上、操業上の制約が被処理材ごとに異なる場合でも、連続処理ラインの能率最大化を達成する速度制御方法を提供する。
【解決手段】帯状の被処理材の連続処理ラインにおいて、貯留設備における各被処理材の長さの時間変化を表わすモデル62と、前記貯留設備内の被処理材の全長、前記貯留設備の入側及び出側における被処理材の速度、並びに、前記処理設備における被処理材の速度に関する制約条件64と、該制約条件が設定された前記被処理材の速度のうち少なくとも前記処理設備の被処理材の速度を含み構成される評価関数66と、からなる最適化問題60を、一定の時間ごと又は予め定められたイベントの発生ごとに解くことにより、前記評価関数66に含まれる被処理材の速度を制御する指令値を時々刻々算出S10し、該指令値に基づいて前記被処理材の速度を操作S20する。 (もっと読む)


【課題】搬送手段の無端帯体によってシート材の裏面が傷付くことを効果的に防止できるシート材圧延装置を提供する。
【解決手段】圧延ロールの取り込み口側に配置されるシート搬送手段3の搬送面3Aに対して、相対的に上下移動するようにコロコンベア10のコロ列12を設け、圧延ロールに対するシート材の送り込みの際に、コロコンベア10のコロ列12をシート搬送手段3の搬送面3Aに対して相対的に上昇させ、回転自在なコロ列12によりシート材の裏面を支持させることにより、圧延ロールにおけるシート材の送り込み時において、該シート材の裏面がシート搬送手段3のチェーンと擦れて傷付くことが防止される。 (もっと読む)


軸受ジャーナルを備えるハブ部材2と、軸受ジャーナルと結合可能なローラ4とを有する、特に薄板の製造の際に、この場合、特に厚板領域又は熱間圧延ストリップ領域で使用するための特にエッジカッター用の駆動ローラ1に関し、この場合、ローラは、冷却流体を案内するための1つ又は複数の管路で形成される。
(もっと読む)


【課題】棒鋼や線鋼の熱間圧延で、より安全で簡易に圧延作業中に芯ズレを精度良く測定することが可能とする。
【解決手段】棒材等からなる鋼材1を、対を成す圧延ロール3,4で圧延する際の当該鋼材1の上記圧延ロール3,4に対する芯ズレを検出する芯ズレ検出方法である。圧延された鋼材1表面における、上記対を成す圧下ロールで圧下された対を成す圧下面の間に位置する対を成す非圧下面1aをそれぞれ撮影し、その対を成す非圧下面1aの幅の違いに基づき芯ズレを検出する。 (もっと読む)


【課題】圧延機出側の張力が低張力でも圧延機出側のタッチロールの押し付け角度小さくてもクロスバックルの発生しない良好な品質の金属ストリップ製品を効率的に製造することが可能な調質圧延、圧延機入側の張力が低張力でも圧絞りの発生しない安定した調質圧延を可能とする
【解決手段】1基または複数基の圧延スタンドから成る調質圧延機11において、前記1基の圧延スタンドまたは複数基の圧延スタンドのうちの少なくとも第1圧延スタンドの入側と出側の少なくとも一方に圧延後の金属ストリップに接触しかつ駆動するタッチロール41,42を配置するとともに該タッチロール41,42に付与するスパイラル角(θ:deg)を、圧延方向に対し、5度以上30度以下として、タッチロールの幅方向中央からロール両端に向かって連続したスパイラル状の溝を付与したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 金属製の内筒部材とセラミック製の外筒部材とから構成される搬送用ローラにおいて、金属製の内筒部材とセラミック製外筒部材の熱膨張差から、セラミック部材が破損するという問題があった。
【解決手段】 金属製の内筒部材2とセラミック製の外筒部材3とからなり、内筒部材2と外筒部材3との間に所定の隙間9を維持するように複数のリング状部材7が配置されており、内筒部材2の端部の外周側に設けた複数の押圧手段8により外筒部材3の端面を押圧して内筒部材2が外筒部材3を保持している搬送用ローラ1である。高温に加熱された鋼板を繰り返し搬送した際に、金属製の内筒部材2とセラミック製の外筒部材3との間に熱膨張差によって生じる寸法差を、両部材2・3間に設けた所定の隙間9で相殺することが可能となり、セラミック製の外筒部材3が破損することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】回転するドラムを利用した製品処理システムを提供する。
【解決手段】製品処理システムは、1組の第1の溝18a,18bを有する支持体16を備える。1組の第1の溝18a,18bは、下向きの開口面を有する。二つの円筒状のドラム20a,20bは、それぞれ対応する第1の溝18a,18bと冷却床14との間に設けられている。ドラム20a,20bは、回転可能であり、その表面で第1の溝18a,18bの開口面を塞ぐ。ドラム表面には第2の溝22a,22bが形成されている。上流から送られた製品は、第1の溝18,18bに一時的に保持される。その後、ドラム20a,20bの回転により第2の溝22a,22bが第1の溝18a,18bと半径方向に一致すると、第2の溝22a,22bに製品が預けられる。そして、ドラム回転が継続することで、製品は第2の溝22a,22bから冷却床14へ出力される。 (もっと読む)


【課題】ランナウトテーブル上で熱延鋼帯を安定走行させ、パスライン上方への過剰な変位やこれに起因した先端折れ、尾端折れなどの発生を防止する。
【解決手段】ランナウトテーブルにより搬送される熱延鋼帯の上方に、流体噴流をパスライン(但し、ランナウトテーブルの鋼帯搬送面)上を通板する熱延鋼帯面と接することなく熱延鋼帯の上方を通過するように噴射し、前記パスラインから所定レベルを超えて上方に変位した鋼帯部分を前記流体噴流に衝突させ、この鋼帯部分の変位を矯正する。流体噴流は正常に通板している熱延鋼帯に接触することなく、その上方を完全に通過するため、流体噴射そのものによるの鋼帯部分の変位も適切に防止される。 (もっと読む)


101 - 110 / 163