説明

国際特許分類[B28B23/02]の内容

国際特許分類[B28B23/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B28B23/02]に分類される特許

91 - 97 / 97


【課題】 優れた外観と強度を有する無機質硬化体を製造する方法を提供する。
【解決手段】 SiO2 −Al2 3 系無機質粉体、アルカリ金属珪酸塩、及び、水からなる無機質組成物を含む成形材料6、雄型4と雌型3からなる成形型の雌型3に注入し、気体透過性フィルムシート9と格子状物8が積層した状態にし、上記成形材料6の上面に載置し、該成形型の雄型と雌型の間に挟持し、加熱硬化させた後、脱型して該気体透過性フィルムシートと格子状物を離脱させる。 (もっと読む)


【課題】 軽量化し、大きな曲げモーメントに抵抗できる、プレキャスト構造体用複合材、プレキャスト構造体およびプレキャスト構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】
予め成形した複数の軽量部材3と、前記軽量部材3に嵌め合わされて貫通させた連接材4と、前記軽量部材3の両側に形成する硬質版21、22と、からなり、前記硬質版21、22が前記軽量部材3に付着して一体形成すると共に、前記連接材4が前記硬質版21,22と強固に連結されていることを特徴とする、プレキャスト構造体1である。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの鋳造中にコンクリート2中に埋め込まれる補強ケージ3を有し、荷重を受けた時に主としてコンクリート2によって吸収される圧縮応力を受ける圧縮部分と主として補強ケージ3の少なくとも一つの縦方向緊張補強材31によって吸収される引張応力を受ける緊張部分とを有するコンクリート部材1の製造方法と、この方法で使用される補強ケージ。
【解決手段】少なくとも各縦方向補強材31が長方形の断面の平らな帯体4から成り、この帯体4はコンクリート部材1の内部に少なくとも2つの締付け領域B、B’とこの締付け領域の間の少なくとも一つの摺動領域Cとを形成し、締付け領域では緊張補強材4の対応する部分44が自由に伸びることができる。
(もっと読む)


支持フレーム(12)に対して移動する搬送体(14)上にスラリー(16)を堆積させ、切断した繊維(18)をスラリー(16)上に堆積させる、構造用パネルの生産ライン(10)、において使用する埋込み装置(20)は、支持フレーム(12)に固定されている第1の細長い軸(22)であって、軸線方向に間隔を置いた第1の複数の円盤(32)を有する、第1の細長い軸と、支持フレーム(12)に固定されている第2の細長い軸(24)であって、軸線方向に間隔を置いた第2の複数の円盤(32)を有する、第2の細長い軸と、を含んでおり、第1の軸(22)が、円盤(32)が互いに噛み合うように第2の軸(24)に対して配置されている。この噛み合い関係によって、スラリー(16)への繊維(18)の埋込みが増進され、尚早に凝結したスラリー粒子による装置の詰まりも防止される。 (もっと読む)


【課題】鋼製もしくは樹脂を含浸させたFRPを硬化することで鋼製擬きに横方向筋を構成するという根本思想を抛棄して、横方向筋の取扱を容易かつ確実にする鉄筋コンクリート構造材とこれに用いる横方向筋を提供する。
【解決手段】本発明の鉄筋コンクリート構造材1と横方向筋3は、複数の軸方向筋2と、軸方向筋2を取り囲んで配置される複数の柔軟性長繊維を束ねて遮水シール材で被覆されて成る芯材と、芯材を被覆する浸透性外皮材とから成る横方向筋3及び軸方向筋と横方向筋とを充填する所定形状のコンクリート成型体4から構成し、芯材もしくは遮水シール材で被覆されて成る芯材と芯材を被覆する浸透性外皮材とを、遮水シール材と浸透性外皮材とに所定間隔の浸透孔を形成して、浸透孔を通じて充填されるコンクリートによって芯材を部分的に接合することを特徴としている。 (もっと読む)


【目的】 従来のものに比べて使用材料が少なく、組み立て容易で、製造費が安価なジベル筋を提供するとともにこのジベル筋を使用したPCa板を提供する。
【構成】 1本の上端筋2の部分を頂部6a,6bとして八字状に下った2本の斜め筋5a,7a,5b,7bを一対としてこれを上端筋2の軸方向へ複数配置するとともにその隣接する一対の斜め筋相互を水平筋4a,4b,4cで連結してラチス筋3を形成する。該ラチス筋3の前記各頂部6a,6bを前記1本の上端筋2に固着する。 (もっと読む)



91 - 97 / 97