説明

国際特許分類[B32B3/30]の内容

国際特許分類[B32B3/30]に分類される特許

101 - 110 / 392


【課題】 本発明の課題は、表面、上端面及び裏面に同じ意匠が表された巾木を提供することである。
【解決手段】 本発明の巾木1は、ポリマー層3と前記ポリマー層3の一面側に設けられた化粧層4とを有する帯状の本体板2を有し、前記ポリマー層3の他面に、前記ポリマー層3の一部分をその長手方向に切除した長状溝7が形成され、前記長状溝7にて区画された第1本体板21と第2本体板22が前記化粧層4を介して繋がっており、前記長状溝7において本体板2を折り曲げることにより、前記第1本体板21及び第2本体板22の他面側が接合されている。 (もっと読む)


コーティング組成物は、ベースコーティング樹脂と;上層コーティング樹脂とを含み、このベースコーティング樹脂は、微小圧痕と平面領域とを含み、下記の式、即ち:P×T>A×Tがこのコーティング組成物について満され、式中、Aは、微小圧痕の面積であり、Pは、平面領域の面積であり、Tは、ベースコーティング樹脂の引張り強さであり;Tは、上層コーティング樹脂の引張り強さである。ある場合には、TがTよりも大きい。コーティング組成物を調製するための方法は、基材にベースコーティング樹脂を付着させ、ベースコーティング樹脂の上面に微小圧痕を施して、微小圧痕と、微小圧痕が施されていない平面領域とを含む、ベースコーティングの微小圧痕付き上面を設けること、ベースコーティングの微小圧痕付き上面に上層コーティング樹脂を付着させることを含む。
(もっと読む)


【課題】内装品として装着に適した外形形状を実現しつつ軽量化を達成するとともに、外観上の美観に優れた車両用内装品を提供する。
【解決手段】車両室内に露出するように配置される化粧材層と、該化粧材層が接着される表面層と、それぞれの底部が、該表面層の該化粧材層が接着される面と反対側の面に接着される複数の凹部を有する裏面層とを備えた積層構造体を有し、該複数の凹部の深さが、前記積層構造体の厚みを実質的に構成し、前記表面層と前記裏面層との間には、空間部が形成されており、前記空間部が前記積層構造体の外周壁により閉じられ、前記外周壁の外周面は、前記化粧材層の外周面と前記裏面層の外周面とにより構成され、前記化粧材層の外周面と前記裏面層の外周面とは、連続的に滑らかに連なることを特徴とする車両用内装品。 (もっと読む)


【課題】アンチブロッキング性(ハードコート膜が互いに密着することのない)に優れたハードコート膜付基材を提供する。
【解決手段】基材と、基材上に形成された親水性金属酸化物粒子(A)と疎水性マトリック
ス成分(M)とからなるハードコート膜とからなり、親水性金属酸化物粒子(A)の屈折率(nPA)が1.45〜1.70の範囲にあり、疎水性マトリックス成分(M)の屈折率(nM)が1.45〜1.70の範囲にあり、屈折率(nPA)と屈折率(nM)の屈折率差が0.0
2以下であり、少なくとも該親水性金属酸化物粒子(A)の一部が該ハードコート膜表面に
凸部を形成して存在し、該凸部の高さ(H凸)が50nm〜1μmの範囲にあることを特徴とするハードコート膜付基材。 (もっと読む)


【課題】 硬化皮膜と凹凸とを同時に有する化粧シートにおいて、凹凸がシャープに再現されていて、しかも基材と硬化皮膜と密着が優れており、凹凸の深さの増加により、基材と硬化皮膜との密着性の低下がない化粧シート、および製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 化粧シートを構成する熱可塑性樹脂シート2の表面に、プライマー層3、および硬化樹脂保護層4を積層し、硬化樹脂保護層4の表面から凹凸5を形成することにより、プライマー層3および硬化樹脂保護層4が、凹凸5に沿って積層された構造とすることができ、課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】電磁波シールド特性がよく、凸状パターン層を例えば20μm以下特に10μm以下の線幅への細線化を可能にする電磁波シールド材を提供する。
【解決手段】透明基材1と、透明基材1上に形成された導電性組成物からなる凸状パターン層2とを有し、導電性組成物が凸状パターン層2の線幅Wの1/4以下の長さを平均粒径とする導電性粒子4とバインダー樹脂5とを含み、凸状パターン層2の横切断面において16個以上の導電性粒子4が相互に接触する塊部3を有する電磁波シールド材10によって、上記課題を解決する。この塊部3は、導電性粒子4が少なくとも縦4個×横4個で相互に接触していることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】光拡散性と光線透過率を両立し、異方拡散性に優れた光拡散性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】下記要件(1)〜(3)を満たすことを特徴とする光拡散性ポリエステルフィルム。(1)結晶性ホモポリエステル、または共重合成分を含む結晶性ポリエステルからなる支持層と、該支持層の少なくとも片面に共押出法で積層された、融点が235〜255℃である共重合成分を含む結晶性ポリエステル50〜99質量部と該ポリエステルに非相溶性の添加剤1〜50質量部との配合組成物からなる光拡散層とを有する、(2)内部ヘーズが表面ヘーズ未満、(3)光拡散層表面の突起について、長手方向における平均突起幅(WMD)と幅方向にける平均突起幅(WTD)の比(WMD/WTDもしくはWTD/WMDのいずれか小さい方の値)が0.60以下 (もっと読む)


本発明は、合成樹脂を含む基材フィルムと、前記基材フィルムの上に形成され、光硬化性樹脂組成物の硬化物を含む1以上の突出部が形成されたエンボス模様層と、を備える離型フィルムおよびこの製造方法に係り、本発明によれば、施工性に優れており、表面粗さが低くて、高級感溢れるとともに見栄えのよい離型フィルムが得られる。
(もっと読む)


【課題】ニュートンリングの発生及びギラツキを抑制し、透過鮮明度が高く、ヘイズが抑制され、視認性に優れたタッチパネル及びそのようなタッチパネルに適用可能な光学フィルムを提供すること。
【解決手段】光透過性基材の一面側に、少なくとも1層のハードコート層(A)が設けられている光学フィルムであって、当該ハードコート層(A)の当該光透過性基材とは反対側の面の、JIS B0601(1994)に規定する算術平均粗さ(Ra)が0.025〜0.05μmであり、且つ、当該面は1.08mm四方の領域中に、高さ0.3〜3μmの凸部が10〜250個存在することを特徴とする、光学フィルム。上記光学フィルムのハードコート層(A)の光透過性基材とは反対側の面に、透明導電膜が設けられた光学フィルムの当該透明導電膜側に、さらに第二の透明導電膜が設けられていることを特徴とする、タッチパネル。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を除去し、安価に製造可能で単層構造又は多層構造の接合された化粧板連結体と、該化粧板連結体の製造方法、加工方法及び使用方法と、この化粧板連結体の製造方法を実施する装置とを提供すること。
【解決手段】平均厚さが0.2〜2.5mmの複数の化粧板1から成る化粧板連結体であって、隣接する前記各化粧板1は、その移行領域2内で、視認可能な表面部において重ね合わせられるとともに、前記各化粧板1の下方に位置する領域内において、断面がくさび状の接合部4が形成され、かつ、接着剤によって互いに結合される。
(もっと読む)


101 - 110 / 392