説明

国際特許分類[B60J3/02]の内容

国際特許分類[B60J3/02]に分類される特許

21 - 30 / 411


【課題】遮光部品と転回支持具との間の違和感の解消、外観が好体裁、遮光部品の安定支持、遮光部品の静止保持の安定、遮光部品の静止保持力調整容易、簡潔構成、低価格などを満足させることができる乗物用遮光装置を提供する。
【解決手段】遮光部品81と転回支持具51との間が無間隙または小間隙である。転回支持具51と組み合わせ自在に対応する転回支持受部83が遮光部品81側の一部に設けられていて、この転回支持具51と転回支持受部83とが相対回転自在なるように組み合わされている。遮光部品81やこれと一体で転回する転回部品を転回側要素とし、その転回側要素に隣接する転回支持具51を制動側要素とした場合に、転回側要素の一部とこれに対応する制動側要素の一部とが互いに接触する方向へ押し合うものである。転回自在な遮光部品81がこの両者の間における静止摩擦力で静止保持されるものである。 (もっと読む)


【課題】サンバイザの配置や大きさの選択枝を増やしつつ、エアバッグの展開をスムーズに行うことが可能なサンバイザを提供する。
【解決手段】サンバイザ12では、ルーフパネル16に固定される支持部14と、支持部14に旋回可能に支持され、フロントガラス20側とサイドガラス22側との間を変位可能なシャフト18と、シャフト18の水平部位18aに対して旋回可能なサンバイザ本体24と、サンバイザ本体24の旋回を規制する規制手段26、28とを備える。シャフト18がサイドガラス22側に位置するとき、規制手段26、28は、サンバイザ本体24がサイドガラス22に近づく方向へのサンバイザ本体24の旋回を規制して、サンバイザ本体24がエアバッグ30の展開領域38に入り込むことを制限する。 (もっと読む)


【課題】組付けを容易にでき、組付け信頼性を向上させることのできるコネクタ固定構造を得る。
【解決手段】開口部の形成されたトリム17aを挟着してリーンフォース17に取り付けられる第一コネクタ11と、第二コネクタ19を有しフック23をリーンフォース17に引っ掛けて回動させ第二コネクタ19を第一コネクタ11に結合してリーンフォース17に取り付けられる補機側ブラケット29と、を備え、第二コネクタ19はフック側端部31が補機側ブラケット29の係止部33に回動自在でかつ係止部内をフック23に接近する方向で移動可能な仮固定位置にて取り付けられ、フック23を回動中心に補機側ブラケット29を回動して第二コネクタ19と第一コネクタ11を嵌合位置に到達させた後の回動からはフック側端部31をフック23に接近移動させて第二コネクタ19の挿入方向を第一コネクタ11の挿入方向に整合させながら本係止位置に移行させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】照明を消灯する操作性が改善されるとともに、電線の噛み込みが改善され、部品点数を削減できるサンバイザー用照明装置、及び、当該サンバイザー用照明装置を含むルーフモジュールの製造方法を提供すること。
【解決手段】サンバイザー用照明装置1は、サンバイザーの照明8を点灯/消灯するスイッチ29及び該スイッチ29をON/OFFする操作用のスイッチノブ7を備え、該スイッチノブ7を第一の位置に移動させると前記スイッチ29がONされ、前記スイッチノブ7を第二の位置に移動させると前記スイッチ29がOFFされる。又は、サンバイザー用照明装置1は、前記スイッチノブ7が前記第一の位置にあるときに前記サンバイザーを閉じると、該サンバイザーが前記スイッチノブ7に干渉することによって該スイッチノブ7が第三の位置に移動して前記スイッチ29がOFFされる。 (もっと読む)


【課題】 サンバイザ本体が支軸の長軸方向に移動することが可能とされたスライド式車両用サンバイザにおいて、サンバイザ本体の摺動動作の安定化に資する技術を提供する。
【解決手段】 サンバイザ本体103がガイド部材113と共に可動体115に対して支軸105の長軸方向に摺動自在とされた車両用サンバイザであって、サンバイザ本体103の可動体115に対する相対移動動作に対して所定の摩擦抵抗を付与する摩擦機構125を有する。摩擦機構125は、ガイド部材113に摺動自在に接触して当該ガイド部材113に摩擦抵抗を付与する摺動部材121と、当該摺動部材121とガイド部材113が互いに接触する方向に付勢力を作用する付勢部材123とを有し、ガイド部材113と摺動部材121には、付勢部材123による付勢力の作用方向が異なる複数の摺動接触部113a,113b,121a,121bが設定されていることを特徴とする車両用サンバイザ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光透過性立体構造編地からなる編地シート体を用いて遮蔽効果を有するとともに視認性を確保した車両用内装具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】車両用内装具であるトノカバー1は、格子状に形成された一対の地組織及び当該地組織の編目列の間に交互に連結糸を経方向に編み込んで面状に形成され緯方向に所定間隔空けて配列された複数の遮光層を有する編地シート体10と、編地シート体10の少なくとも編目列に沿う全幅にわたって保持するように固定された支持体11及び12とを備え、支持体11及び12を車両内部に取り付けて編地シート体10が張設された状態において編地シート体10の編目列が直線状に配列されるとともに遮光層が所定の傾斜角度に設定されている。 (もっと読む)


【課題】支軸側の一対の導電体が車両側の端子に接触する構造につき、一対の導電体のショートを確実に防止しつつ、車両側の端子の耐久性を確保するのに有効な技術を提供する。
【解決手段】支軸105の延在方向にそれぞれ並行して延在する第1の導電体121及び第2の導電体122と、第1の導電体121及び第2の導電体122のうち、軸端部106にて支軸105外にそれぞれ突出し、且つ、軸端部106の延在方向に沿って互いに離間しつつ延在する第1端部121a,122aと、第1端部121a,122aの間に介在する非導電性の介在部123と、第1端部121a,122aのそれぞれと介在部123との間に設けられた空間部124と、を備え、支軸105が第1の位置へと回転動作されたときには、通電状態とされる一方、支軸105が第2の位置へと回転動作されたときには、非通電状態とされる。 (もっと読む)


【課題】 地上デジタル放送を自動車で受信する場合、単一のアンテナでは安定な受信は困難である。ダイバーシティ方式では高価で設置が簡単ではない。
【解決手段】 車体自体を開口アンテナと考え、ルーフ鉄板に生ずる渦電流を容量結合素子により受けチューナーのアンテナ入力とする。 (もっと読む)


【課題】石油由来原料以外の原料により、従来品と同程度以上の機能を有するサンバイザーを提供する。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂発泡体を型内発泡成形したポリ乳酸系樹脂発泡成形体からなるサンバイザーであって、該ポリ乳酸系樹脂発泡体がポリ乳酸系樹脂を少なくとも含み、前記ポリ乳酸系樹脂が示差走査熱量計で測定した際に結晶化由来の発熱ピークを有し、前記発熱ピークは、それを温度の低い方から第1、第2、第3及び第4の区分に四等分した場合、(1)第1、第2、第3及び第4の区分の発熱量の合計が10J/g以上であり、(2)第1、第2、第3及び第4の区分の発熱量の合計に対して、第1、第3及び第4の区分の発熱量の合計が45%以上である形状を有するポリ乳酸系樹脂発泡体からなることを特徴とするサンバイザーにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】インナールーフを取り付けるための孔部を補用部品取り付け用の孔部に兼用するにあたり、補用部品を取り付けない場合は、安価で装着が容易なクリップを用いてインナールーフを取り付けることができる一方、補用部品を取り付ける場合は、クリップに比して強度的に優れる補用部品取り付けネジを用いて補用部品を取り付けることを可能にする。
【解決手段】キャビン6のインナールーフ12を、上部フレーム8に形成される孔部8aに対して押し込み固定可能なクリップ13を用いて取り付ける共に、孔部8aの裏側に、クリップ13と干渉しない位置に雌ネジ溝17aが形成された筒状部材17を立設し、キャビン6の天井部に補用部品(14、15)を取り付ける場合は、取り付け位置に対応する孔部8aに対し、クリップ13に代えて補用部品取り付けネジ16を挿入し、筒状部材17の雌ネジ溝17aに螺合させる。 (もっと読む)


21 - 30 / 411