説明

国際特許分類[B60L3/04]の内容

国際特許分類[B60L3/04]に分類される特許

11 - 20 / 154


【課題】セルモジュールに対する外的衝突や衝撃が発生した場合、バッテリセルと連結されたワイヤのショートによる発火を事前に防止するバッテリセル保護装置を提供する。
【解決手段】バッテリセルから構成されるバッテリパック100と、バッテリパックの電力を運営するバッテリ運営システムが備えられた車両用バッテリにおいて、バッテリセルとバッテリ運営システムを連結する複数のワイヤ115が内在されるワイヤリングハーネス110、およびワイヤリングハーネスの各ワイヤに取付けられ、非正常な高電圧状態において溶断されるヒューズ120を含み、ヒューズはワイヤの対面する両側端部に融着され、ワイヤリングハーネスは、互いに独立して配置される複数の高圧電線、各高圧電線とヒューズを連結するリード線、および高圧電線、リード線およびヒューズを囲んで内部に固定する収縮チューブを含む。 (もっと読む)


【課題】電気自動車において、車両の衝突時にコンデンサの残留電荷の放電をより短時間で行なう。
【解決手段】車両の衝突が検知されたとき、モータの回転数Nmが閾値Nref以上の場合には(S140)、モータの回転数NmからレートΔNmを減じたものをモータ32の目標回転数Nm*として設定すると共に回転数Nmが目標回転数Nm*となるようフィードバック制御によりモータ32を駆動制御する回転数制御を実行し(S150〜S180)、回転数制御によりモータ32の回転数Nmが閾値Nref未満となったときに(S140)、コンデンサ48の放電制御を開始する(S190)。これにより、モータの回転に伴って発生する逆起電圧による影響を排除してコンデンサの残留電荷を素早く放電させることができる。 (もっと読む)


【課題】高電圧箇所の絶縁劣化の検知時に、必要な走行と作業性を確保することのできる車両用電源制御装置を提供すること。
【解決手段】高電圧バッテリ14とインバータ17を備えて走行する車両100において、高電圧部の絶縁劣化を検知する絶縁劣化センサ25と、高電圧部への電源供給を遮断するメインリレー22、23と、車両の走行速度Snを検出する車速検出部16と、絶縁劣化センサが高電圧部の絶縁劣化を検知したときに車速検出部が検出する車両の走行速度が予め設定されている車速Stよりも低い場合を電源遮断可能状態としてその高電圧部への電源供給をメインリレーに遮断させる制御装置15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インバータ等の電気部品を搭載する車両等が外部の物体との衝突等により衝撃を受けた場合に、衝撃の検知を簡易な構成で行うことができる車両の制御装置を提供する。
【解決手段】筐体10内に収容された電気部品14の制御基板12における筐体10の外部から衝撃を受ける側において接続され、筐体10の外部から衝撃を受ける側に向かって屈曲部26から傾斜するように延びる導電性部材16を備え、導電性部材16は、電気部品14の制御基板12上の回路と電気的に接続され、筐体10が外部から衝撃を受けた際に導電性部材16が破損することにより、衝撃を検知する車両の制御装置である。 (もっと読む)


【課題】電気機器のケース破損により衝突を検知する。
【解決手段】平滑コンデンサやインバータを収容するケース10の内周に沿って、平滑コンデンサ12の端子電圧を検出してCPUに供給する電圧検出線としての中継バスバ16を配置する。衝突による衝撃がケースに印加されることで、中継バスバ16が断線し、これに伴う中継バスバ16の電圧変化をCPUで検出して衝突を検知する。中継バスバ16はケース10のフランジ10a内に配置してもよい。 (もっと読む)


【課題】 モータコイルの短絡異常を早期に検知し、車両走行上の問題を回避し得る電気自動車を提供する。
【解決手段】 電気自動車において、車輪2を駆動するモータ6は、3相の各モータコイルの一端が中性点で接続されるスター結線により結線された同期モータであり、モータコイルの短絡異常を検出する短絡異常監視手段95と、この短絡異常監視手段95で短絡異常が検出されると、前記中性点P1から各モータコイルを電気的に切断する異常時切断手段Esを設けた。 (もっと読む)


【課題】電動車両において、衝突等の走行異常時において高圧系の電圧を迅速に低下させる。
【解決手段】Gセンサにより衝突Gを検出すると、MGECU58は回生電流が所定値未満であるか否かを判定する。HVECU54は、回生電流が所定値未満である場合にSMR1,2をオフ制御し、同時に、平滑コンデンサ22の放電処理を実行する。また、HVECU54は、衝突を検出すると電子制御ブレーキシステムECBを作動させて駆動輪を停止させ、回生電流を速やかに所定値未満とする。 (もっと読む)


【課題】監視ICをマイコンによって制御する電池監視装置において、マイコンが起動する前に、監視ICの動作が不安定となることを防止する。
【解決手段】複数の電池セル10が直列に接続して構成される組電池1から電力が供給されることで作動すると共に、複数の電池セル10の状態を監視する監視IC21と、組電池1から監視IC21への電力の供給状態を許容状態および遮断状態のいずれかに切り替える切替部22と、監視IC21および切替部22それぞれを制御するマイコン24と、を備える。そして、マイコン24は、その起動時に、切替部22により組電池1から監視IC21への電力の供給状態を遮断状態から許容状態に切り替える。 (もっと読む)


【課題】PCUケースの変形を検出容易な手段及び検出手段の小型を実現すると共に、車両の衝突事故が発生した際に高電圧バッテリの電力供給を適切に遮断する衝撃遮断手段を有する車両用の電源制御装置を提供する。
【解決手段】PCU3はトランスアクスル2上に直接搭載されており、トランスアクスル2は第1と第2のモータジェネレータ21,22とディファレンシャルギア23とを有している。PCU3は、2つのモータジェネレータを制御するIPM34と、IPM34を制御する制御装置が配置されている制御基板19と、バッテリ電圧を昇圧するためのリアクトル31と、補機バッテリを充電するためのDC/DCコンバータ32と、これらのモジュールと電力ケーブル36とを接続するコネクタ35と、IPM34やDC/DCコンバータ32等を冷却するウォータジャケット33と、接触検出手段10と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】インターロック手段と、車両の衝突事故が発生した際に高電圧バッテリの電力供給を適切に遮断する衝撃遮断手段と、を兼ね備えた電源遮断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電源遮断装置10はパワーコントロールユニット3(PCU)内部に配置され、PCU3はトランスアクスル2上に配置されている。電源遮断装置10は、センサ機能とインターロック機能を合わせ持つ摺動棒11と、摺動棒11を摺動可能にシールする気密シール14と、摺動棒11に設けられたオス端子15と、オス端子15とメス端子19との接続を保つメス端子台12と、メス端子台12を保持するブラケット13と、を有している。摺動棒11はPCU3の車両前方側、かつ、PCU3で最も飛び出すように配置され、摺動棒11はPCU3の上蓋と下蓋とを固定するボルト26を覆うように配置されている。 (もっと読む)


11 - 20 / 154