説明

国際特許分類[B60R13/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | 車体の仕上,標識,装飾のための部材;広告目的のための配置または適用 (3,527) | 縁を飾る金具;レッジ;ウオールライナー;ルーフライナー (1,613)

国際特許分類[B60R13/02]に分類される特許

631 - 640 / 1,613


【課題】軽量化を図ることができ、しかも、製造工程の低減により生産性を向上させることができるシールドケースを提供すること。
【解決手段】電気部品等を収容する筐体11,13が植物繊維の加圧成形により形成されると共に、筐体11,13の収容空間17を画成している壁部11a,13aの内面及び外面のうち少なくとも一方には、メッキ処理により導電体層を形成する。収容空間17の電磁遮蔽機能を確保することによって、軽量化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】架橋発泡体層にポリ乳酸系樹脂を含有する架橋発泡体を用いながら、各種特性をバランスよく充足した自動車用内装材を提供する。
【解決手段】表皮層11と架橋発泡体層12と基材層13とをこの順に備え、表皮層11及び架橋発泡体層12が貼り合わされた複層シートと基材層13形成用材料とが真空成形法により一体化されてなり、表皮層11はポリオレフィン系樹脂a1を含み、架橋発泡体層12はポリ乳酸系樹脂b1と、エチレンに基づく単量体単位及びプロピレンに基づく単量体単位を含むポリオレフィン系樹脂b2と、エステル結合を側鎖に含む変性ポリオレフィンb3(EVAなど)と、架橋助剤b4と、を含む組成物が架橋且つ発泡されてなり、組成物に含まれるb1、b2及びb3の合計内でb1が1〜30質量%、b2が65〜89質量%、且つb3が1〜10質量%である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、取付部品を必要な位置に容易に合わせ、且つ、その位置を保持できる車両内装部品を提供する。
【解決手段】 車両用内装部品に取り付けられる取付部品を固定するための固定孔と、固定孔の周りに設けられ、取付部品の固定フランジの形状に対応し、取付部品を取り付ける際に固定フランジが係合して固定位置にガイドされるガイドリブと、固定孔とガイドリブを分離するために設けられた分離溝と、を備えることにより、取付部品を必要な位置に容易に合わせ、且つ、その位置を保持できることを特徴とする車両用内装部品。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造であり、組み付け作業が容易な車両天井構造を提供すること。
【解決手段】車両天井構造1において、サンルーフ用の天井開口部20が形成された天井材2と、同じくサンルーフ用のボデー開口部30が形成されたボデー材3とは、天井開口部20及びボデー開口部30の前方の周縁部において天井材2とボデー材3との間に配設されたリテーナー4によって固定されている。リテーナー4は、天井材2を嵌合させるための天井嵌合部41とボデー材3を嵌合させるためのボデー嵌合部42とを有する。天井嵌合部41には、天井開口部20の周縁に設けた天井材2の天井端部23が嵌合され、ボデー嵌合部42には、ボデー開口部30の周縁に設けたボデー材3のボデー端部33が嵌合されている。 (もっと読む)


【課題】ディビジョンバーによって窓枠が区画された車両用ドアにおいて発生する風切り音を簡易に抑制する技術を提供する。
【解決手段】本発明は、車両用ドアを提供する。この車両用ドアは、窓枠を有するドアパネルと、窓枠内を区画するディビジョンバーと、ドアパネルに装着され、ディビジョンバーが嵌合するための切り込みが形成されたドアトリムと、ドアトリムとディビジョンバーとの間の隙間の少なくとも一部を塞ぐシール部材と、シール部材を装着するために切り込みに嵌着されたシール装着部材と、を備える。シール部材は、ディビジョンバーとシール装着部材との間に挟まれる位置に装着されている。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性(特に線膨張係数が2×10−5/℃以下である)、軽量剛性、成形加工性に優れ、更に安価な製造加工性、品質安定性を可能とする自動車内装材用発泡シ−トの製造方法を提供する。
【解決手段】耐熱性樹脂を基材樹脂とする発泡層11の両面に、非結晶性熱可塑性樹脂からなる非発泡層12,13を積層する自動車内装材用発泡積層シートであって、非発泡層11,12の少なくとも一方が、非結晶性熱可塑性樹脂への有機繊維不織布14,15および結晶性熱可塑性樹脂フィルム層16,17を積層される該発泡積層シートの製造方法において、押出ラミネート法により非発泡層に有機繊維不織布を積層する工程にて挟圧ロールの少なくとも一方として用いられる、反発弾性ロール31での反発弾性素材の被覆厚さを特定厚さとすることにより、該非発泡層の押出溶融状態を維持しつつ、有機繊維不織布の包含および該非発泡層との積層が連続安定的にできる。 (もっと読む)


【課題】ディビジョンバーを有する車両用ドアにおいて発生する風切り音を簡易に抑制する技術を提供する。
【解決手段】本発明は、車両用ドアを提供する。この車両用ドアは、窓枠を有するドアパネルと、ドアパネルに装着されるドアトリムと、窓枠内を区画するディビジョンバーと、ドアトリムとディビジョンバーとの間の隙間の少なくとも一部を塞ぐシール部材と、を備える。ドアトリムは、シール部材を装着するためのシール装着部をドアトリムのディビジョンバーと対向する位置に有する。 (もっと読む)


【課題】天井材のしわ、たわみ、折れ等の不具合の発生を抑制することができる車両天井構造を提供すること。
【解決手段】車両天井構造1においては、車両の天井材2に対して天井材2と熱膨張率が異なる樹脂よりなる長尺の補強リブ3が配設されている。補強リブ3は、長手方向に隙間30を有して分割された複数の分割リブにより構成されている。隣り合う分割リブ31、32のうちの一方の分割リブ32における前端部321aの上下には、長手方向に突出する上側突出部322a及び下側突出部323aが形成されている。一方の分割リブ32と他方の分割リブ31とは、一方の分割リブ32の上側突出部322aの下面324a及び下側突出部323aの上面325aをそれぞれ他方の分割リブ31の後端部311bに対して上下方向に対向させて嵌合している。 (もっと読む)


【課題】内装材本体の裏面側に補強材が溶着された車両用内装部材において、表面から視認される歪を低減し、装飾性の低下を防ぐことができる車両用内装部材の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂製の内装材本体の裏面側に樹脂製の補強材が溶着された車両用内装部材の製造方法であって、補強材のうち、少なくとも内装材との溶着面に設けられた溶着箇所を、補強材の融点未満の温度で予備加熱した後、内装材本体と補強材とを振動溶着することを特徴とする。補強材の予備加熱は、内装材本体の融点未満の温度で行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成で、シートの車両後方へ向けて車幅方向内側への移動をスムーズにすることができるリヤホイールハウス部構造を得る。
【解決手段】リヤホイールハウスインナ32の車室14内側にはホイールハウストリム34が設けられており、ホイールハウストリム34の傾斜壁部34Aは、リヤホイールハウスインナ32の前部32Aを覆って車両後方へ向けて車幅方向内側に傾斜している。また、ホイールハウストリム34の前部側では車室内側に貼り付けられたカーペット36がこの傾斜壁部34Aを含む部位に沿って設けられており、カーペット36は、車両後方側へ移動するシート16との接触時に、シート16の変位に対する摩擦抵抗を低減させてシート16の車両後方へ向けて車幅方向内側への移動を促進する。 (もっと読む)


631 - 640 / 1,613