説明

国際特許分類[B62D55/253]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自動車;付随車 (46,083) | 無限軌道車 (1,396) | 無限軌道帯;それの部品 (1,139) | 軌道帯 (461) | 連続してたわむ型のもの,例.ゴム帯 (380) | 一またはそれ以上のケーブルまたは類似要素で連結された要素を有するもの (349)

国際特許分類[B62D55/253]に分類される特許

51 - 60 / 349


【課題】悪路における走破性と平地における高速走行性能とを両立させたクローラ型走行装置を提供すること。
【解決手段】車体と、該車体の前後左右の4隅において回動自在に設けられた回動クローラと、を備えたクローラ型走行装置であって、前記車体の外周には、凸状突起を有する車体クローラベルトが巻き掛けられ、前記回動クローラは、平坦なベルトにスリットが設けられた回動クローラベルトを備える、クローラ型走行装置を提供する。また、回動クローラが前記車体から入力された回転速度を増速させる増速機構を備えることにより、クローラ型走行装置は高速移動も可能になる。 (もっと読む)


【課題】内部への異物の混入を防止するクローラユニット及びクローラ型走行ロボットを提供する。
【解決手段】複数のホイールと、複数のホイールに巻かれ且つ複数のホイールが回転するとその外周を周回するクローラベルト5とを備えたクローラユニット2が、クローラユニット2の少なくとも一方の側面を覆う側面カバー4を具備し、側面カバー4の周縁と対応するクローラベルト5の側周縁とが全周に亘って結合し、側面カバー4がクローラベルト5の周回と共に回転する。 (もっと読む)


【課題】 弾性クローラを改良することにより、転倒角を大きくすることのできるクローラ式走行装置を提供する。
【解決手段】 ラグ18Bの接地面21の左右方向X走行装置外側Oの端部側が芯金12の左右方向X走行装置外側Oの端部側とクローラ厚さ方向Zで対応する位置にあるラグ18Bの接地面21の、左右方向X走行装置外側Oの端部側に、該接地面21の他の部分23よりもクローラ周方向幅が広い広幅部22を設け、
この広幅部22の左右方向X走行装置外側Oの端部22aが、芯金12の左右方向X走行装置外側Oの端部12aよりも左右方向X走行装置外側Oに位置するか又は芯金12の左右方向X走行装置外側Oの端部12aと左右方向Xに関して略同位置に位置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】芯金突起部分をゴム材で被覆するものでありながら、ベルト本体に埋め込まれる芯金の芯金本体部分を外部へ露出させることなく芯金の位置保持を行えるようにする。
【解決手段】クローラベルト6の内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体31と係合する係合用凹部62を備え、駆動スプロケットは、左右の芯金突起63との間に嵌り込む円盤状部材30の外周側に、クローラベルト6に形成された係合用凹部62に係入する駆動爪体31を備え、芯金突起63のベルト内周面側に突出する部位は、ベルト幅方向で相対向する左右一対の芯金突起63の頂部付近を除く範囲が、クローラベルト6を構成する一連のゴム材で被覆され、芯金突起63の頂部付近に、クローラベルト6を構成する一連のゴム材が被覆されていない、もしくは他の部位よりも薄く被覆された凹入部63b又は凸部を設けてある。 (もっと読む)


【課題】ゴムクローラの生産性を低下させることなしに、クローラ端部分の折れ曲がり変形を効果的に抑制して、芯金端クラックの発生を防止したゴムクローラを提供する。
【解決手段】無端状ゴム弾性体の内部に複数本の芯金を埋設配置してなるゴムクローラにおいて、少なくとも芯金の埋設位置で、芯金よりも内周側に、他の内周面ゴムより硬度の高い高硬度ゴムを設け、高硬度ゴムを、無端状ゴム弾性体の内周面の、各芯金の端縁と対応する位置に対し、ゴム弾性体の幅方向の内外にわたる範囲に配設してなる。 (もっと読む)


【課題】連結用の専用部品を増やさずに簡単な操作で連結でき且つ連結部分の摩耗を抑制可能なクローラ用の芯金を提供すること。
【解決手段】隣り合う同士が連結されて無端状クローラベルト13を構成する芯金20は、一対のガイド壁部26とこれに設けられ幅方向Wへ延びる第1貫通孔36及び第2貫通孔34とを有する芯金本体22と、第1貫通孔36と隣り合う芯金本体22の第2貫通孔34に挿通されて芯金20同士を連結する連結部材28とを備え、連結部材28が一対のガイド壁部26間に配置されるピン部32部とこれの両端部から幅方向外側へ延出する一対の翼部30を有し、第1貫通孔36の内壁には翼部30の一部が収まる溝部36Aが形成され、溝部36Aに翼部30の一部が収められた状態においてはピン部32の幅方向への移動がガイド壁部26との当接により規制されて専用部品を増やさずに簡単な操作で連結でき且つ連結部分の摩耗を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 砂地や泥濘地等の軟弱地面での走行性を高めた走行装置およびロボットを提供する。
【解決手段】
ロボットは、ボデイ1と、このボデイ1の左右に設けられた走行装置2を備えている。各走行装置2は、前後の車輪10と、これら車輪10に引っ張り状態で着脱可能に掛けられた弾性材料からなる無端状のカバーベルト20を有する。車輪10は、剛性の車輪本体11と、その外周に装着された弾性材料からなるタイヤ12を有する。タイヤ12の外周には多数の接地ラグ16が形成されている。カバーベルト20は、主部25と、主部25の両側縁部から内周側に突出する一対の係止部26とを有している。カバーベルト20の主部25が接地ラグ16の先端縁に接し、係止部26が接地ラグ16の側面に当たっている。 (もっと読む)


【課題】1つの鋳型で鋳造できる芯金の数量を増加させ、大幅なコスト改善を図ったゴムクローラ用芯金の製造方法を提供する。
【解決手段】無端帯状のクローラ本体に埋設される芯金を、第1鋳型10−1と第2鋳型10−2を合わせ面にて合わせて鋳造するゴムクローラ用芯金の鋳型において、第1鋳型と第2鋳型を合わせ面にて合わせたときに形成される芯金型14の型空間は、上記の合わせ面からそれぞれ第1鋳型と第2鋳型の深さ方向に、上記の芯金型の型空間の長手方向が形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量化されたセミショートピッチタイプのゴムクローラを提供する。
【解決手段】ゴムクローラ1は、クローラ本体3の周方向に略等間隔に芯金2が埋設されクローラ式走行車両のスプロケット型の駆動輪6により駆動される。芯金は、駆動輪の歯31bを進入させる第1の係合孔14を備え、クローラ本体は、隣り合う芯金間に駆動輪の歯31aを進入させる第2の係合孔21を備える。ゴムクローラは、第1の係合孔および第2の係合孔のいずれか一方における周方向の寸法が他方における周方向の寸法よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 弾性クローラを改良することにより、転倒角を大きくすることのできるクローラ式走行装置を提供する。
【解決手段】
駆動輪6、アイドラ7及び転輪8にわたって弾性クローラ9を巻き掛けてなるクローラユニット5を左右一対備え、前記左右各弾性クローラ9は、弾性体から無端帯状に形成されていて駆動輪6、アイドラ7及び転輪8に巻き掛けられるクローラ本体10を備え、左右各クローラ本体10の内周面側に転輪8が転動する転輪通過部17A,17Bを左右一対備えたクローラ式走行装置において、クローラ本体10の走行装置外側Oの転輪通過部17Aの左右方向X走行装置外側Oの端部側が該クローラ本体10の走行装置内側Iの転輪通過部17Bの左右方向X走行装置内側Iの端部側よりも高くなるように、該走行装置外側Oの転輪通過部17Aに左右方向X走行装置外側Oに行くに連れて高くなる傾斜部18を設ける。 (もっと読む)


51 - 60 / 349