説明

国際特許分類[B62M9/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 車輪付車両またはそりの乗手推進;そりまたはサイクルの動力推進;そのような車両に特に適合した伝動装置 (2,406) | 無端チェーン,ベルト,または同様なものを使用することに特徴がある伝動装置 (397)

国際特許分類[B62M9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62M9/00]に分類される特許

31 - 40 / 74


【課題】
【解決手段】本発明は、後輪ハブ(2)に取り付けられかつ軸(x)の回りに回転可能に取り付けられている少なくとも1つのスプロケット(1);自転車のフレームに固着されかつ軸(x)と平行な第2の軸(y)の回りに回転可能に取り付けられている少なくとも1つのチェインリング(3);軸(x、y)と平行な第3の軸(z)の回りに回転可能で後輪の内側に位置している2つのペダル(7,8)から構成されるクランクセット;およびクランクセットを作動することによって駆動可能でありかつ前記スプロケット(1)を通過しておよびまた前記チェインリング(3)を通過あるいはそれによって制御される主伝動要素(6)とを有するタイプの2輪の自転車の伝動システムに関している。このようなシステムでは、軸(z)は軸(x)および軸(y)から所定の距離離間しており、ペダル(7)と軸(x、y)の少なくとも1つの間に第1の伝動手段(9)が設けられており、他方のペダル(8)と軸(x、y)の少なくとも1つの間に第2の伝動手段(13)が設けられており、前記伝動手段はそれぞれ各ペダル(7,8)の回転を軸(x、y)の少なくとも1つに伝達するように配列されており、その回転は、主伝動要素(6)の作動およびペダル(7,8)の同期化を生起することを特徴としている。 (もっと読む)


自転車のアイドリング構造の一種で、二輪車の一つの歯車組にアイドリング構造が設けられ、そのアイドリング構造には自由歯車及び軸受けが含まれ、自由歯車の中心は軸受けによって歯車組の回転部分に取り付けられ、その回転部分と自由歯車は相対の二方向空回転関係を現わす。二輪車のチェーンは変速ユニットの制御によって歯車組と自由歯車で切り替えることができる。変速ユニットにはアイドリングの速段位置が設定されてチェーンがその自由歯車に掛けられていることを表す。自由歯車には外に安全装置が設けられ、安全装置は自由歯車と歯車組を連動関係に構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造の駆動切換装置を備えた自転車の提供。
【解決手段】この自転車2は、主フレーム4と、駆動輪と、駆動装置とを備えている。駆動装置は、クランク、駆動切換装置28を備えている。クランクは、クランク軸34を備えている。駆動切換装置28は、駆動歯車36、フリーホイール機構38及びクラッチ機構40を備えている。クランク軸34の回転は、フリーホイール機構38を介して駆動歯車36に伝達されている。クラッチ機構40は、第一円板52、第二円板54を備えている。第一円板52は、駆動歯車36と一体にされている。第二円板54は、クランク軸34と共に回転させられるように取り付けている。第二円板54が第一円板52に接することにより、第二円板54の回転が第一円板52に伝達される。この駆動歯車36の回転により、駆動輪は回転させられる。 (もっと読む)


【課題】エンジン近傍で熱の影響を受け難く、かつエンジン近傍の設計レイアウトを高めることができる自動2輪車の電装品取付構造を提供する。
【解決手段】エンジン7等の車体構成部品を支持するメインフレーム3と、エンジン7の後方で上下に延出する左右一対のセンターフレーム4と、このセンターフレーム4に設けられたピボット軸に揺動可能に支持されるリヤスイングアーム27とを備え、エンジン7からの駆動力を後輪28に伝達する駆動チェーン19をリヤスイングアーム27に沿って配置した自動2輪車であって、エンジン7の後方で、かつ左右のセンターフレーム4の車体内方側で駆動チェーン19の上側に電装品91を配置した。 (もっと読む)


【課題】コスト、重量を低減しながら、収納物から作用する大きな荷重を十分に支えられ、且つ低速走行や車両を押して移動する際での車体の安定性が高められる自動二輪車を提供する。
【解決手段】前輪17と、この前輪17よりも小径でスイングアーム13の後端に取付けられた後輪18と、荷物を収納するために後輪18の上方に配置されたラゲッジボックス14とを備える前後二輪の自動二輪車10において、後輪18の幅W2が、スイングアーム13のピボット軸36上での幅W1よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】特に自動二輪車にあって、チェーンの案内部材と緩衝材とを着脱自在にすることにより、損傷した一方の部材のみを交換することにより、使用が継続できると共に、チェーン緩衝部材の衝撃吸収能力を適宜変更可能なチェーン緩衝部材を提供することを目的とする。
【解決手段】スイングアームの外面に取付けられて動力伝達用チェーンの回転を案内するチェーン緩衝部材において、前記チェーンと当接して前記チェーンを案内する案内部材と、前記案内部材の前記スイングアーム側に緩衝材を着脱可能に取付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の三輪自転車等は後輪の各々を独立に車体に装着してその何れかの車輪だけを駆動して走行させている。その為旋回の時、駆動輪が旋回の内側になった時旋回が困難となり、又直進の時も自由輪を引きずって走行するので、動力の損失が生じてペダルを漕ぐのが重くなる。これを解決するには直進時は左右の車輪を同時に駆動し、旋回の時は外側の車輪が開放されて自主回転する事が望まれる。
【解決手段】 直進時には左右車輪を同時に駆動して、左旋回、右旋回のときは、内輪と外輪の回転差を自動的に調整すれば良い。それには駆動軸の両端と両車輪を一方向クラッチで接続して、車輪が駆動軸の回転を超える時は駆動軸から開放されて自主回転可能な構造にすれば目的が得られる。 (もっと読む)


【課題】乗り手に合わせてハンドルとシートとの間隔を調整可能で、しかもハンドリングに優れた軽量な折り畳み自転車を提供することにある。
【解決手段】前輪2と後輪3との間で折り畳み可能な自転車1において、鉛直方向に立てられたシャフト7a、及び駆動スプロケット6を前後方向に変位可能に保持するスプロケット変位機構を有する支持体7と、前後方向に長く、前部で前輪2を保持し、下面に前記シャフトの上端と相対回転可能に嵌合する嵌合部を有するメインフレーム8と、下端が前記支持体に前後方向に揺動可能に固定されたシートパイプ9と、前記支持体7に固定され、後輪3を保持するステイ10と、メインフレーム8に対するシートパイプ9の角度を固定するロック機構とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
ハブ本体にワンウェイクラッチ機構と同調機構を有したハブを提供することにある。
【解決手段】
ハブ本体1の中間筒状部3の両端を両側に貫通させ、中間筒状部3の両端にギア取付けを可能にし、外側筒状部4と中間筒状部3の間にラッチェット機構6を備えるハブを提供する (もっと読む)


【課題】多数のスプロケットを備え、多数の変速比を確保でき、スプロケットの直径の増加による線形性を向上させる自転車の伝動システムを提供する。
【解決手段】本発明の伝動システムは、自転車51の後輪57のハブ20のフリーホイール・ボディ22に取り付けられるスプロケットアセンブリ16と、これに係合する自転車51のチェーン15とを備え、スプロケットアセンブリ16が、少なくとも11個のスプロケット1〜11を備え、ハブ20のスポーク18の取付け座部54を含む平面Zと、フレーム53への固定部540に形成される平面Yとの間の所定の軸方向距離E以下の全体の軸方向寸法Mを有し、チェーンの最大厚さRが、4.6ミリメートル以上5.8ミリメートル以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 74