説明

国際特許分類[B63J3/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶用補機 (328) | 補機の駆動 (128) | 推進動力設備からのもの (89)

国際特許分類[B63J3/02]に分類される特許

31 - 40 / 89


【課題】排熱回収効率が高く且つ船舶の速度や加速度を安定的に制御できる船舶の機関制御システムを提供する。
【解決手段】内燃機関から排出された一部の排ガスが過給機に導入される内燃機関設備と、過給機を通過した排ガスにより蒸気を生成し、蒸気タービンに導入して発電機を駆動する排熱回収設備とを搭載した船舶の機関制御システムにおいて、排熱回収設備は、蒸気タービンに連結され内燃機関から排出された他の排ガスが導入されるガスタービンを含み、プロペラ回転数指令値とプロペラ回転数検出値との偏差から内燃機関の基本燃料噴射量を導出するフィードバック制御部51と、ガスタービンの発電量指令値と内燃機関負荷とから内燃機関の燃料噴射量の補正値を導出する補正値演算部52と、基本燃料噴射量に補正値を加算して実際の燃料噴射量を導出するフィードフォワード制御部53とを有する内燃機関制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】設置コストの低減が可能、かつ、信頼性に優れた推進装置およびこれを備える船舶を提供することを目的とする。
【解決手段】高圧タービン4および高圧タービン4に並列に接続される低圧タービン3と、を備える推進用蒸気タービン2と、高圧タービン4に接続される高圧タービン側軸発電機21と、高圧タービン4と低圧タービン3とを接続している減速機9と、減速機9に接続される推進軸15と、推進軸15に設けられる推進器16と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】燃料消費レベルが低く抑えられた船舶を提供する。
【解決手段】船舶であって、少なくとも一つの貨物倉と、複数のマグヌスローター10とを具備してなり、マグヌスローター10は、矩形領域を形成する少なくとも一つの貨物倉の角地点領域に配置されている。このマグヌスローターのそれぞれには、このマグヌスローターを回転させるための別個に動作可能な電動モーターが関係付けられる。各電動モーターには、この電動モーターの回転速度および/または回転方向を制御するためのコンバーターが関係付けられる。 (もっと読む)


【課題】船内余剰電力を可及的に少なくするとともに、船速変動を抑制することができる排熱回収型船舶推進装置を提供することを目的とする。
【解決手段】船内要求電力およびメインエンジン22の負荷に基づいて、パワータービン23に供給されるメインエンジン22からの排ガスの流量を制御するパワータービン用制御弁Bの開度をフィードフォワード開度として演算し、パワータービン用制御弁Bに対してフィードフォワード開度を出力するパワータービン制御部と、軸発電機モータ35のモータ運転時の出力に相当するメインエンジン22の燃料噴射量を換算燃料噴射量として演算し、メインエンジン22に供給される燃料噴射量から該換算燃料噴射量を減算する燃料噴射量制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】蒸気タービンに接続される発電機から得られる出力を増大させることを目的とする。
【解決手段】2ストロークディーゼル機関2と、4ストロークディーゼル機関3と、2ストロークディーゼル機関2から排出された排ガスが導かれて蒸気を発生する第1ボイラ4Aと、4ストロークディーゼル機関3から排出された排ガスが導かれて蒸気を発生する第2ボイラ4Bと、両ボイラ4A,4Bにおいて発生した蒸気が導かれる蒸気タービン5と、蒸気タービン5に接続され、蒸気タービン5が回転駆動されることによって発電する蒸気タービン用発電機6と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】脱硝用還元剤としてアンモニアを生成する際に必要な電気エネルギーを低い消費エネルギーで供給できる舶用脱硝装置を提供する。
【解決手段】水から水素を製造する水素製造部及び空気から窒素を製造する窒素製造部を有し、水素製造部によって製造された水素および窒素製造部によって製造された窒素からアンモニアを生成するアンモニア生成器2と、舶用推進用のディーゼルエンジン3の排ガス通路としての第2排気管L2に設けられ、アンモニア生成器2によって生成されたアンモニアとともに排ガス脱硝を行うSCR触媒部4とを備えた舶用脱硝装置1において、ハイブリッド排気タービン過給機5の発電機モータ5cの発電出力がアンモニア生成器2に対して供給される。 (もっと読む)


本発明は、燃料ガス推進燃料と燃料ガス発電エンジンを選択的に駆動する船舶に関するものである。
前記船舶は、船舶の推進動力を得るため燃料ガスを燃料として使用する高圧ガス噴射エンジン、電気生産のため燃料ガスを燃料として使用する発電エンジン、前記発電エンジンの生産電気を利用し動力を発生するモーター、船舶を推進するための推進体、前記高圧ガス噴射エンジンと前記推進体を連結する主クラッチ、及びギアボックスを通して前記推進体と前記モーターを連結する副クラッチを含み、前記高圧ガス噴射エンジン及び前記モーターは選択的に前記推進体に動力連結され船舶の推進動力が得られるように構成したことを特徴とする。この構成により、船舶が燃料ガス主推進エンジンと燃料ガス発電エンジンを備え、低出力では燃料ガス発電エンジンにより推進動力を得ることで、燃料費を節約し、環境問題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】主機関の運転時に排熱を蓄え、主機関の運転中は無論、停止時にも利用が可能であり、省エネルギー化が図れるとともに、航行中、停泊時を問わず負荷変動に自在に対応できる船舶用蓄熱システムを提供すること。
【解決手段】本発明の船舶用蓄熱システムは、船舶1を推進する主機関2と、主機関2の排熱を供給する経路手段3と、横置きに設置した蓄熱槽4と、経路手段3に設けて蓄熱槽4内の蓄熱媒体と排熱とを熱交換する熱交換手段5と、主機関2の運転時に排熱を蓄熱槽4に蓄熱する制御を行う蓄熱制御手段90とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主機関とモータを有するハイブリッドタイプの舶用推進装置において、構成のコンパクト化と高効率の駆動制御による低燃費を実現する。
【解決手段】主機関からの入力軸6に設けられたクラッチ7と、該クラッチに接続された水平な入出力軸8と、入出力軸に上部ベベルギア9を介して連結された垂直軸11と、垂直軸の下端に下部ベベルギア12を介して連結された水平なプロペラ軸13と、プロペラ軸の他端側のプロペラ14を有し、垂直軸を中心にプロペラを旋回させて推進方向を設定する舶用推進装置において、モータジェネレータ20を台床3の上に取り付け、入出力軸の他端側に直接接続する。低回転域ではモータ推進し、高回転域では主機関をモータがアシストするハイブリッド推進を行なう。 (もっと読む)


【課題】発電装置の設計によって回転子と固定子との間の装着がいっそう頑強で正確になるとともにその設置が容易になり、バッテリー群の連続作動能力がさらに増大するようになる船舶構造の発電装置および/または電動装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの動力装置と少なくとも1つのバッテリー群とを備えた船舶構造の発電装置および/または電動装置50であって、前記動力装置が少なくとも1つの熱エンジン18と、特に端部にスクリューを備えたプロペラシャフトとを備え、発電装置50が前記エンジン18のエンジンカバー68のフランジ66と減速機/逆転機装置20のフランジ70との間に挿入され、前記装置50が全体的にも部分的にも構成部品を分解することなくエンジンカバー68のフランジ66と減速機/逆転機装置のフランジ70との間に直接挿入することができるような閉鎖したユニット64の形状をしていることを特徴とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 89