説明

国際特許分類[B65D75/30]の内容

国際特許分類[B65D75/30]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D75/30]に分類される特許

21 - 30 / 69


【課題】箱詰めしなくても、独立して包装材として機能することができ、省資源化、小型化、軽量化及び作業性の向上などを図ることができる緩衝包装パックを提供する。
【解決手段】緩衝包装パック1は、内側フィルム21、及び、該内側フィルム21と接合される凸状の外側フィルム22を有し、内側フィルム21と外側フィルム22との間に、緩衝用流体が密封される一対の緩衝部材2を備え、一対の緩衝部材2の内側フィルム21どうしの間に、電子部品10を挟持するように、一対の緩衝部材2が接合されている。 (もっと読む)


フレキシブルなパッケージ(10)が消費可能な製品のために提供される。フレキシブルなパッケージは、間に製品を取り囲むための、一対のフレキシブルなパッケージングフィルム(12、14)を含む。フィルムは製品を囲むための周辺シールを規定するために共に接着される。フィルムの1つは、手動の圧力下でフィルムを介して製品を分配することができるように破ることができる。 (もっと読む)


【課題】ゴミの減量化に貢献でき、見栄えも良く商品を取り扱える為のヒートシール包装用下地材を提供する。
【解決手段】平板状の下地材に被包装物を載せ、その被包装物の上にフィルムを被せ、該フィルムを前記下地材に熱溶着して包装するヒートシール包装に使用する下地材であって、前記下地材は、平板状の吸水性部材を有する下地材本体1と、該下地材本体の被包装物載置面1a側に前記包装用フィルムとの熱溶着を可能とするシール層2を有する。 (もっと読む)


【課題】線状に封止するためのシール装置を必要としないで、大型化で重量の増した商品であっても確実に吊り下げ支持することのできる新規な商品粘着支持体を提供する。
【解決手段】第一シート部と第二シート部とを備え、それらは、それぞれ、着脱自在に粘着する第一粘着面及び第二粘着面を、商品に対向する内表面に有し、第一粘着面は、商品自身を粘着する第一商品粘着領域と、商品の周囲領域を粘着する第一周囲粘着領域と、を備えて、第二粘着面は、商品自身を粘着する第二商品粘着領域と、商品の周囲領域を粘着する第二周囲粘着領域と、を備え、第一商品粘着領域及び第二商品粘着領域が商品に粘着するとともに、第一周囲粘着領域が第二周囲粘着領域に粘着することによって、第一シート部と第二シート部との間で商品を挟持しながら粘着固定し、商品を粘着固定する第一シート部及び第二シート部の上端部に吊り下げ手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】密封されたフェイスマスク包装体の開封と同時にフェイスマスクが短時間に展開できるフェイスマスク包装体を提供する。
【解決手段】顔形状の基材シート1に化粧液が含浸されたフェイスマスクを包装袋11,12で被覆して密封したフェイスマスク包装体であって、フェイスマスクを被覆して密封する包装袋11,12とそれを載置するフェイスマスク載置部材13からなり、フェイスマスク載置部材13が1枚の横方向に長方形の合成樹脂シートであって、その中心で山折りに折り畳まれたフェイスマスク載置部14とその両端に設けられた固着部14´を有しており、そのフェイスマスク載置部14の上に山折りに折り畳まれたフェイスマスクが載置されており、包装袋11,12が、両端に設けられた固着部14´に固着されており、フェイスマスク載置部14を被覆して周縁を剥離可能に密封したシール部15a,15b,15cを設けた。 (もっと読む)


【課題】衝撃波を与えて食品を処理する際、衝撃波により包装材にピンホールが発生しないようにした衝撃波処理のための食品用包装構造を提供する。
【解決手段】衝撃波処理により食品を軟化させるために食品を包む食品用包装構造であって、熱収縮性フィルムを材料に用いて深絞り成型により形成されたトレイ状のボトムフィルム1の収納凹部に食品を収納し、収納凹部の上端を熱収縮性フィルムからなるトップフィルム4で覆い、ボトムフィルム1とトップフィルム4の間の空間を真空状態にしてトップフィルム4をボトムフィルム1の上端にヒートシールにより接合させてなり、この真空包装された包装体のボトムフィルム1およびトップフィルム4を熱収縮させてなる。 (もっと読む)


【課題】ゴミの減量化に貢献でき、且つ商品を見栄え良く包装することができるシール包装装置、シール包装方法を提供する。
【解決手段】被包装物Wを載承する略平板状の下地材aを載置する下地材載せ部2と、前記下地材a上の被包装物Wに被せるフィルムを繰り出すフィルムロール配置部4と、前記フィルムロール配置部4に配置したフィルムロール12からフィルムを引き出し、フィルムを下地材載せ部の上方に展張保持するフィルムフィード手段7と、前記フィルムが下地材上の被包装物を覆うように、フィルムフィード手段或いは前記下地材載せ部を相対的に移動させる移動手段と、被包装物を覆ったフィルムの縁を、被包装物を載せた下地材表面に熱溶着するシール手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、重ね合わせたフィルム同士をシールした溶着部上でフィルムを切断することができ、開封時にフィルムとシート状食品との重なりをなくしてシート状食品の破れを最大限防止することのできる米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 幅方向に分離可能に構成された内フィルムと、シート状食品を介して内フィルムに重ね合わされる外フィルムとを備え、シート状食品の両側で幅方向と直交する長さ方向に延びる溶着部を形成するように、内フィルムと外フィルムとが互いに溶着された米飯加工食品用包装材において、前記溶着部は、前記長さ方向に延びる線状に形成され、前記外フィルムは、周辺よりも薄肉になった線状の薄肉部が溶着部上に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型部品のクリーン度の維持を要求される一方の面に粘着剤やゴミ等の異物が転写することが無い部品梱包体を提供する。
【解決手段】樹脂フィルム3とその一方の面に塗布された粘着剤層4とからなり、薄型部品1の外形よりも大きい形状に形成された粘着性の第1のシート2と、異物が付着し難い材質の樹脂フィルム6からなり、前記薄型部品1の外形よりも大きい形状に形成された非粘着性の第2のシート5とを備え、前記第1と第2のシート2,3を、第1のシート2の粘着剤層4を第2のシート5に対向させて配置し、これらのシート2.3の間に、薄型部品1を、そのクリーン度の維持を要求される一方の面を前記第2のシート5に接面させて配置し、前記第1のシート2を、前記薄型部品1の他方の面及び前記第2のシート5に貼り付けた。 (もっと読む)


【課題】住宅等の小規模補修等の施工において使用される湿気硬化型樹脂組成物の無駄を無くし、施工コストを低減する速硬化性の湿気硬化型樹脂組成物の包装体を提供する。
【解決手段】少なくとも最内層のヒートシール可能なフィルム層6と湿気不透過性フィルム層5からなる積層フィルム製袋体中に、小規模の施工において1回使い切り分量の湿気硬化型樹脂組成物3を収容し、密閉してなる湿気硬化型樹脂組成物の包装体A1である。また、積層フィルム製袋体中には更に、開口部をペースト状の栓で封をした硬化促進剤内包弾性容器を収容することができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 69