説明

国際特許分類[B65G59/06]の内容

国際特許分類[B65G59/06]に分類される特許

41 - 50 / 119


【課題】 コンパクトであり、作業者の負担を減らして空箱及び収容済箱を搬送することができる箱搬送設備を提供する。
【解決手段】空箱積み重ね部3と、物品投入部6と、収容済箱積み重ね部4とを配設し、 第2段から最上段までの空箱1aを昇降させる空箱昇降手段S1と、空箱昇降手段S1が第2段から最上段までの空箱を上昇させた状態で、第1段の空箱1aを物品投入部6の搬送路2上に移動させる空箱移動装置26と、物品投入部6の搬送路2上の物品の収容済箱1bを収容済箱積み重ね部4の搬送路2上に移動させる収容済箱移動装置27と、収容済箱積み重ね部4の搬送路2上の収容済箱1bを台車19に積み重ねる収容済箱積み重ね装置70とを設けてある。 (もっと読む)


【課題】被搬送物を掛止可能な所定タイミングで掛止爪を回動させる回動駆動部を有した専用の爪回動機構が不要で、かつ掛止爪のロック操作およびロック解除操作を、常時、安定して行えるリフタ用爪ロック機構を提供する。
【解決手段】掛止爪69のロック体71と、ロック体71をロック位置まで回動させるロックストライカS1と、ロック体71をロック解除位置まで回動させる解除ストライカS2とを備える。これら全ての動作の駆動源を、油圧シリンダによるスライダ60の昇降力とした。この結果、パレットを掛止可能な所定のタイミングで掛止爪69を回動させる従来の回動駆動部を有した専用の爪回動機構が不要となる。掛止爪69のロック操作およびロック解除操作を、常時、安定して行える。 (もっと読む)


本発明は、試験管のラベリング及び準備装置に関する。一つ以上の貯蔵部には、試験管セットが搭載された一つ以上のパレットが所定位置に配置される。一つ以上の移送部は、貯蔵部の上部に配置され、試験管のうち一つをクランピングし又はクランピング解除する。ラベリング部は、移送部の下部に配置され、移送部から移送された試験管を受容し、試験管に収容されたサンプルの関連情報が記録されたラベルを試験管の外周に貼付する。排出部は、ラベリング部の下部に配置され、試験管を外部へ排出する。制御部は、移送部、ラベリング部及び排出部の駆動部を制御する。

(もっと読む)


【課題】連続的な電子部品の検査において、トレイの交換頻度を低減しかつ装置の小型化が可能な、トレイで供給される電子部品のトレイハンドリング機構、あるいはこれを利用した電子部品の検査装置を提供する。
【解決手段】トレイ多段収納のトレイ置棚2を設けて検査済みの電子部品9を収納するトレイ5をその棚に収納し、これの上部にトレイ重ね置棚4を設けて未検査電子部品9が検査ステージで検査されてなくなった空トレイ5を重ね置棚4に積み重ねておく。あるトレイ5が検査済みの電子部品9で満杯になって排出されたときに、トレイ重ね置棚4から空トレイ5を取出してそのトレイ5の棚位置に空トレイ5を供給して、空トレイの使い回し(再使用)をする。 (もっと読む)


【課題】特別な動力を必要とせず、最下部の容器の取り出しが容易であり、設置面積が小さく、かつ積載された容器間に加わる衝撃が低減される先入れ先出し形の容器積載装置を提供する。
【解決手段】容器41〜45は収容空間16において下から上へ順に積載されるため、設置面積が低減される。また、容器41〜45は、下から順に取り出されるので、先入れ先出しが図られる。最下段の容器41を取り出すと、スプリング13によって下方アーム22が引き付けられるため、第一ラッチ20は回転軸部21を中心に回転する。これにより、下から二段目の容器42の鍔52と係合部24との係合が解除され、この容器42は下方アーム22側へ落下する。落下した容器42は下方アーム22を押し広げるため、第一ラッチ20は回転し、係合部24が下から三段目に位置していた容器43の鍔52に係合し、容器43を支持する。 (もっと読む)


【課題】部品入りのトレイを供給できるとともにトレイの供給ミスを抑制でき、かつ、同じ構造でトレイを回収できる機能を有するトレイ保持装置を提供する。
【解決手段】トレイ供給装置80は、アーム82と、分離機構83と、昇降装置84と、制御装置110とを備える。アーム82は、複数積み重ねられたトレイ26の集積体25を保持する。分離機構83は、集積体25の最下段に位置するトレイ26を集積体25から分離する。昇降装置84は、集積体25の下方に位置する所定位置と集積体25との間を昇降することによって、分離されたトレイ26を所定位置に移動する第1の動作と、所定位置にあるトレイ26を集積体25に移動する第2の動作とを行う。制御装置110は、分離機構83と昇降装置84との動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】位置決め精度に影響を与えることなく薄型化を図り、取付作業を容易化することのできる商品搬出装置を提供することである。
【解決手段】基部20aに対して略直角に基部20aの上端よりも上方に突設し、商品通路Rに対して背面となる部位に位置決め面30aを構成した位置決め突起30と、商品通路Rから離反する方向に向けて基部20a上端から突設した後、基部20aの延在方向に沿って上方に延在し、商品通路Rに対向する部位に係合面50aを構成したフック片50と、商品通路Rから離反する方向に向けて基部20aの上端から突設した後、基部20aの延在方向に沿って上方に延在し、商品通路Rに対して背面となる部位に係合面50aと位置決め面30aとの間に上方スルーピン12aを案内する案内面40aを構成した案内片40とを備えた商品搬出装置である。 (もっと読む)


【課題】縦長形状の商品を直立状態で確実に商品収納コラムからバケットに搬出することのできる商品搬出装置を提供する。
【解決手段】商品収納コラム50の前端側に位置する商品Aを、前方に傾けてバケット64内に移動させるようにしたので、縦長形状の商品Aを直立した状態でバケット64内に移動させる際に、商品Aを後方に転倒させることなく移動させることができ、商品Aを確実にバケット64に移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】物流用の一般的なパレットを何十枚も段積みする際に、下部より指定枚数のパレットを投入・排出できる様にしたパレットの保管装置を提供する。本発明のパレットタワーにより、フォークリフトを使用しなくても人手やハンドリフトで指定枚数のパレットを簡単に投入・排出できる様になる。
又、本発明では何十枚も保管できる様になるので省スペースにもなる。
【解決手段】パレット排出時は、パレットタワーに段積み保管されているパレットの下から数えて指定枚数を残し、その上のパレットを全て少し上昇させる。これによりパレットタワーの下部より指定枚数のパレットを簡単に取り出すことができる。
パレット投入時には、全てのパレットを指定枚数の高さ以上に上昇させることにより、パレットタワーの下部より指定枚数のパレットを簡単に入れ込むことができる。
本発明のパレットタワーは、下部より1枚から10枚程度の指定枚数のパレットをハンドリフトを使って簡単に投入・排出できるのを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用直前までO−リングを清浄な状態に保つことが出来て、O−リング切出時には必要個数のO−リングを正確に切り出すことが出来るO−リング切出装置の提供。
【解決手段】平面形状がO字状となる様に多数のO−リング(10)が積層されている貯蔵部分(1)と、所定個数のO−リング(10)を取出口(23c)まで移動する取出装置(2)とを備え、貯蔵部分(1)は複数本(例えば4本)の棒状部材(3)から構成されており、複数本の棒状部材(3)の各々が積層されたO−リング(10)の半径方向外側と接触している。 (もっと読む)


41 - 50 / 119