説明

国際特許分類[B66C19/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 巻上装置;揚重装置;牽引装置 (23,365) | クレーン;クレーン,キヤプスタン,ウインチまたはタツクル用の荷物係合要素または装置 (4,090) | 固定または可動のブリッジまたはガントリー上を走行するトロリーまたはクラブを有するクレーン (132)

国際特許分類[B66C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C19/00]に分類される特許

81 - 90 / 131


【課題】作業に用いる機材の簡素化と作業の効率化を図る。
【解決手段】山越器2は、両端に支持脚5を、上面に走行路6を有する走行桁4を備え、この走行桁4には、走行路6上を自在に移動し分岐器70を把持して吊り上げる巻き上げ機20が取り外し自在に配置される。走行桁4の走行路長さL1を、作業対象となる分岐器70の幅D1より長寸に形成し、複数の巻き上げ機20を走行路6に配置し、これら巻き上げ機20には、走行車輪23R、23L、24R、24Lの制動を制御する制動機構50を設けて構成した。搬入された分岐器70を移送予定面A1の横方向に合致させて配置し、山越器2を、分岐器70と移送予定面A1とを跨ぎ長尺方向に沿って一列に配置し、吊り上げられた分岐器70を移送予定面A1に向かって横移動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】通常の搬送経路上の複数箇所でコンテナを非破壊にて検査することができ、不審物等を迅速且つ的確に発見することができるとともに、検査に対する信頼性を著しく高めることができる、クレーンを提供する。
【解決手段】コンテナCの内部を非破壊にて検査するX線CT検査装置を複数備えたシステムとして、コンテナ船Sに対してコンテナ荷役を行うコンテナクレーン10が設けられたエプロン102と、ヤードクレーン30が設けられコンテナCを蔵置するマーシャリングヤード103と、シャーシvを出入させるターミナルゲート40とが備えられたコンテナターミナルT内の、コンテナクレーン10またはヤードクレーン30に、前記X線CT検査装置が設けられているようにした。 (もっと読む)


【課題】騒音や排ガスの面で環境への影響を最小限に抑え、また、本体構造の簡素化を図りつつ、電源を原因とする作業遅れを防ぎ、効率的にレーン間移動をすることが可能なタイヤ式門型クレーンを提供すること。
【解決手段】所定の走行レーンLに沿ってレーン内移動しながらコンテナヤード用コンテナC1を積み降ろしすると共に、複数の走行レーン間をレーン間移動するクレーンであって、レーン内移動の際に、各走行レーンに配置された外部電源10から給電され、レーン間移動の際に、電源を供給する電源供給部、及び該電源供給部を収納する筐体を有する電源コンテナ20を搭載し、該電源コンテナから給電されること、を特徴とするタイヤ式門型クレーン1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 横走行および縦走行を可能にするとともに、環境に対する負荷低減を図り、設備コストの増大を抑制することができるヤードクレーンを提供する。
【解決手段】 クレーン本体の走行に用いられる走行用動力を発生する走行用モータ23と、荷物の巻き上げ、および、巻き下げを行う巻用動力やトロリを駆動するトロリ駆動力を発生する荷役用モータ25,33と、走行用モータ23および荷役用モータ25,33に電力を供給する外部の給電部41に対して接続および切り離し可能に取付けられる受電部7と、給電部41から供給された電力、および、巻き下げ時に荷役用モータ33により回生された電力の少なくとも一方を充電するとともに、受電部7が給電部41から切り離された際に、電力を少なくとも走行用モータ23に電力を供給する充放電部8と、が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡素で安価な構成によりレール体を水平に保持して、手押しトロリを支障なく使用することのできる簡易クレーン装置が望まれている。
【解決手段】簡易クレーン装置1は、本体フレーム2と、本体フレーム2に垂設された主脚部3,3,3,3と、本体フレーム2に配備されたレール体15と、レール体15に走行自在に配備された巻上機17搬送用の手押しトロリ24とを有する装置において、各主脚部3下部の進退脚部4と、進退脚部4に対し主脚部3を上下位置可変に保持する上下位置可変部54と、巻上機17の下方位置に設けられて吊り条22を掛け回される滑車38と、吊り条22の掛止具20を掛止する被掛止部19を有する支持棒材18と、支持棒材18を起立姿勢に保持する姿勢保持部11,12,13とを備えているものである。 (もっと読む)


ガントリークレーン1用のローラ配置構造は、回転可能に据え付けられ、ガイドローラが据え付けられる、二つの軸キャリア21を備える。ガイドローラ11,12は、ジャーナルに配置され、ジャーナルは、軸キャリア21の回転軸41に対して偏心して、キャリアプレート15に配置される。選択されたジャーナルの偏心位置は、軸キャリアおよびキャリアプレートの歯形29,36の助力による形状結合態様を用いて、固定することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテナ荷役装置におけるエネルギーロスを抑制する。
【解決手段】前後方向に走行可能なクレーン本体2と、該クレーン本体2に設けたガーダ3上を横行するトロリー4と、該トロリー4から吊り下げたスプレッダ5により形成され、かつ、前記クレーン本体2に、発電用ディーゼルエンジンと、該ディーゼルエンジンによって駆動される発電機とを収めた発電室8、及び前記発電機によって発電された電力を電力変換する電力変換装置を収めた電気室9とを備えたコンテナ荷役装置である。コンテナの蔵置作業で余った余剰電力及び回生電力を電気分解装置10又はアルミ電解等の金属電解装置に供給する。 (もっと読む)


【課題】電力供給装置における発電機の供給電力の周波数及び電圧を維持しつつ、その発電機を駆動するディーゼルエンジンの燃費効率を向上したコンテナ用ヤードクレーンを提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジン2と発電機3との間に増速器4と流体継手5とを順に介設する。 (もっと読む)


【課題】吊具(スプレッダ)や吊荷(コンテナ)の振れを短時間で取る(抑える)ことができ、吊具や吊荷の位置決めを容易かつ迅速に行うことができて、クレーンの操作性を向上させることができるとともに、荷役時間の短縮化を図ることができるクレーンを提供すること。
【解決手段】複数の吊荷を吊上げる吊具を備えるクレーンにおいて、吊荷間の相対位置を変えることのできるアクチュエータを設け、目標位置とのずれに応じて、前記アクチュエータを駆動することにより、吊荷又は吊具の吊荷吊上げ部の一つを目標位置に位置させる。 (もっと読む)


【課題】索体に伸びが生じても、荷保持具の中立位置を適正に維持できる。
【解決手段】クラブ台車18のウインチドラム24から繰り出された4本の昇降索22A,22Bをスプレッダー23四隅の4個の動滑車26A,26Bに巻き掛けてクラブ台車18側に引き出して吊り下げ、スプレッダー23の対角位置の2個の動滑車26Aから引き出された一対の旋回用昇降索22Aを押し引きしてスプレッダー23を鉛直軸心周りに旋回させる押引装置32を有する旋回装置31を設け、押引装置32を駆動してスプレッダー23を旋回させる旋回操作レバーと、押引装置32を駆動してスプレッダー23を中立位置とする中立操作ボタンと、旋回用昇降索22Aの押引位置を検出する角度検出器38の検出値を記憶して中立位置を再設定する中立設定ボタンとを有する旋回操作装置40を設けた。 (もっと読む)


81 - 90 / 131