説明

国際特許分類[C01B39/46]の内容

国際特許分類[C01B39/46]の下位に属する分類

国際特許分類[C01B39/46]に分類される特許

51 - 60 / 70


【課題】 アルミノシリケートMCM−68(特表2002-535227(WO00/43316))のAlをTiに置き換えることによりチタノシリケートを合成する。従来アルミノシリケートMCM−68のAlを外の元素に置き換えた例は無かった。
【解決手段】 MCM−68に酸処理を行い、その後気相の塩化チタンやチタンアルコキシドで処理することにより、アルミノシリケートMCM−68のAlをTiに置き換えてチタノシリケートを製造する。このチタノシリケートは酸化触媒としてチタノシリケートTS−1と同等以上の触媒性能を持つ。
(もっと読む)


ベータゼオライトと24.33〜24.38オングストロームの単位格子サイズを有するYゼオライトを含有する触媒の使用によって、水素化分解法において中間留出油の選択性の増大及び/又は触媒活性の増大が得られる。該触媒は、24.25〜24.32オングストロームの単位格子サイズを有する追加のYゼオライトを含有していてもよい。 (もっと読む)


金属イオンを含む溶液及び菱沸石型ゼオライトのイオン交換後、菱沸石型ゼオライトの表面上の金属ナノドットへの活性化によって金属ナノドット材料を形成する。金属ナノドットは、銀、ニッケル、銅、金又は白金群金属の1つである。 (もっと読む)


【課題】 氷点下から100℃を超える広い温度領域で、プロトン伝導度が水分量(湿度)による影響を受けにくく、無加湿条件下で伝導率を発現する固体電解質材料を提供する。
【解決手段】プロトン伝導性固体電解質は、平均孔径が100nm以下である細孔を有する多孔質無機固体からなり、前記細孔内面および前記多孔質無機固体表面に活性水素を有する官能基を備えている。前記多孔質無機固体が、多孔質アルミノケイ酸を主成分とすることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、炭化水素吸着材料を含んでいる、揮発性炭化水素の放出を制御するための揮発性炭化水素の吸着ユニットに関し、ここで吸着材料は、1価金属イオンで任意に促進され得る鉄含有ゼオライトである。本発明は、さらに、問題の吸着材料の製造手段に関する。 (もっと読む)


【課題】OSDAの設計に依存することなく、有機物や酸を用いて構造制御することによる、高シリカゼオライト又は高シリカナノ多孔体の製造方法及びその製品を提供する。
【解決手段】層状珪酸塩を用い、その骨格構造を保持したまま、隣り合うシリカシートを規則的に並べる、寄せる、繋げるの三つの要素を組み合わせ操作し、層間に新たな微細孔を形成させることで、合成される高シリカナノ多孔体の構造設計を行う高シリカナノ多孔体の構造設計方法であって、その層間への低有機分子の挿入、水素結合を伴ったシリカシートの規則的配列化と層間距離の収縮、脱水重縮合反応によるシリカシートの架橋、の3つのプロセスによって、層間部分にナノメートルサイズの細孔を形成させることで、高シリカナノ多孔体の構造設計を行う方法、該方法に基づいて、高シリカゼオライト又は高シリカナノ多孔体を製造する方法、及び得られた製品。 (もっと読む)


【課題】炭化水素吸着保持力の高い、特に吸着した炭化水素の脱離温度の高いβ型ゼオライト及び、それを用いた排ガス中の炭化水素の吸着除去方法を提供する。
【解決手段】29Si MAS NMRスペクトルで観測されるゼオライト骨格のQに帰属されるSi含有率が36〜47重量%のβ型ゼオライトを用いる。Qに帰属されるSi含有率は全Si量の80%以上であることが特に好ましい。この様なβ型ゼオライトは、例えばSiO/Alモル比が100以上のβ型ゼオライトをフッ素化合物を用いて製造することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】従来材より一桁大きな結晶サイズを有する結晶性層状珪酸塩PLS−1を製造する方法、その脱水重縮合反応を高効率化して高シリカゼオライトCDS−1を製造する方法、及びそれらの製品を提供する。
【解決手段】アルカノールアミン添加物等を含む供給源を用いた特定組成の混合物を水熱反応させることにより、大きな結晶サイズを有する結晶性層状珪酸塩PLS−1を製造する方法、及びPLS−1の酸処理による結晶表面の改質と脱水重縮合反応により脱水重縮合反応を高効率化して、高結晶性ゼオライトCDS−1を製造する方法、及びそれらの製品。
【効果】結晶サイズ及び形態が制御された大きな結晶サイズと高い結晶性を有する実用化可能な高シリカゼオライトCDS−1を製造し、提供することができる。 (もっと読む)


本発明は、トランス縮合環N,N−ジエチル−2−メチルデカヒドロキノリニウム陽イオンを構造指向剤として用いて製造した、新規な結晶質分子篩SSZ−56、SSZ−56の合成方法、及び触媒としてSSZ−56を用いる方法に関する。 (もっと読む)


本発明は改質ゼオライトβを提供し、該改質ゼオライトβの無水化学式(酸化物のwt%基準)は、(0〜0.3)Na2O・(0.5〜10)Al2O3・(1.3〜10)P2O5・(0.7〜15)MO・(70〜97)SiO2[式中、遷移金属Mは、Fe、Co、Ni、Cu、Mn、ZnおよびSnから成る群から選択される1つまたはそれ以上の遷移金属であり;xは、該遷移金属の原子数を表し;yは、該遷移金属Mの酸化状態を満足させるために使用される数を表す。]で示されることを特徴とする。該改質ゼオライトβは、石油炭化水素接触分解におけるクラッキング触媒または補助剤の活性成分として使用し得る。 (もっと読む)


51 - 60 / 70