説明

国際特許分類[C09D183/04]の内容

国際特許分類[C09D183/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D183/04]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 1,429


【課題】 高透明性、高硬度、高耐候性、さらに熱線遮蔽性が優れたコーティング組成物を提供する。
【解決手段】 エポキシ基、3,4−エポキシシクロヘキシル基、オキセタニル基、ビニル基又は(メタ)アクリロイル基等の反応性官能基を有する重量平均分子量1500〜20000のシルセスキオキサン(A)100重量部に対して酸化スズ、アンチモンドープ酸化スズ、及びスズドープ酸化インジウムからなる群から選択される少なくとも1種の微粒子状金属酸化物(B)50〜200重量部を主成分としてなる熱遮蔽性コーティング組成物。 (もっと読む)


【目的】アルミニウム材に対する塗膜形成用塗料であって、塗膜を形成したアルミニウム塗装材に、絞り加工、曲げ加工などのプレス加工を施すに際して、プレス油がアルミニウム塗装材に接触しても、塗膜の特性を損なうことなく優れた塗膜性能、水滴転落性を維持することができる塗膜を形成するための塗料組成物、該塗料組成物を塗布したアルミニウム塗装材を提供する。
【構成】シリコーン変性エポキシ樹脂100重量部と、シラノール基もしくはメトキシ基を有するシリコーン樹脂5〜120重量部と、水酸基を有するオルガノポリシロキサン3〜100重量部を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低誘電率で機械的強度の高い絶縁膜を形成可能な組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも2つ以上のアセチレン基を持つ下記一般式(3)で表される化合物(A)と、少なくとも2つ以上のヒドロシリル基をもつポリシロキサン(B)とをヒドロシリル化反応させて得られることを特徴とするポリマー。
【化1】


一般式(3)中、
は、炭素原子10個以上で形成されるカゴ型構造を含有する基を表す。
は各々独立に水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、またはシリル基を表す。
rは2〜20の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】 本発明は,クロメート処理材に代替可能な表面処理材としてウレタン系樹脂皮膜に着目し,耐食性,加工性等の問題を解決し,性能の両立を図ると共に,単層での処理により作業性,コストの点で有利な塗装金属材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 金属材上にポリウレタン樹脂を主成分とするウレタン系樹脂皮膜を有する塗装金属材であって,ウレタン系樹脂皮膜の20℃における水との接触角が60°以上であることを特徴とする耐食性に優れる塗装金属材,及びその製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、(A)少なくとも1種のホスホン酸ジエステルおよび/または少なくとも1種のジホスホン酸ジエステルと、(B)少なくとも2つの縮合性シラン基を有する少なくとも1種の化合物とを含むシラン基含有混合物中でのホスホン酸ジエステルおよびジホスホン酸ジエステル(A)の使用に関する。また、本発明は、硬化材料、特に塗膜の製造のためのシラン基含有混合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、意匠性が維持され、耐薬品性にも優れた水栓を提供する。
【解決手段】本発明では、表面に被覆部が形成された水栓であって、該被覆部は、(A)シリカ、または平均組成式RSiO(4−p)/2(式中、Rは水素原子、フッ素原子または1価の有機基、pは、0<p<4を満足する数である)の群から選ばれる少なくとも1種、(B)ふっ素樹脂粒子、(C)Zr元素含有化合物を含有してなり、前記ふっ素樹脂粒子の被覆部中の含有量が1重量%以上かつ20重量%未満であり、前記(A)と前記(C)の重量比が、SiO換算の前記(A)成分の重量部100に対して、ZrO換算の前記(C)成分の重量部が0.5重量部以上20重量部以下であることを特徴とする水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】独立気泡を有する発泡構造体からなる止水シール材と止水対象となる構造部材との界面密着性に優れ、作業性を容易にし、安全性、衛生環境性及び信頼性を高めた止水シール材を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を主原料とする独立気泡を有する発泡構造体の少なくとも一方の面に、幾何学的な模様を示す複数の凹凸部を有する止水シール材であって、
上記各凹凸部の周縁を形成する凸部は、すべて同じ高さを有すると共に幅細で略同じ幅をもち、かつ、該凸部が止水対象となる構造部材との界面に接触したとき、発泡構造体中で発生した圧縮力が該凸部を介して最大限に発現することによって、止水シール材と止水対象となる構造部材との界面が密着することを特徴とする止水シール材などを提供した。 (もっと読む)


本発明は、短波紫外線(UV−C)下で基材上に非粘着性シリコーンコーティングを製造するための新規の方法に関する。本発明のコーティングは、剥離紙支持体用の用途に特に適している。 (もっと読む)


本発明は、チタン酸アルミニウム及び/又は窒化ケイ素と、無機酸化物成分と、ナノスケール粒子を含む結合剤とを含む、層又は被覆、特に離型層を製造するための組成物に関する。本発明は、更に、そのような組成物の製造方法、層又は被覆を製造するためのそれらの使用、組成物から製造可能な層又は被覆、及びそのような層又は被覆により少なくとも部分的に被覆された物体に関する。 (もっと読む)


【課題】車両の長距離走行後においても、車両の表面を保護するとともに防汚性を維持することができる、貯蔵安定性に優れた車両用防汚コーティング剤を提供すること。
【解決手段】湿気硬化性シリコーンオリゴマーと硬化触媒とを配合して、コーティング剤の硬化塗膜の表面硬度が、鉛筆硬度で4H以上である車両用防汚コーティング剤を調製する。この車両用防汚コーティング剤によれば、貯蔵安定性に優れ、塗布直後のみならず、車両の長距離走行後においても、車両の表面を保護するとともに防汚性を維持することができる。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,429