説明

国際特許分類[C12P19/12]の内容

国際特許分類[C12P19/12]に分類される特許

21 - 30 / 72


【課題】 グルコース1-リン酸の供給源としてのセロビオース、グルコシル基受容体としての単糖類および微生物をリン酸緩衝液に溶解させ、これにセロビオースホスホリラーゼを作用させることを特徴とする、β-グリコ二糖類製造の効率を向上させる方法を提供する。
【解決手段】 安全性の高いリン酸緩衝液によるリン酸提供および市販酵母によるグルコース除去を組み合わせて、反応平衡を合成側に移動させることで、従来よりも効率的にβ-グリコ二糖類を製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも一の希少糖を構成単糖とする希少糖結合二糖の生産方法の提供。
【解決手段】 原料(基質)として二糖類を用い、該二糖類のままで構成糖である単糖を希少糖へ変換する反応により、希少糖を含む二糖類を生成させることを特徴とする少なくとも一の希少糖を構成単糖とする希少糖結合二糖の生産方法。上記の該二糖類のままで構成糖である単糖の希少糖への変換は、3ケト二糖類を経由する反応である。3ケト二糖類を経由する反応は、原料(基質)である二糖類の3位を微生物反応で酸化して3ケト二糖類を生成させる反応を包含する。3ケト二糖類を経由する反応は、原料(基質)である二糖類の3位を微生物反応で酸化して3ケト二糖類を生成させ、これをさらに還元する反応である。上記の微生物反応は、3ケト二糖類を作る性質を有するアグロバクテリウム属微生物に由来する酸化酵素を作用させる酸化反応である。上記の微生物は、アグロバクテリウム ツメファシエンスである。 (もっと読む)


【課題】安価な原料であるグルコースとガラクトースからメリビオースを選択的に製造することが可能となるメリビオースの製造方法を提供すること。
【解決手段】グルコースとガラクトースを原料とするメリビオースの製造方法において、メリビオースを選択的に合成可能なGeobacillus thermocatenulatus に属する菌株由来のα−ガラクトシダーゼを用いる。 (もっと読む)


細菌ポリヌクレオチド、及びポリペプチドを提供し、該ポリペプチドは、アルコールデヒドロゲナーゼ(ADH)活性、ウロナート、4-デオキシ-L-エリスロ-5-ヘキソースウロースウロナート(DEHU)((4S、5S)-4,5ジヒドロキシ-2,6-ジオキソヘキサノアート)ヒドロゲナーゼ活性、2-ケト-3-デオキシ-D-グルコナートデヒドロゲナーゼ活性、D-マンヌロナートヒドロゲナーゼ活性、及び/又はD-マンノアートデヒドロゲナーゼ活性などのデヒドロゲナーゼ活性を有する。また、バイオマスに由来するものなどの多糖を適切な単糖、又はオリゴ糖に変換するための、並びに適切な単糖、又はオリゴ糖を生物燃料などのコモディティケミカルにを変換するための、方法、酵素、組換え微生物、並びに微生物系が提供される。また、本明細書に記述した方法によって生成されるコモディティケミカルが提供される。 (もっと読む)


本明細書において、炭水化物、例えば二糖を蓄積するように操作されたトランスジェニック細菌が提供される。光合成微生物に栄養素および水分を提供するのに適した非ゼラチン質の固体培養担体ならびに前記培養担体の表面の少なくとも一部をおおう物理的バリアを含む、光合成微生物を培養するためのフォトバイオリアクターもまた提供される。フォトバイオリアクターを組み込んだ、光合成微生物の大規模連続培養のための装置および使用方法が開示されている。本発明のフォトバイオリアクターを用いる、光合成微生物からの発酵性糖の生産方法もまた開示されている。 (もっと読む)


本発明は、新規ラクトースホスホリラーゼ酵素及びその使用に関する。より具体的には、本発明は、セルロモナス・ウーダから得られるセロビオースホスホリラーゼの変異によって作製されたラクトースホスホリラーゼ酵素に関する。この酵素に変異を導入することによって、セロビオースホスホリラーゼからラクトースホスホリラーゼへ活性を切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】 バイオマスに由来するものなどの多糖体を、適切な単糖又はオリゴ糖に変換するための、及び適切な単糖又はオリゴ糖を生物燃料などのコモディティケミカルに変換するための方法、酵素、組換え微生物、並びに微生物系が提供される。また、本明細書に記述した方法によって産生されるコモディティケミカルが提供される。また、コモディティケミカルが豊富な精練所で生成された石油製品、並びに前述のものを産生するための方法が提供される。 (もっと読む)


水溶性のセルロース加水分解生成物を製造するための方法であって、少なくとも一部のセルロースを溶媒和又は溶解し得るイオン性液体とセルロースとを混合すること(ここで、イオン性液体は、カチオン及びアニオンのみから構成される化合物であり且つ150℃以下の温度で液体の状態で存在し、前記イオン性液体中のカチオンが一般式(I):


[式中、Zは、窒素又はリン原子を表し、R1は、メチル又はエチル基を表し、R2及びR3の各々は、同一又は異なっていてもよく、C4-8アルキル、任意に置換されたベンジル、任意に置換されたフェニル及びC5-7シクロアルキルから選択され、R4は、C1-8アルキル、任意に置換されたベンジル、任意に置換されたフェニル又はC5-7シクロヘキシルを表し;ここで、ベンジル又はフェニル環上の任意の置換基は、C1-4アルキル又はアルコキシ基、ハロゲン原子及びニトロ基から選択される1個、2個又は3個の置換基である]を有する);及び、生ずる溶媒和物又は溶液を水の存在下酸で処理すること(ここで、酸は25℃の水中で2未満のpKaを有する);を含む方法が記載されている。 (もっと読む)


【課題】優れた化粧品添加剤を提供する。
【解決手段】炭素源を含む培地中で微生物を培養し、該培地を独自の精製方法により精製することによって取得し得る固形のSTL組成物からなる化粧品添加剤を提供する。上記化粧品添加剤は、化粧品に保水性等の好ましい特性を与え、不要な着色等の問題もなく、水性の化粧品にも好適に用い得る。 (もっと読む)


【課題】ダイフラクトースアンハイドライドIV(DFA IV)の製造方法の提供。
【解決手段】レバン生産菌の1つであるBatillus subtilisに外来性のレバンフルクトトランスフェラーゼ(LFTase、EC 4.2.2.16)遺伝子を発現させ、砂糖を原料に、一液系でダイフラクトースアンハイドライドIVを製造する方法。枯草菌が、Bacillusi subtilis/pLFT−G (AHU1841 FERMP AP−21304)である、DFA IVの製造方法。 (もっと読む)


21 - 30 / 72