説明

国際特許分類[C22F1/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 非鉄金属または非鉄合金の物理的構造の変化 (7,192) | 非鉄金属または合金の熱処理によるか熱間または冷間加工による物理的構造の変化 (7,180)

国際特許分類[C22F1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C22F1/00]に分類される特許

2,001 - 2,010 / 3,294


【課題】 高価な貴金属であるPdを使うことなく水素分離能および耐水素脆性に優れ、かつ高温で長時間使用可能な水素分離膜を提供する。
【解決手段】 原子%で組成式:Nb100−(α+β+γ)αβγ(XはTi、Zr、Hfから選択される1種以上の元素、YはNi、Co、Cr、Feから選択される1種以上の元素、ZはTa、V,Al、Mnから選択される1種以上の元素であり10≦α≦60、10≦β≦50、0≦γ≦5、α+β+γ≦80、不可避不純物を含む)で表される合金溶湯をロール冷却により薄帯形状とし、デンドライト相もしくはNbを主成分とする初晶の平均結晶粒径(dc)が10μm以下の結晶組織を持つ水素分離膜とする。 (もっと読む)


【課題】より高い静電容量を発揮できるコンデンサを製造するためのエッチング用アルミニウム基材及びそれを用いた電解コンデンサ用アルミニウム電極材を提供する。
【解決手段】エッチング用として用いられるアルミニウム基材であって、
(1)前記アルミニウム基材は、アルミニウム箔層の表面上に、Cu、Ni、Co、Fe、Mn、Mg、Zn、Pb、Bi、In、Sn及びSbからなる群から選択される少なくとも1種の金属層が形成されており、
(2)前記アルミニウム箔層は、その表面に複数のクレーター状の凹部を有し、
(3)前記複数のクレーター状の凹部は、開口部の大きさの平均が0.05μm以上5μm以下の範囲内である、
ことを特徴とするエッチング用アルミニウム基材。 (もっと読む)


【課題】リードフレームのインナーリード部にめっきを施すことなくボンディングワイヤを直接接合するベアボンディング性に優れた銅合金を提供すると共に、このようなベアボンディング性に優れる銅合金の製造方法を提供する
【解決手段】半導体素子のワイヤボンディングの温度範囲における酸化物の生成自由エネルギーがCu元素より低い元素群を総質量で0.1mass%を超えて1mass%未満含む銅合金であって、前記銅合金の表層にある加工変質層の厚みが0.2μm以下であるベアボンディング性に優れるリードフレーム用銅合金。 (もっと読む)


【課題】高強度でプレス成形性、レーザ溶接性、耐膨れ性に優れた二次電池ケース用アルミニウム合金板を提供する。
【解決手段】Cu:1.0超〜1.8%、Mn:1.0超〜1.7%、Mg:0.1〜0.6%を含有し、残部がAlと不可避的不純物からなる組成とする。昇温速度30〜90℃/時間、420〜520℃、4〜12時間の条件または、一段目を200〜300℃、1〜2時間、二段目を420〜520℃、4〜12時間とする条件で均質化処理を施す。さらに、冷間加工に際し、460〜530℃、時間20〜180秒、冷却速度20〜200/秒の中間焼鈍を施す。引張強度260〜350MPa、導電率IACS39%以上、円相当直径0.5μm〜10μmの金属間化合物粒子が平均で11000〜30000個/mm分散した二次電池ケース用アルミニウム合金板が得られる。 (もっと読む)


【課題】熱間圧延を省略して製造しても従来の製品と同等程度以上の各種特性が確保できるアルミニウム合金板の提供を基本的な課題とし、冷間圧延板として使用されるアルミニウム合金板については、その特性のうち、耐軟化性をより向上させること、また、焼鈍板として使用されるアルミニウム合金板については、その特性のうち、成形加工時の塑性異方性をより低減させること、また、これらの省熱延形アルミニウム合金板の効果的な製造方法の提供。
【解決手段】Fe:0.1〜2.5%およびSi:0.01〜0.5%を含有し、残部がAlおよび不可避の不純物であり、かつ固溶Feの量が200ppm以上であって、熱間圧延されないで冷間圧延された省熱延形アルミニウム合金板および均質化熱処理および熱間圧延をおこなうことなく冷間圧延・最終焼鈍する省熱延形アルミニウム合金板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】複雑な製造工程を必要とせずに、深絞り性と耐焼付け軟化性とを同時に高めた成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、Mg:1〜5%、Fe:0.1〜1.0%、Ti:0.005〜0.1%、B:0.0005〜0.01%を含み、残部Alと不可避的不純物からなり、不可避的不純物のうちSi:0.20%未満とし、マトリックス中のFeの固溶量が50ppm以上であり、再結晶粒径が12μm以下、限界絞り比が2.13以上であることを特徴とする成形加工用アルミニウム合金板。この合金組成の溶湯を双ベルト式鋳造機により連続鋳造して薄スラブとし、該薄スラブに均質化処理および中間焼鈍を施すことなく、冷間圧延を行った後に、最終焼鈍を施すことを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】自動車用足回り部品等の薄肉化に対応した、高い強度、靭性および耐食性を有するアルミニウム合金鍛造材およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】所定量のMg、Si、Mn、Fe、Zn、Cu、Cr、Zr、Tiを含み、残部がAlおよび不可避的不純物からなるとともに、水素ガス濃度が0.25ml/100gAl以下のアルミニウム合金から構成されるアルミニウム合金鍛造材であって、前記アルミニウム合金鍛造材において、最大長さ0.1μm以上のMgSiの面積率が0.15%以下、アルミニウム合金の再結晶率が20%以下、アルミニウム合金の分散粒子のV/r(V:分散粒子の面積率[%]、r:分散粒子の平均半径[nm])で定義されるサイズ分布指標値が0.20以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高電流で溶接することにより使用温度が500℃以上の高温になっても強度を維持しつつ摩耗及び溶着を抑制できる溶接用電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る溶接用電極2は、SiO硬質粒子、MoC硬質粒子及びTiC硬質粒子のうち少なくとも1種の硬質粒子を合計で0.1重量%〜2重量%分散させ、残部がCuからなる電極材料によって形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 必要な機械的性能を有しつつ、水濡れ性や接着性といった表面性能を満足させるアルミニウム合金板を生産性を損なうこと無く製造する。
【解決手段】 アルミニウム合金板を連続焼鈍し、続けてコイルに巻き取るまでの間にレーザー照射を行う。レーザー照射を行う前に、水又はアルカリ脱脂液の吹付け又は浸漬、或いはこれらを組み合わせた処理を施しても良く、レーザー照射の前又は後で200℃以下の熱処理を施しても良い。そして、Mgを0.01〜6.00mass%含有するアルミニウム合金板に好適に適用される。
(もっと読む)


【課題】物理的性質を損なうことなく、機械的強度として表される引張強さ、硬さをJIS Z 3234第3種規格品よりも向上させるとともに、高価なNiの添加量を抑え、Beフリーで引張強さが820N/mm2以上、硬さがHB(10/3000)で244以上、導電率がIACSで35%以上の高強度高導電性で廉価な銅合金を得る。
【解決手段】Ni3.30〜6.0wt%、Si0.8〜1.7wt%、Cr0.5〜1.5wt%、Sn0.1〜0.3wt%を含有し、且つ残部が不可避的な不純物を除くCuよりなる。また、Ni/Si重量比が3〜4であるとともに、引張強さが820N/mm2以上、硬さがHB(10/3000)で244以上、導電率がIACSで35%以上である。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 3,294