説明

国際特許分類[C25D13/00]の内容

国際特許分類[C25D13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C25D13/00]に分類される特許

221 - 230 / 252


【課題】 ハブ本体13aの表面の一部に設けた被塗装部(α8 )にのみ、的確に塗装膜31を形成する作業を、マスキングテープを使用する事なく、容易に行える方法を実現する。
【解決手段】 ゴム製で有底円筒状のマスキングカバー32の上端面を、上記ハブ本体13aを構成する円筒部16の外端面に弾性的に押し付ける。これにより、上記被塗装部(α8 )とこの被塗装部(α8 )に隣接する部分との境界部分を液密に仕切った状態とする。そして、この状態で、給液管29から吐出した塗装液28を上記被塗装部(α8 )に接触させながら、この被塗装部(α8 )に塗料粒子を電着させる。この様な方法を採用する事により、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


本発明は、マイクロ電子デバイスの製造のために微細加工業界で電気泳動レジストの使用を可能にし、現行のフォトレジスト付着技術に代わる手段又はその補完手段として利用できるほどの高い品質のものであるシステムを提供する。このシステムは、微細加工業界によって望まれる清浄度及び製造処理量の基準を満たす自動化設備での電気泳動レジストの塗布を可能にする。マイクロ電子デバイスの微細加工のために電気泳動フォトレジスト(EPR)層をマイクロ電子加工物に被着させるシステム、装置及び方法は、マイクロ電子加工物を受け取ってこれに電気泳動フォトレジスト(EPR)の層を被着させる付着ステーションと、加工物取扱い装置と、加工物取扱い装置及び付着ステーションに結合されていて、所定のシーケンス及び処理パラメータの組に従って加工物の処理を協調させる制御ユニットとを有する。
(もっと読む)


【課題】 ハブ本体13aの表面のうち、少なくとも円筒部16の表面を含む所望範囲(破線αを付した部分)に的確に塗装膜34を形成できる様にする。
【解決手段】 上記所望範囲に塗装膜34を形成する作業を、複数工程に分けて行なう。例えば、図示の様に、ノズル32から噴出した塗装液27を上記円筒部16の内面に流し掛けながら、この内面に塗装膜34を形成する作業を、第一工程の作業として行なう。その後、上記円筒部16を、塗装槽28の内側に満たした塗装液27に浸漬しながら、この円筒部16の外周面に塗装膜を形成する作業を、第二工程の作業として行なう。この様な方法を採用する事により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 円筒部16の表面に電着した未乾燥の塗装膜27を加熱して、この塗装膜27をこの円筒部16の表面に焼き付ける際に、高周波焼き入れ処理により形成した硬化層26の温度が過度に上昇する事を防止する。
【解決手段】 上記未乾燥の塗装膜27の加熱温度を、140℃未満とする。これにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


各工作物に簡単な方法で個別の出力電位を供給することを可能にする、中に少なくとも1つの電極が配置されている少なくとも1つの浸漬バス、工作物を浸漬バス内へ導入して、再び浸漬バスから取り出す移送装置および電流供給装置を有し、その電流供給装置が入力交流電圧から出力電圧、特に出力直流電圧を発生させ、その出力電圧の一方の電位が塗装すべき少なくとも1つの工作物へ印加され、その他方の出力電位が、浸漬バス内に配置されている少なくとも1つの電極に印加される、工作物、特に車両ボディを塗装するための電泳塗装設備を提供するために、電流供給装置が少なくとも1つの電流制御ユニットを有しており、その電流制御ユニットが、電流制御ユニットに対応づけられた工作物と共に電泳塗装設備の少なくとも1つの部分を通って移動し、かつ制御ユニットに対応づけられた工作物のための出力電位を準備することが、提案される。
(もっと読む)


【課題】 電気泳動堆積法を用い、強誘電体微粒子の分極方向を揃えて基板上に堆積することによって強誘電体薄膜を形成する。この際に、基板内に形成された電子素子の破壊等の損傷を軽減する。
【解決手段】 強誘電体薄膜の製造方法は、基板105が入れられた液体103aと、強誘電体微粒子104bが分散された分散液104aとを、強誘電体微粒子104bが分散液104aから液体103aに対して拡散することができるように配置する工程と、分散液104a中の強誘電体微粒子104bの周囲に電界を形成して分散液104a中の強誘電体微粒子104bを基板105に向けて泳動させることにより、基板105上に強誘電体微粒子104bを堆積させる工程とを備え、基板105は、分散液104aから所定の距離以上離して配置されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 狭いスペースに設置でき、搬送装置の負荷を増やすことなく被処理物を処理槽内で傾斜させることができる浸漬処理装置を提供すること。
【解決手段】 電着塗料を収容した電着処理槽F内に被処理物50を傾斜させる傾斜手段12を設けて、該被処理物50を一旦傾斜手段12に載置し、該被処理物50を傾斜させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 塗装工程の短縮、コストの削減および環境負荷の低減が可能である2ウェット塗装システムを用いた、優れた防錆性および塗膜外観を有する複層塗膜および多層塗膜を形成する方法を提供すること。
【解決手段】 カチオン電着塗料組成物を被塗物に電着塗装して未硬化の電着塗膜を形成する電着塗装工程;得られた電着塗膜をプレヒートして、未硬化の2層分離電着塗膜を形成するプレヒート工程;得られた2層分離電着塗膜に光を照射する光照射工程;光照射された電着塗膜の上に中塗り塗料組成物を塗布する中塗り塗装工程;および電着塗膜及び中塗り塗膜を同時に加熱して硬化させる第1加熱工程;を包含する複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】 簡易な作業で部材の一部に均一な塗膜を形成するための技術を提供する。
【解決手段】 燃料電池用のセパレータ1の外周部分16pに、樹脂フレーム17を形成するためのプライマ16を形成する。セパレータ1の基板11はステンレス合金製の長方形の板である。電着塗装装置2は、上型21と下型22とを有し、それぞれ基板11の中央部分12を残して外周部分16pのみを覆う。基板11が電着塗装装置2の上型21と下型22に挟み込まれた結果、基板11の外周部分16pを内部に取り込んだ環状の電着室31が形成される。その後、電着室31内に電着塗装液32を満たし、電着塗装を行う。そして、純水による洗浄を行った後で、高温の空気で乾燥を行う。 (もっと読む)


【課題】電着塗装等の塗装工程において、被塗装物を吊掛けハンガーに取り付けて処理槽内で浸漬する過程で、被塗装物が浮上り脱落することがある。このような処理槽内における被塗装物の脱落、未着装等を防止することができる塗装用吊掛けハンガー装置を提供する。
【解決手段】塗装用吊掛けハンガーの横棒7に、一対の同型のフック2,3をV字状に設けまた該フックの端部が鋸刃の先細り葉形状にした係止具15を設ける。被塗装物の環状円柱体6の内環をこの係止具15に挿入して係止すると、一対のフック2,3の弾性復元力により環状円柱体6は係止具15に確実に係止され、槽内の浸漬時おける浮上りによる脱落、未着装を防止することができる。また、一対のフックの片方の長さを短くすることによって、大型の環状円柱体にも対応できるようにした。 (もっと読む)


221 - 230 / 252