説明

国際特許分類[E04H6/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 特定目的の建築物または類似の構築物;水泳または水遊び用の水槽またはプール;マスト;囲い;テントまたは天蓋一般 (8,696) | 自動車,車両,航空機,船舶,または類似の乗り物を格納するための建築物,例.ガレージ (1,641)

国際特許分類[E04H6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04H6/00]に分類される特許

51 - 60 / 78


【課題】 複数の機械式駐車装置の最も早く入庫できるところを予約して素早く入庫できるようにし、出庫予約でスムーズに出庫できるようにする。
【解決手段】 複数の機械式駐車装置13A,13B,13Cを並べて設置する。各機械式駐車装置13A,13B,13Cに入出庫させるための車路14の出入口15に、入庫予約用リモコン受信盤32を設置し、車路14の奥側正面に各機械式駐車装置に対応する入庫予約表示器23A,23B,23Cを設ける。エントランスホール24に、出庫予約用リモコン受信盤29と出庫予約表示器28A,28B,28Cを設ける。各機械式駐車装置13A,13B,13Cの管理盤18に、入庫予約された利用者のID番号が予め入力されている全利用者のID番号と照合して一致すると、機械側の予約運転を開始させ且つ入庫予約表示器23A,23B,23Cへの表示を行わせる制御部19が備えてある。 (もっと読む)


【課題】 自転車利用者の利便性を確保しながら駅前等の不法駐輪を減少させる。
【解決手段】 通勤時間において、駅ST前の所定の位置にラック4を配置し、システム管理部と契約したユーザーはその自転車をラック4に駐輪する。ラック4は駐輪自転車が満車となったならば所定の駐輪場A、B・・に移動する。ラック4が所定の駐輪場に入庫するときに、ラック4に載置されている自転車にそれぞれ取り付けられたIDタグにおけるユーザーコードを読み取り、システム管理部はそれぞれのユーザーの自転車の保管先駐輪場を特定する。ユーザーは帰宅時にシステム管理部に携帯電話等で連絡し、自己の自転車がどこの駐輪場に保管されいてるかを確認し、その駐輪場で自己の自転車を引き取り、帰宅する。 (もっと読む)


【課題】 車両の入庫時に利用者が操作しなくても入庫動作ができ、また、入庫トレー呼び出し中の待ち時間を短縮することができる駐車装置制御システムを提供すること。
【解決手段】 契約車両に搭載される無線送信装置と、駐車装置から所定の距離位置に設置されて、前記無線送信装置からの発信信号を受信する第1の無線受信装置と、駐車装置に近接した位置に設置されて、前記無線送信装置からの発信信号を受信する第2の無線受信装置と、前記第1及び第2の無線受信装置からの信号を受け取って駐車装置の動作をコントロールする制御手段と、前記制御手段からの指令に基づいて車両の入庫または出庫動作を行う駐車駆動手段とを備え、第1の無線受信装置からの信号を受け取った場合には、駐車駆動手段に入庫準備指令を出力し、第2の無線受信装置からの信号を受け取った場合には、駐車駆動手段にドア開放指令を出力する。 (もっと読む)


【課題】全体的構造の簡素化、製造及び設置コストの低減、駐車エリアへの入出を隣接エリア装置に接触せずに安全容易にできる駐車管理装置を提供する。
【解決手段】 1台の車両が駐車可能な駐車エリアの片側に立設された筐体(1) と、アーム(9a)の一端にバーの(9b)一端を接続してL字形に形成され、アームの他端が筐体の駐車エリア側の面に水平軸回りに回転自在に支持されている遮断部材(9) と、筐体内に備えられ、遮断部材のバーが駐車エリアに駐車中の車両の退出を阻止する位置と、同車両の駐車エリアからの退出を許可する位置との間を回転昇降させる回転昇降機構(5,6,7,8) とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 駐車場内の駐車状況を表示して駐車利用者に知らせることができると共に、駐車場内にケーブルを敷設する必要がなく、且つ、微弱電波を使用することができる、簡素な構成の駐車場管理システムを提供する。
【解決手段】 駐車場2内の区画された所定の駐車スペース3に配置され、駐車スペース3内の車両4の有無を検知し、検知情報を発信する第1検知装置5と、第1検知装置5が配置されない駐車スペース3に配置され、配置された駐車スペース3内の車両4の有無を検知し、検知情報を発信する第2検知装置6と、受信した情報を表示情報に変換する制御装置8と、制御装置8から送信される表示情報に基づき駐車場2内の各駐車スペース3内の車両4の有無を表示する表示装置7とを備え、前記第1検知装置5、及び、前記第2検知装置6によって生成した検知情報を無線通信によって順次リレー伝達するように構成されている駐車場管理システム1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 機械式駐車場利用者が意識することなく自動的に車庫を入出庫可能位置へ移動させ、機械式駐車場利用に要する手順や時間の短縮を可能にすること。
【解決手段】 車庫の契約利用者が保持した無線ICから契約利用者名及び契約車庫番号を含む利用者情報を受信する受信手段と、受信した利用者情報により契約利用者のデータベースを検索し、当該利用者の契約車庫が入庫状態か出庫状態であるかに応じて契約車庫を入庫可能または出庫可能な位置に移動させる移動指示信号を発信する手段と、前記移動指示信号により車庫を入庫可能な位置または出庫可能な位置に移動させる手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駐輪場の出入り口を通過しようとする二輪車の種別(自転車か自動二輪車か)を正確に判別しつつ、そのスムーズな通行を可能にし、かつ、駐輪場ゲートの通行方向を出入り口どちらでも兼用することが可能な、設置スペースの縮小化を実現できる駐輪場ゲートシステムを提供する。
【解決手段】駐輪場の出入り口における通路の途中に、そこを通過する二輪車の種別にかかわらずそのタイヤ部を検知してオンする第1のセンサを配置し、また、この第1のセンサの上方の所定の高さに、そこを通過する物体の有無を検知する第2のセンサを配置し、第1のセンサがオン状態にある時に第2のセンサが物体無しを検知した場合には自転車であると判別し、一方、第1のセンサがオン状態にある時に第2のセンサが物体有りを検知したままである場合には自動二輪車であると判別する判別装置を用い、ゲートの開閉操作を行う。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、半ロック状態等の駐車が不適切な状態であるかどうかを検出して不用意な事故を有効に防止する機械式駐車装置の監視システムを提供する。
【解決手段】 駐車状態の適切・不適切を監視し、駐車不適切状態を検出した場合に報知電波を送信する駐車状態監視機能を備えた車両Wが、乗降操作されると共に移動経路に沿って移動操作されるケージ9を備える。入出庫部13に呼び出されたケージ9上に車両Wを搭載して格納する。報知電波を受信する受信機20を備え、ケージ9上に車両Wが停車された状態で、受信機20による報知電波の受信無し検出により格納動作を許可し、受信機20による報知電波の受信有り検出により格納動作を不許可とする制御部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】設置作業が容易で設置に係るコストが低く、短い時間で駐車設備をオープンすることが出来るようにする。またこの駐車設備を遠隔監視出来るようにする。
【解決手段】駐車台取付枠1、10に駐車台取付具3、30を設け、各々の駐車台5の施錠手段に配電する電源ケーブル41、および駐車台側の施錠手段との通信のための通信ケーブル42を、前記駐車台取付枠1に沿わせて配線して成る駐車台取付ユニットに於て、精算装置と、駐車台側の施錠手段を制御するための制御装置と、発電ユニットと、所要箇所に設けた各種センサと、各種センサからの各種データを遠隔箇所に設置されている監視装置に送信する無線通信装置と、を備えて成るものとした。またこの駐車台取付ユニットに、前記駐車台取付具3,30を介して駐車台を取り付けたユニット式駐車設備とした。またこのユニット式駐車設備を遠隔監視する管理サーバを設けた。 (もっと読む)


【課題】 駐車場の利用者が所持する携帯端末を用いて駐車位置等の情報を容易に確認できるようにした駐車場システムを提供する。
【解決手段】 駐車場システムは、駐車場入口に設置され車両10に取り付けられたRFID部11から車情報を読み取る車両読取装置30と、利用者が所持する携帯端末20に取り付けられたRFID部21からメールアドレス等のアドレス情報を含む端末情報を読み取る端末読取装置40とを備える。また、駐車区画毎に設置され、車両10に取り付けられたRFID部11から車情報を読み取る駐車位置読取装置を備える。さらに、車情報、端末情報、駐車位置情報を対応付けて管理し、携帯端末20へ駐車位置を知らせるメッセージを送信する管理サーバ60を有して構成される。 (もっと読む)


51 - 60 / 78