説明

国際特許分類[E04H6/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 特定目的の建築物または類似の構築物;水泳または水遊び用の水槽またはプール;マスト;囲い;テントまたは天蓋一般 (8,696) | 自動車,車両,航空機,船舶,または類似の乗り物を格納するための建築物,例.ガレージ (1,641)

国際特許分類[E04H6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04H6/00]に分類される特許

11 - 20 / 78


【課題】河川を汚染することなく安全に自動車が駐車し得る河川にまたがった駐車場の提供。
【解決手段】本発明の駐輪・駐車場は、水際の陸地から突き出て駐車パネル1が設置される駐輪・駐車場であって、支柱6,6間に前記駐車パネル1が固定されて有し、該駐車パネル1は、陸地側が開放されていると共に、他の周囲に外枠21、22、23を有し、かつ該外枠内の床版4には油吸収部材5が施設されている。また支柱は陸地部に固定されると共に、該支柱には、駐車パネルがコの字形固定部材7で固定される。また河川の両側に股いてコの字状の立体構造物を形成し、その床版55上に多段駐車場56や多目的ビルディングを建設する。 (もっと読む)


【課題】複数の電気自動車を保有する利用者(団体や個人)が、それらの電気自動車を電気自動車充電装置(電気自動車充電器)を備えた立体駐車場に駐車している場合に、出庫させる電気自動車を適切に定めることができる電気自動車充電装置を備えた立体駐車場の出庫制御方法を提供する。
【解決手段】充電器制御装置21が、各電気自動車の充電率を駐車場制御装置12に送信すると、各電気自動車の充電率がカード読取り機11の表示部に表示され、利用者が各電気自動車の充電率と走行予定距離に応じてどの電気自動車を使用するかをカード読取り機11の表示画面で選択すると、駐車場制御装置12がその電気自動車を出庫するように、駐車場機械装置13に指示する。 (もっと読む)


【課題】 設置コストを低減させることができ、適正に車両の有無を判断することのできる車室管理端末装置を提供する。
【解決手段】 駐車場の車室8に車両2が存在するか否かを検出する光センサ7からなる車両検知部6と、車室8の車両2の有無を表示する在車表示部3と、車両検知部6の検出結果に基づいて在車表示部3を動作させる制御部10と、を一体に形成した。 (もっと読む)


【課題】 庫内でトランク等を開放して充電ケーブルを取り出す行為を確実に防止することができる機械式駐車設備を提供すること。
【解決手段】 車両乗入部7の外部に電気車両EVの入庫操作を行う運転盤5を有し、入庫した電気車両EVを駐車中に充電する機械式駐車設備1に、前記車両乗入部7の外部に充電ケーブル検知機能を有する充電ケーブル仮置具10を備えさせ、この充電ケーブル仮置具10において充電ケーブル15を検知することで前記運転盤5の入庫操作を可能とする制御装置を具備させる。 (もっと読む)


【課題】自動車・自動二輪車共用の駐車場において、自動二輪車が自動車駐車エリアに入ることや自動二輪車が場内を迷走して他の車両と接触する様な事故を防止する。
【解決手段】入場車路3には、閉状態で自動車の通過を禁止すると共に自動二輪車の通過を許可し、開状態では自動車と自動二輪車の通過を許可するゲート開閉機22を設け、入場車路3と自動車駐車エリア5との間には、閉状態で自動車と自動二輪車の通過を禁止し、開状態では自動車の通過を許可するゲート開閉機24を設け、入場車路3と二輪車駐車エリア7との間には、自動車の通過を禁止すると共に自動二輪車の通過を許可する入口ゲート32を設け、自動車入場時においてはゲート開閉機22、24の双方を同時に開状態にして自動車の自動車駐車エリア5への入場を許可し、自動二輪車入場時においてはゲート開閉機22、24の双方を閉状態にして自動二輪車を二輪車駐車エリア7に誘導する。 (もっと読む)


【課題】格納される充電式移動体を充電装置に接続して充電を行いつつ、充電式移動体の充電状況や故障の有無を確実に把握し得、迅速な対応を行い得る駐車装置における充電式移動体の情報自動通報システムを提供する。
【解決手段】駐車装置Pに充電装置11を装備し、該駐車装置Pに充電式移動体としての電気自動車Mを格納した状態で、該電気自動車Mを充電装置11に接続して充電を行うよう構成し、前記駐車装置Pには、前記充電装置11に接続される電気自動車Mの充電状況を含む保守診断情報及び故障情報を、駐車装置Pの主制御盤12を介して取り込んで送信する駐車場情報端末13を設け、該駐車場情報端末13から送信される前記保守診断情報及び故障情報を管理センター14で受信して電気自動車Mの利用者Uへ伝える。 (もっと読む)


【課題】簡易な駐車設備であるコインパーキングを利用して、コインパーキングに駐車中の電気自動車又はハイブリッド車に対し充電を可能とする充電機能付き車輪止めとコインパーキングを提供する。
【解決手段】ブロック型の車輪止め本体2の側面2bに側方のみ開口する凹部4を設け、凹部4の奥面4aに充電用の電源コンセント5を設け、凹部4の入口には開閉式の保護枠6を設け、保護枠6はその全開時には電源コンセント5の雨よけ姿勢となるとともに、全閉時には保護枠6の裏面に設けた弾性キャップ11により凹部4奥面の電源コンセント5周囲を密閉する構造とする。充電後の保護枠6の全閉操作により作動する保護枠開閉動作スイッチ18により駐車料金の精算を可能とする。コインパーキング20に前記電源コンセント5付きの車輪止め1と充電料金精算機40を設ける。 (もっと読む)


【課題】管理人が不在でも機械式駐車装置から車両を安全に出庫できる機械式駐車装置の無人出庫システムを提供する。
【解決手段】機械式駐車装置2の近傍に設けられ機械式駐車装置2から出庫した車両を停止させる車両停止エリア3と、車両停止エリア3からの車両の退場を規制する退場規制手段4と、機械式駐車装置2の出入口扉5に臨む位置に設けられ出入口扉5を閉じるための扉閉ボタン6と、車両の退場を検知する退場検知手段7と、利用者の操作により出庫するとき退場規制手段4で車両停止エリア3からの車両の退場を規制し、出入口扉5が開かれたのち扉閉ボタン6が押されたとき退場規制手段4による車両の退場規制を解除し、この後退場検知手段7が車両の退場を検知したとき退場規制手段4による退場規制を再開する制御盤8とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 複数の入庫予約が入っているときに出庫予約を行っても、出庫の利用者を待たせることなく出庫の予約を優先して自動的に割り込ませることができる機械式駐車装置の入出庫方法を提供すること。
【解決手段】 予約データエリアに入力されたデータの順番にかかわらず出庫予約データエリアの先頭の予約データの存在により当該出庫予約データを作業データエリアに移動して当該出庫予約データに基づく出庫を優先して行うように構成してある。
これにより、出庫待ちの利用者を過大に待たせることなく入出庫作業を順次行うことができ、円滑に入出庫の処理を行うことができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 複数の出庫予約が入っているときに入庫予約を行っても、出庫による空パレットを利用して入庫を割り込ませることで、利用者を待たせることなく効率良く、入出庫させることができる機械式駐車装置の入出庫方法を提供すること。
【解決手段】 出庫処理を行う場合に、出庫する車種のデータと入庫予約データエリアの先頭のデータの車種を比較し、入庫可能と判断した場合には、出庫作業の完了後、次の出庫作業に先立って入庫可能な車種に応じて入庫予約に基づく入庫処理を割り込ませて行う。
これにより、空になったパレットを戻すことなく、そのまま入庫に利用することで、出庫待ちの利用者の待ち時間を増大することなく、入庫待ちの利用者の待ち時間を短縮して効率良く入出庫させるようにし、機械式駐車装置を効率的に運転できるようにする。 (もっと読む)


11 - 20 / 78