説明

国際特許分類[E04H6/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 特定目的の建築物または類似の構築物;水泳または水遊び用の水槽またはプール;マスト;囲い;テントまたは天蓋一般 (8,696) | 自動車,車両,航空機,船舶,または類似の乗り物を格納するための建築物,例.ガレージ (1,641)

国際特許分類[E04H6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04H6/00]に分類される特許

61 - 70 / 78


【課題】 駐車場を利用する全ての利用者に対して、あまりコストをかけずに駐車位置を表示できるようにする。
【解決手段】 駐車券発券機2は、利用者に対し、無線ICタグ41が内蔵された駐車券4であって、無線ICタグ41に固有の券番号が記録された駐車券4を発券すると共に、上記券番号が記録された番号券5を発券する。利用者は、車両を駐車させると、駐車券4は車内に置き、番号券5は携帯して車両から離れる。駐車場の各駐車スペースには、無線ICタグ41の記録内容を読み取る駐車位置センサ3-1〜3-nが配置されている。利用者は、駐車場に戻ると、番号券5の券番号を駐車位置表示装置1に入力する。駐車位置表示装置1は、入力された券番号と、各駐車位置センサ3-1〜3-nが読み取った券番号とに基づいて、上記券番号に対応する車両の駐車位置を特定し、表示部に駐車位置を表示する。 (もっと読む)


【課題】 立体駐車場におけるフロア間違い及びそれに伴うオートリモートコントロールの不適切な作動を回避する車両位置案内装置及びシステム並びに自動遠隔操作装置及びシステムを提供すること。
【解決手段】 車両ユーザに車両の位置を案内する車両位置案内システムが、車両に搭載された車載装置と、車両ユーザにより携帯された通信端末装置とを含み、車載装置が、車両の位置及び高度を検出する車両位置・高度検出手段を有し、通信端末装置が、該通信端末装置の位置及び高度を検出するユーザ位置・高度検出手段と、車載装置から車両の位置及び高度情報を取得する取得手段と、ユーザ位置・高度検出手段により検出された上記通信端末装置の位置及び高度と取得手段により取得された車両の位置及び高度とを3次元地図情報に照らして通信端末装置の位置及び高度から車両の位置及び高度までの3次元経路を探索し、車両ユーザに案内する経路探索・案内手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 車の駐車スペースを有するフロアが複数設けられた駐車場の使い勝手を向上させるのにより好適な管理制御装置を実現する。
【解決手段】 車の駐車スペースを有するフロアが複数設けられた駐車場の管理制御装置1は、フロア間を昇降する利用者用のエレベータ10と、駐車スペースの識別符号を記憶するICチップ12を有する駐車券14と、駐車場の歩行者出入口を有する出入口フロアに配設された駐車券読取装置16と、駐車券14を発行する指令を出力するとともにエレベータ10を昇降する指令を出力する中央処理装置18とを備え、中央処理装置18は、駐車券読取装置16により駐車券14が読み取られたときエレベータ10を出入口フロアに呼ぶ指令を出力するとともに、駐車券14に関連付けられた駐車スペースのフロアにエレベータ10を昇降させる指令を出力する。 (もっと読む)


【課題】 自転車の入出庫時に取扱いの邪魔にならず、比較的簡単な方法によって、所定の制限範囲外に後部カゴや後部チャイルドシート等を取り付けてある自転車の入場を排除して、駐輪装置の円滑な運営を行なえる自転車判別装置を提供する。
【解決手段】 自転車10の位置を規制する規制手段31を有する駐輪装置30に取り付け、サドル12の後端より後方で後部荷台13等の後輪上部の構造物の上端より上方、かつ予め定められた駐輪装置の制限高さHより下方の範囲に、物体の検出手段を設けたことを特徴とするもので、物体の検出手段を光電センサもしくは画像処理機能を有するカメラとした自転車判別装置。 (もっと読む)


【課題】駐車場において、車両が駐車スペースを探している際に、空き駐車スペースが生じた場合に、そこへ迅速に案内する駐車案内ナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】駐車場内において、発車しようとする駐車車両の車両用ナビゲーション装置100、又は発車しようとする駐車車両を検知する駐車場に設けられた駐車スペース情報提供装置により、駐車車両が発車するという情報及びその車両(又は駐車スペース)の位置情報を、駐車スペースを探して駐車場内を巡回中の車両へ送信する。駐車場内で駐車スペースを探して巡回中の車両の車両用ナビゲーション装置100は、車両が発車する情報と、その位置情報を受信して、空く駐車スペースの案内を行う。 (もっと読む)


【課題】駐車場の駐車スペースにおける照明の点灯管理を無駄のない構成により安価に行なえるようにする。
【解決手段】1台の車両の駐車スペースSを照明する照明手段2と、照明手段2からの光が駐車スペースSに駐車される車両Cに遮られる位置に配置される光反射手段10と、光反射手段10からの反射光の検知手段4と、検知手段4において反射光が検知できない場合に照明手段2の照明を消す消灯手段6とを備える駐車場装置。 (もっと読む)


【課題】建物の省スペース化を図ることができ、また防犯性の向上を図ることができるエレベータ装置、及び集合住宅用建物を得る。
【解決手段】集合住宅用建物1の複数の階層には、居室5と、居室5に隣接する車両室6とを含む住宅部2が設けられている。集合住宅用建物1には、各車両室6に隣接する昇降路7が設けられている。昇降路7内には、第1及び第2運搬かご12,13が昇降可能に設けられている。第1及び第2運搬かご12,13は、昇降路7内に設けられた巻上機14の駆動力により昇降路7内を昇降される。昇降路7内には、巻上機14を制御する制御装置38が設けられている。第1及び第2運搬かご12,13には、各車両室6内と第1及び第2運搬かご12,13内とを連通するための開閉可能な第1及び第2外側出入口25,29が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 利用者の煩雑な操作を要求することなく車両の入出庫作業を行うことが可能な機械式駐車装置を提供する。
【解決手段】 機械式駐車装置は、複数のパレットを移動させるパレット駆動モータ61と、ゲートを移動させるゲート駆動モータ63と、パレット番号の情報が予め記憶されたICカード91から当該情報を読み取るカード読取部25と、これらを制御する統括制御部37とを備えている。統括制御部37は、カード読取部25で読み取られた情報に基づいて、対応する番号のパレットを入出庫位置へ移動させるようにパレット駆動モータ61を制御し、その後ゲートを開位置へ移動させるようにゲート駆動手段を制御する。そして、ゲートの開位置への移動が完了した場合に、パレット及びゲートの移動を禁止するようにパレット駆動モータ61及びゲート駆動モータ63を制御する。 (もっと読む)


【課題】 出庫操作が重なってもスムーズな出庫を実施でき、使い勝手を向上させた集合住宅インターホンシステムを提供する。
【解決手段】 居室親機を操作してタッチパネルを出庫メイン画面(S1)とし、出庫ボタンを押す(S2)と、立駐制御機は出庫操作禁止の時間帯(S3)でなければ、メモリに記憶されている情報を基に出庫操作した居住者の車両を出庫準備状態とする制御を行(S4)い、出庫操作禁止の時間帯であれば、出庫動作せず居室親機にその旨を表示(S12)させる。そして出庫準備状態となった車両が、一定時間経過しても出庫されなければ、立駐制御機はその車両の出庫操作を無効とし、次の出庫待車両の出庫動作へ移る。 (もっと読む)


【課題】 ゲートバー・キャッチャーの係合溝に簡単な部材を付加することで、ゲートバーの開閉に伴なうゲートバーの上下動作の振幅と回数を減少させてゲートバー・キャッチャーの係合溝へゲートバーを確実に係合させる。
【解決手段】 車両の通過を規制するゲートバー1を跳ね上げるためにその基端部1aを上下方向へ回動させるゲートバー開閉装置2と、ゲートバー1の先端部1bを押さえるように係合させる係合溝4を有すると共に、ゲートバー1の押上げを防止するために、係合溝4の開口部9に出没自在なるストッパー5を設けたゲートバー・キャッチャー3と、ゲートバー1がゲートバー・キャッチャー3の係合溝4内に降下する際に、ゲートバー1の撓みによる複数回の上下方向への撓り動作を減衰させるために、係合溝4に装着した衝撃力減衰体6と、を備えた。 (もっと読む)


61 - 70 / 78