説明

国際特許分類[E21D11/04]の内容

国際特許分類[E21D11/04]の下位に属する分類

国際特許分類[E21D11/04]に分類される特許

391 - 400 / 493


【課題】セグメント本体と同程度の高剛性、高耐力を有し、施工コストと手間がかからず、セグメント面の平坦性を確保できる、セグメントの連結構造を提供する。
【解決手段】複数のセグメントを周方向と軸方向に結合して構築した構造物における前記セグメントの連結構造であって、セグメント本体1の周方向の一端部に、雄側連結部材4が周方向に飛び出すように固着されてなるとともに、セグメント本体1の周方向の他端部に、前記雄側連結部材4の外面を覆うように雌側連結部材3が固着されてなり、雄側連結部材4を雌側連結部材3に嵌合させたうえ、両連結部材をボルト10で接合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定の応力歪み以上の歪みを鋼殻部が生じても、中詰めされたコンクリート構造部の亀裂の発生を抑制できる中詰め鋼製セグメントを提供する。
【解決手段】中詰め鋼製セグメント11は、各主桁部材4と、コンクリート構造部3との間に、緩衝材としての超高分子量ポリエチレンシート14が設けられている。そして、周方向に複数の円弧版状の中詰め鋼製セグメント11が、他の中詰め鋼製セグメント11…と環状を呈するように隣接配置されたものを、順次、対向する端部連結板5,5同士を接合しながら、地中に構築されるトンネル構造体としての立坑若しくはトンネルの進行方向へ、シールド機S等のジャッキJ,J等によってジャッキ推力が加えられつつ、連設されて、トンネル構造体等の壁面が構築される。 (もっと読む)


【課題】効率よくトンネル内面の補強施工可能なトンネル内面保護・補強用のセグメント及びそれを用いたトンネル内面保護・補強構造並びに保護・補強構造の構築方法の提供。
【解決手段】 トンネル内面に沿って千鳥配置に設置されるトンネル内面保護・補強用のセグメントにおいて、雄型のシアキーがセグメント裏面からトンネル軸方向に張り出すように設けられている第1のセグメントに組み合わされる第2のセグメントであって、第1のセグメントのリング間継手となる雄型のシアキーと係合する前記第2のセグメントにおける雌型のシアキーが、相対する第1のセグメント裏面に張り出さないように第2のセグメントの裏面内に収まるように設けられているトンネル内面保護・補強用のセグメント1Aとしている。雌型のシアキー6を有するセグメント1Aを円弧状アーチ部相互の接続部に介在させたトンネル内面保護・補強構造とし、円弧状アーチ部をトンネル軸方向に連続して築造する。 (もっと読む)


【課題】本発明はトンネルで発生した除去タイルを内壁を形成する骨材に利用して、廃棄物の発生を防止するとともに、強固で防汚、反射可能なトンネルの内壁およびトンネルの内壁の改修方法を得るにある。
【解決手段】トンネルの内壁面に固定されていたセメントを含むタイルを破砕機で破砕して形成したタイル骨材に、ポリマーセメントを混合して形成した生壁面材を左官作業でトンネルの内壁面あるいはタイルを除去した部位の内壁面に塗って形成した内壁本体と、この内壁本体の表面に防汚、反射可能な塗料を塗布して形成したコーティング層とでトンネルの内壁を構成している。 (もっと読む)


【課題】セグメント本体と同程度の高剛性、高耐力を有し、施工コストと手間がかからず、セグメント面の平坦性を確保できる、セグメントの連結構造を提供する。
【解決手段】セグメント20の主桁1と継手板5に連結部材固定板3を固着すると共に、周方向に隣接するセグメント20の継手板5同士を突き合わせたうえ、各連結部材固定板3に設けた連結部材挿入用開口部4と継手板5に設けた連結部材挿入用開口部4aに、セグメント20の内縁側と外縁側の一方または両方からT字形連結部材7のウエブ17を挿入し、T字形連結部材7のフランジ19を連結部材固定板3にボルト9にて摩擦接合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 セグメントの締結部における増し締めを適切に行うことができ、トンネルの覆工作業を能率的に行う。
【解決手段】 セグメント用継手構造Aは、セグメント1aの主型板(接合プレート)3aの内側に、六角ナット8がボルト挿通孔6に軸線を一致され、回転を阻止されて支持され、六角穴付ボルト(ボルト)17の頭部17dを挿通可能なガイドパイプ13が、その基端部をセグメント1bの主桁板3aの内側に固定され、先端部を主桁板(接合プレート)3bの内側の近接部まで延長され、かつ主桁板3bのボルト挿通孔6に軸線を一致されて設けられ、セグメント1bの主桁板3aに設けられたボルト穴7から挿入され、ガイドパイプ13を通して各ボルト挿通孔6,6に挿通された六角穴付ボルト17が、六角ナット8に螺合された構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 確実に開口部に隣接するセグメントあるいは弧状セグメントリングの開口部側を固定することができるトンネル内面保護・補強構造を提供すること。
【解決手段】 トンネル内面を保護・補強するトンネル内面保護・補強構造において、トンネル内面側に突出する既設設備を回避するために開口部23を挟んでトンネル周方向に分断された各弧状セグメントリング7cにおける前記開口部23に隣接するセグメント1Aの開口部23側の端部が、トンネル内壁面と、トンネル軸方向に隣接しトンネル周方向に分断されていないセグメントリング7との少なくともいずれか一方に固定手段によって固定されて、前記開口部に隣接するセグメントのトンネル周方向へのずれ移動が拘束されている。 (もっと読む)


【課題】補修・補強用セグメントに荷重が作用した場合、その荷重を隣接リングに分散して伝達できる補強構造を簡潔な手段で実現した。
【解決手段】トンネル円周方向及びトンネル軸方向に分割された、略矩形板状の補修・補強用のセグメント1をトンネル内面に沿って千鳥または芋継ぎに配置し、セグメントリング7のトンネル周方向の下端部は、固定手段で既設トンネルの床版に固定されており、前記セグメントリング7とトンネル内面との間にグラウト42などの経時硬化性充填材を充填したトンネル内面の補修・補強構造において、セグメントリング7の裏面に、少なくともトンネル軸方向の複数のセグメントリング7に渡って設けられている引張補強材26を配設して充填材と一体化することで、この充填材により荷重を分散して複数のセグメントリング7に伝達する梁部材を構成する。 (もっと読む)


【課題】 ワンタッチでセグメント同士を連結できると共に、連結後も継手を破壊することなく連結を解除することができる。
【解決手段】 一対の爪出入口5Aが対向して形成されたストッパ支持用管体5と、ストッパ支持用管体5内に嵌め込まれるストッパ6とからなり、ストッパ支持用管体5は、一方の継手板1Aの管体固定用開口2部分に突設され、ストッパ6は、一対の爪部材7と弾性部材8とからなり、爪部材7は、ストッパ支持用管体5の突出端に向って先細りテーパー状に形成され、弾性部材8は、爪部材7間に、爪部材7と着脱可能に挟み込まれ、爪部材7は、ストッパ支持用管体5が他方のセグメントの他方の継手板1Bの継手孔内に挿入されたときに、弾性部材8の弾性力により爪出入口5Aから突出して、他方のセグメントの他方の継手板1Bに係合する。 (もっと読む)


【課題】セグメント本体と同程度の高剛性、高耐力を有し、施工コストと手間がかからず、セグメント面の平坦性を確保できる、セグメントの連結構造を提供する。
【解決手段】セグメント部材を継手部材を用いてトンネル周方向と軸方向に連結してなる構造物におけるセグメントの連結構造であって、セグメント3間の継手部材としてセグメント幅方向両側に連結部材2との係合部が外部に露出した接合金物6を固定すると共に、セグメント間とリング間の連結機能を有する連結部材2を設け、該連結部材2を、隣接リングにおいて周方向に隣接するセグメント3を跨いで配置し、各セグメント3に設けられた接合金物6に連結してなることを特徴とする。 (もっと読む)


391 - 400 / 493