説明

国際特許分類[E21D11/40]の内容

国際特許分類[E21D11/40]に分類される特許

61 - 70 / 171


【課題】地山の緩みを有効に防止し、かつセグメントの強度軽減を図ることのできる有効適切なシールド工法を提供する。
【解決手段】セグメント2の内側にそれを支持する仮設の支保セグメント4を設置し、その状態でセグメントの背面側に裏込材3を加圧充填して地山の緩みを防止し、裏込材が所定強度に達するまで充填圧を保持し、裏込材が所定強度に達した後に支保セグメントを解体撤去する。複数の支保セグメントをセグメントのリング間ジョイント部の内側に配置し、シールド機の前進に追随させて最後方の支保セグメントを順次最前方に盛り代えていく。裏込材をジャッキ15により圧力調整バネ14を介して押し出す構成の加圧充填機構10を用いる。複数の充填口17を周方向に分散配置し、下部に位置する充填口への充填圧を上部に位置する充填口への充填圧よりも高く設定する。 (もっと読む)


【課題】異なる形状の複数種類のセグメントを容易に組み立てることができるシールド掘進機を提供する。
【解決手段】旋回フレーム8に後方に延びる支持フレーム9を設け、支持フレーム9に、一対の吊りビーム10、11を前後に並べて設け、前側の吊りビーム10の一端側に第一セグメント保持機構57を配設し、後側の吊りビーム11の他端側に第二セグメント保持機構58を配設してセグメント組立装置3を構成したシールド掘進機1において、第二セグメント保持機構58が、後方に延びる摺動フレーム28を介して後方に突出した作業位置と前方の退避位置とに移動可能に設けられるものである。 (もっと読む)


【課題】バキュームパッドで吸着したセグメントをズラすことなく健全に保持して既設セグメントに組み付ける。
【解決手段】シールド掘進機の外殻を成す筒状のシールドフレーム2の内部にて、セグメント3をリング状に組み立てるセグメント組立装置1であって、セグメント3を保持すると共に、保持したセグメント3をリング状に組み立てるため、トンネルの周方向、径方向及び軸方向に移動する移動台6と、移動台6に設けられ、組み立てるセグメント3の内周面を吸着するバキュームパッド22と、移動台6に設けられ、バキュームパッド22により吸着されたセグメント3の切羽側端面23に形成された凹部24に係合する凸部25と、移動台6に設けられ、バキュームパッド22により吸着されたセグメント3の坑口側端面50に当接する当接部51とを備えたもの。 (もっと読む)


【課題】セグメント組立後の二次覆工を省略でき、コストダウン及び高速施工に有利なセグメント及びそれを用いたトンネル構築方法を提供する。
【解決手段】掘削したトンネル孔の内周に沿ってエレクタ1により組み付けられてトンネルを構築するためのセグメント3であって、セグメント本体3xの内周面3aをエレクタ1に装着したバキュームパッド22に吸着すべく凹凸なく且つ平滑に形成し、そのセグメント本体3xの切羽側端面23に、エレクタ1に装着した切羽側ズレ防止凸部25が挿入される切羽側ズレ防止凹部24を形成し、セグメント本体3xの坑口側端面50に、エレクタ1に装着した坑口側ズレ防止凸部51bが挿入される坑口側ズレ防止凹部59を形成した。 (もっと読む)


【課題】断面形状に制約されずに、十分に幅の広いセグメントを運搬することができる台車を提供する。
【解決手段】円弧状のセグメントを搭載する台車である。台車の荷台には、セグメントの円弧の中心軸が台車の進行方向と平行になる状態でセグメントを支持する支持台を設置する。この支持台はジャッキによって起倒可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】セグメントを効率良く搬送する。
【解決手段】トンネル11内にてセグメント3を搬送するセグメント搬送装置であって、トンネル11内に長手方向に沿って敷設されたレール12と、レール12上を走行する台車13と、台車13上に進退可能に設けられ、上面にセグメント3を載置する載置部14を有する搬送パレット15と、台車13上に昇降可能に設けられ、搬送パレット15が前進したときに上昇して、セグメント3を搬送パレット15の載置部14から持ち上げ、搬送パレット15が後退したときに下降して、セグメント3を搬送パレット15の載置部14に降ろす昇降機構16とを備える。 (もっと読む)


【課題】組立セグメントの切羽側に接近できる作業用足場装置を提供する。
【解決手段】地山を掘り進んで形成されるトンネル穴4の中心軸と同軸上で回転する環状の回転フレーム7を有し該回転フレーム7のトンネル掘進方向後方にセグメント1を把持して組み立てるエレクタ装置5でセグメント1を組み立てるとき、セグメント1、2同士をボルト締めする作業位置の近傍に作業用の足場を形成する作業用足場装置3において、上記回転フレーム7に板状の作業足場31を上記エレクタ装置5のセグメント把持部10に臨むように設けたものである。 (もっと読む)


【課題】断面形状に制約されずに、十分に幅の長いセグメントを運搬することができる台車を提供する。
【解決手段】円弧状のセグメントを搭載する台車である。台車の荷台には、セグメントの円弧の中心軸が台車の進行方向と平行になる状態でセグメントを支持する支持台を設置して構成する。 (もっと読む)


【課題】建込みの際に支保工を確実に把持する工事用作業装置を得る。
【解決手段】エレクターブーム16の先端に、支保工Wを把持するための支保工キャッチャー32が装着され、支保工キャッチャー32はL型アーム40及びL型アーム40に取り付けられた把持部42を有している。把持部42の基端部分を油圧シリンダ48を内蔵した駆動部42Aが構成し、駆動部42A内から伸縮可能に伸びる伸縮片42Bを駆動部42Aが備える。駆動部42Aの先端側に第1把持爪51が設置され、第1把持爪51と対向する伸縮片42Bの先端側に第2把持爪52が設置される。第1把持爪51の支保工Wと対向する部分とされる端面51Aは、基端側から先端側に向かって支保工W側に傾く形に傾斜している。第2把持爪52の支保工Wと対向する部分とされる端面52Aは、基端側から先端側に向かって支保工W側に傾く形に傾斜している。 (もっと読む)


【課題】現場において容易にしかも強固に袋体に取り付けられる注入口具、及び、袋体への注入口具の取付方法を提供する。
【解決手段】注入口具1は、袋体50に形成された開口部51を貫通する注入管2と、注入管2に一体的に設けられるとともに、開口部51の周縁部の内面に当接するように袋体50内に配置されるフランジ部材3と、フランジ部材3との間で開口部51の周縁部を挟持する押さえ部材4と、押さえ部材4をフランジ部材3側へ押圧する複数のボルト6と、複数のボルトが螺合される複数のボルト孔5aが形成されており、注入管2に取り付けられるボルト支持部材5とを備える。 (もっと読む)


61 - 70 / 171