説明

国際特許分類[F16B7/20]の内容

国際特許分類[F16B7/20]に分類される特許

21 - 30 / 199


【課題】成型時での不具合を解消することができる連結部構造を提供する。
【解決手段】支柱部22上端に挿入部31を、下端に被挿入部33を設定する。支柱部22にスリット42を設けて舌片43を形成する。舌片43上端を内側面41に連設し、挿入部31の内方及び外方へ弾性変形自在とする。連設部45から延出した延出部51に凸部52を形成し、延出部51に幅広の操作部61を設ける。操作部61を、押圧力が加えられた状態で舌片43の内方へ弾性変形を許容する一方、押圧力が解除された際に舌片43を元位置へ復元させる弾性変形部65によって内壁面41に連設する。被挿入部33に、挿入部31を挿入した状態で舌片43の凸部52が挿入されて係合する係合部71を開設する。 (もっと読む)


【課題】 第2ポールを第1ポールに対して所定の差込み位置に長期間に亘って確実に係止できる機能を維持できることによって、高枝の切断作業を効率的に行なえるようにするポールの接続構造を提供すること。
【解決手段】 第1ポール16内に第2ポール17が差し込まれた状態で、第2ポール17を第1ポール16に対して所定の差込み位置に係止して、第1ポール16と第2ポール17とを互いに接続するポールの接続構造14において、第2ポール17の外側に突出する突出位置と第1ポール16の内側に押し込まれる押込み位置との間を進退自在に設けられている第1係合凸部26と、第1係合凸部26を押込み位置側から突出位置側に向かって付勢する第1付勢手段28と、第2ポール17内に固定して取り付けられ第1付勢手段28が設けられているホルダ29とを備える。 (もっと読む)


【課題】連係機構で連係した複数の分割キー部材を、安定した姿勢で開口部を通すことができるようにする。
【解決手段】外嵌用管部の内周側に内向き周溝を形成し、内嵌用柱部の外周側に外向き周溝を形成してある柱状体と、内向き周溝と外向き周溝とに亘って装着し、且つ、柱状体周方向で複数個の分割キー部材で構成してあるキー部材15を備え、外向き周溝の溝長手方向における一部を外方に臨ませるための開口部を外嵌用管部に形成し、分割キー部材の夫々を、開口部を通して内向き周溝と外向き周溝との間に挿入することにより、外嵌用管部と内嵌用柱部とを互いに係合可能に構成すると共に、連係機構Bを介して互いに連係させ、隣接する分割キー部材同士が開口部を通す姿勢で連係方向の周りに相対回転するのを阻止する回転止め部を設けてある。 (もっと読む)


【課題】ねじれなどに対して十分な強度を有しつつも、より安価で構築可能なビニルハウスを提供する。
【解決手段】内側縦パイプと外側縦パイプとを連結金具を介して連結した縦フレームを、棟方向へ配置した横パイプに間隔をあけて複数連結して屋根面部及び側面部を構成するビニルハウスの骨組構造において、前記縦フレームは、左右一組の片側縦フレームの上端部同士が屋根面部の中央で継手材を介して連結されて構成されており、前記継手材は、それぞれ略山形形状に形成され、前記左右一組の片側縦フレームの各内側縦パイプ同士を連結する第1連結体と各外側縦パイプ同士を連結する第2連結体とを、所定長さの連結材で連結した構成としていることとした。 (もっと読む)


【課題】被連結部材に対する連結のための予めの加工作業が極めて簡単ですむとともに、施工現場でのボルトとナットの螺合作業を極めて容易に行うことができ、連結作業に要する手間を大幅に減らすことができる連結具を提供すること。
【解決手段】一方の被連結部材のボルト挿通孔に挿通された第1のボルトが挿通される第1のボルト挿通孔11と、他方の被連結部材のボルト挿通孔に挿通された第2のボルトが挿通される第2のボルト挿通孔12とを有する連結具本体10と、連結具本体10における前記第1のボルト挿通孔11に臨む位置に形成され、前記第1のボルトが螺合される第1のナットを不動状態で保持し収容する第1のナット収容部20と、連結具本体10における前記第2のボルト挿通孔12に臨む位置に形成され、前記第2のボルトが螺合される第2のナットを不動状態で保持し収容する第2のナット収容部30と、を備えた連結具である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でかつポールを容易に取り付けることができる室内用物干し装置を提供する。
【解決手段】室内用物干し装置1は、下方に開口した挿入穴22aを有するベース2と、挿入穴22aに挿入されることによりベース2に対して着脱可能に取り付けられるヘッド部31を有するポール3とを備える。ベース2には、挿入穴22aの内周面から径内方向へ突出付勢された突出部27を設ける。ポール3のヘッド部31には、突出部27と干渉することなく挿入穴22aに挿入されるとともに、当該挿入された状態から軸線回りに回転させることで突出部27に係合して当該突出部27を径外方向へ強制的に移動させる第1被係合溝312eと、ヘッド部31を軸線回りにさらに回転させることで突出部27の径内方向への突出付勢を許容して突出部27と係合する第2被係合溝312fとを形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でかつポールを容易に取り付けることができる室内用物干し装置を提供する。
【解決手段】室内用物干し装置1は、下方に開口した挿入穴22aを有するベース2と、挿入穴22aに挿入されることによりベース2に対して着脱可能に取り付けられるヘッド部31を有するポール3とを備える。ベース2には、挿入穴22aの内周面から径内方向へ突出付勢された突出部27を設ける。ポール3のヘッド部31には、突出部27と干渉することなく挿入穴22aに挿入されるとともに、当該挿入された状態から軸線回りに回転させることで突出部27に係合して当該突出部27を径外方向へ強制的に移動させる第1被係合溝312eと、ヘッド部31を軸線回りにさらに回転させることで突出部27の径内方向への突出付勢を許容して突出部27と係合する第2被係合溝312fとを形成する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの分岐位置に取り付け、電線群を分岐した状態で保持する。
【解決手段】弾性体からなる本体の側面に開口する複数の電線挿通路を中央交差部で連通させて、該本体内部に貫通して設け、かつ、前記本体の上面から前記電線挿通路および中央交差部の全長と連続させるスリットを切り込み、該スリットから電線を前記電線挿通路および中央交差部に押し込んで任意の方向に分岐できる構成としている。 (もっと読む)


【課題】
交換が容易な無端状操作コードを提供する。
【解決手段】
本発明によれば、一端及び他端を有するメインコードと、前記一端に設けられた第一の連結部と、前記他端に設けられた第二の連結部と、第一の連結部と第二の連結部とに、互いに連結及び解除可能な連結部材を備え、第一の連結部と連結部材とが逆ネジ方向の相対回転で連結が解除され、第二の連結部と連結部材との逆ネジ方向の回転で連結が解除される嵌合部を連結部材に備えた操作コードが提供される。 (もっと読む)


【課題】接続具の組み立てに際しての作業性を向上させて簡単な作業により接続具の抜け止めが確実に行えると共に、使用される接続具の形態に影響されることなく、簡単な作業により接続具の取り付けが可能となる構成を備えた回転連結装置を提供する。
【解決手段】接続胴10に対して挿嵌される接続金具20および鎖30の連結に際し、接続金具20には接続胴10内に挿嵌される駒部21と小径の軸22が備えられ、小径の軸22には半円筒状のスリーブ23a、23bを嵌め込むと共に半円筒状のスリーブ23a、23aに形成された凹溝23a1、23b1に係止用ピン50を接続胴10に形成されているスリット10a、10bに向け挿通し、係止用ピン50の先端を折り曲げることで小径の軸22を囲繞した状態として抜け止めし、鎖30は接続胴側端部に位置する鎖の輪にピン31を挿通し、ピン31を回転リング32に挿入した上で回転リング32を接続胴10の内部に装填することで抜け止めを行う。 (もっと読む)


21 - 30 / 199