説明

国際特許分類[F28D7/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 熱交換媒体が直接接触しない熱交換装置で,他のサブクラスに分類されないもの;蓄熱プラントまたは装置一般 (5,051) | 両熱交換媒対に対して不動の管状の流路群をもち,それらの媒体が相互に異なった側の流路壁と接触する熱交換装置 (1,340)

国際特許分類[F28D7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F28D7/00]に分類される特許

41 - 50 / 170


【課題】 加熱温度を素早く引き上げることのできる熱交換器を得ること。
【解決手段】 ジャケット部2に制御弁7を介して蒸気供給管3を接続する。蒸気供給管3を分岐して予備加熱流体タンク12を接続する。予備加熱流体タンク12の出口側は、ジャケット部2と接続する。ジャケット部2の下端に、スチームトラップ4と開閉弁9を介して吸引手段6を接続する。吸引手段6を、液体エゼクタ13と冷却水タンク14と循環ポンプ15で構成する。
予備加熱流体タンク12に予め所定温度の加熱用蒸気を溜め置き、加熱温度を変更する場合に、この予備加熱流体タンク12から所定温度の蒸気をジャケット部2へ供給することで、素早く加熱温度を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】大型化することなく熱交換量を増加する、または熱交換器性能を向上することができる熱交換器を提供する。
【解決手段】本発明の熱交換器は、第1冷媒が流れる第1冷媒流路501aを有する扁平状の第1扁平管501と、第2冷媒が流れる第2冷媒流路502aを有する扁平状の第2扁平管502とを備え、第1扁平管501と第2編の扁平管502とは冷媒の流れ方向が平行となるように配置され、第2冷媒流路502aの内面に溝が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 冷媒を熱源とする熱交換器の軽量化、小型化、薄型化、高密度化を図り、組立作業性、生産性に優れ、製作コストを大幅に低減可能な熱交換器を提案する。
【解決手段】 一方の側端から他方の側端へ貫通した細孔11を多数列設して平板状に成形し、これをコルゲート状に曲げ加工したアルミ多孔板10を形成し、このアルミ多孔板10の一方の側端から他方の側端に至る冷媒通路を形成し、サーペンタイン形に蛇行した通水管20を形成し、その直管部をアルミ多孔板10の壁面10a間に側方から嵌入し、管壁20aを両側壁面10aに当接させ、冷媒の流れと交差して通水管20の一端から他端へ水が流通するように構成する。 (もっと読む)


【課題】熱交換効率を向上することができると共に、外管の厚さが薄い伝熱管、当該伝熱管を備える空気調和機、及び伝熱管の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る伝熱管1は、銅又は銅合金から形成される第1金属管10と、第1金属管10の外部に配置され、銅又は銅合金から形成される第2金属管20と、第1金属管10と第2金属管20との間に設けられるフィン12とを備え、第1金属管10は、第1の冷媒の流通経路であり、第1金属管10の外側と第2金属管20の内側との間は、第1の冷媒の圧力よりも低い圧力の第2の冷媒の流通経路であり、フィン12、第1金属管10の外側と第2金属管20の内側とに接触して設けられる。 (もっと読む)


【課題】 水冷媒熱交換器13で高温高圧冷媒と熱交換して水を加熱するヒートポンプ式給湯機の熱交換器であって、圧縮機12に供給される冷媒と、水冷媒熱交換器13から流出する冷媒とが熱交換する冷媒熱交換器17を冷媒回路11に設けたヒートポンプ式給湯機の配管の簡素化、組立作業性の向上を図るとともに、冷媒熱交換器17の収容スペースを不要とし、機器の小型化を可能とする。
【解決手段】 水冷媒熱交換器13を筒状に形成し、その筒内空間に柱状に形成した冷媒熱交換器17を挿通した状態とし、水冷媒熱交換器13と冷媒熱交換器17を一体に組み立てたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水に対する耐食性を確保しながら、生産性および接合信頼性を向上する熱交換器およびヒートポンプシステムを得る。
【解決手段】本発明に係る熱交換器10は、第1冷媒が流れる第1冷媒流路を複数有する扁平状の第1扁平管1と、第2冷媒である水が流れる第2冷媒流路を有し、水に対して耐食性を有する金属で構成される扁平状の第2扁平管2とを備え、第2扁平管2を平板をロール成形によって矩形状に成形し、平板の継ぎ目を電縫して形成し、第1扁平管1の扁平面と第2扁平管2の扁平面との間である扁平管接合部をろう付けするものである。 (もっと読む)


流路を画定する流路壁(3)と、1つまたは複数の熱交換面(5a〜5d)とを備え、1つまたは複数の熱交換面(5a〜5d)のそれぞれが流体熱交換媒体用の1つまたは複数の流路を埋設する、例えば合成ガス反応器用、熱交換装置(1)。支持構造体(20)が流路内に熱交換面(5a〜5d)を支持する。支持構造体(20)は、中央交差部(22)から流路壁(3)まで延在する複数のアーム(21)を備える。支持構造体のアーム(21)は、等間隔に配置された、例えば、蛇行する内側流路(23)を埋設することができ、内側流路(23)が熱交換面(5a〜5d)内の流路と開放結合することができる。 (もっと読む)


【課題】高効率且つ高精度に、プロセス流体を温度制御できる樹脂製熱交換器及び樹脂製熱交換器の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】プロセス流体10aを液状熱媒体20aで熱交換して所望の温度に温度制御する樹脂製熱交換器1であって、プロセス流体10aを導通させる樹脂製のプロセス流体用チューブ10と、液状熱媒体20aを導通させる樹脂製の液状熱媒体用チューブ20とを備え、並行配置したプロセス流体用チューブ10及び液状熱媒体用チューブ20の外面同士を密着させ、密着部分mを融着によって一体化させ、プロセス流体10aと液状熱媒体20aとで熱交換する熱交換部2を形成した。 (もっと読む)


【課題】流体ヘッダ本来の性能を確保しつつ耐圧強度を向上させることができる熱交換器を提供する。
【解決手段】水熱交換器22は、1対の多穴扁平管122,123で構成される冷媒管121と、水管125と、冷媒管用ヘッダ131と、水管用ヘッダ133とを備える。多穴扁平管122,123の内部には、冷媒が流れ、水管125の内部には、水が流れる。冷媒管用ヘッダ131及び水管用ヘッダ133は、多穴扁平管122,123及び水管125それぞれの先端部122c,123c,125cが差し込まれるための開口131b,133bを有し、円筒形状となっている。そして、冷媒管用ヘッダ131及び水管用ヘッダ133の軸芯を挟んで開口131b,133bの反対側に位置する各ヘッダ131,133の第1部分131d,133dは、各開口131b,133bの周辺部131c,133cよりも肉厚である。 (もっと読む)


【課題】水管と扁平管とを隙間なく接触させることができる熱交換器を提供する。
【解決手段】水熱交換器22は、冷媒管121,122と、水管124と、連結部130とを備える。冷媒管121,122は、それぞれ冷媒流路121a,122aを内部に有する。水管124は、複数の分割管125,126で構成され、各冷媒管121,122と面接触されている。複数の分割管125,126は、水流路125a,126aを内部にそれぞれ有しており、水流路125a,126aが各冷媒流路121a、122aに沿うように並んで配置されている。連結部130は、分割管125,126同士を連結する。連結部130は、水管124の第1被接触面124b及び第2被接触面124cが分割管125,126の被連結部分によって膨れないように、分割管125,126同士を連結している。 (もっと読む)


41 - 50 / 170