説明

国際特許分類[G01N1/04]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | サンプリング;調査用標本の調製 (6,162) | 試料取出しのための装置 (2,510) | 固体状のもの,例.切断によるもの (596)

国際特許分類[G01N1/04]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N1/04]に分類される特許

271 - 280 / 374


本発明は人の尿または血液など体液例えば排尿を収集して、前記収集された 体尿中で特定成分を測定するとか計測することができる分析装置とこれに連結して使うことができる体液収集装置及び関連部品に係り、患者の体液収集及び分析装置は体液収集部と収集部ケースでなされ、体液収集装置は体液収集部、総導管、アダプタで構成されて、前記収集部はまた体液吸入管、センサー管、洗滌管及び通路に形成されて前記体液収集部ケースと脱着結合するようにして、関連部品は患者専用おむつが提供されて使用者の携帯が便利で患者の排尿意思と関係なく排尿する時、または意志どおり手足を使うことができない時、さらに患者がおむつとともに使う時そして急性または慢性疾患者の看病管理に非常にすぐれた效果がある。
(もっと読む)


【課題】遺伝子導入等の細胞操作にそのまま適用可能な状態で生理活性物質を採取でき、細胞等の生体試料からも直接的に生理活性物質を採取する。
【解決手段】生理活性物質を内在する細胞を含む液体Lまたは生理活性物質を含む液体Lを保持する液体保持部11に、液体に接触状態に設けられた第1電極12と、液体保持部11に対して相対的に移動可能に設けられる第2電極13と、該第2電極13を細胞または液体Lに接触する位置と、該液体Lから離間する位置との間で液体保持部11に対して相対的に移動させる移動手段と、細胞または液体Lに挿入された第2電極13に対して、第1電極12の電位を相対的な基準として生理活性物質の電荷と逆極性にバイアスされた脈流電圧を加える電源15とを備える生理活性物質採取装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】窪みの中にある微小な試料を採取することができる試料摘出装置を提供する。
【解決手段】試料摘出装置は、プレートに形成されたノズル孔の中に詰まった微小異物を取り出すために用いられる。試料摘出装置は、プレートを載置固定する載置台と、プレートなどを観察する実体顕微鏡と、ノズル孔の中の微小異物を観察するマイクロスコープ34と、マイクロスコープ34の先端に取り付けられた微小異物を取り出す採取針32と、マイクロスコープ34が接続され採取針32を移動させる第1マニピュレータとを有する。マイクロスコープ34の先端に採取針32が取り付けられていることにより、ノズル孔の中の微小異物を観察しながら取り出すことが可能となる。 (もっと読む)


本発明は、血液試料中に存在し得る微生物からデオキシリボ核酸(DNA)を抽出する方法に関し、前記方法は、i)0.01μm〜50μm、特に0.1μm〜10μm、とりわけ0.2μm〜1μmの孔径を有する濾過膜を通して血液試料を濾過する工程、ii)前記濾過膜を洗浄する工程、及び、iii)前記濾過膜上に存在し得る微生物からデオキシリボ核酸を抽出する工程からなる。 (もっと読む)


【課題】アスベスト含有率などの分析用の試料を作成する際のアスベストの飛散を防止可能なアスベスト試料作成容器及びアスベスト試料作成装置を提供する。
【解決手段】試料と鋼球7とを密閉して収容できるボールミル2と、その粉砕した試料35と鋼球7とを収容した第2の凹部材6の第2の開口9と蓋体12の供給口19とを合わせて接続し、内部空間24に粉砕した試料35と鋼球7とを収容し、更に網状部材14によりふるい分けして、その網状部材14を通過した粉砕した試料35を排出口25から排出できるアスベスト試料作成容器3と、当該排出口25に密閉して連通できる第3の開口30を備えた捕集容器4とを具備することとした。 (もっと読む)


【課題】分析試料の膜に与えるダメージを少なくして分析可能な試料を形成することができる分析試料の形成方法を提供する。
【解決手段】分析試料の形成方法は、まず、基板12上に形成された膜13のうち膜剥がれが発生した第1膜13aと基板12との間にある異物14を分析するべく、第1膜13aの周囲を、収束イオンビーム加工装置(FIB)15によってカットする。次に、第1膜13aにカーボンテープを貼り付けて、カーボンテープを引き上げることにより、第1膜13aと第2膜13bとを分離して、第1膜13aのみを基板12上から取り除く。これにより、異物14の付着した第1膜13aの面と基板12の部分が露出する。 (もっと読む)


【課題】微小物体の捕捉・保持を簡便にし、捕捉装置の操作性を向上させることを目的とする。
【解決手段】上記課題を解決するための本発明は、基板2と、この基板2の上方に設けた第1の槽3と、基板2の下方に設けた第2の槽4と、第1の槽3と第2の槽4の少なくとも一方に接続された圧力装置とを備え、基板2の上面から下面までを貫通する貫通孔6を形成し、この貫通孔6の内壁には凹部8Aと凸部8Bとを交互に形成したものである。
これにより本発明は、圧力制御のみで容易に微小物体7(細胞)を貫通孔6内部に引き込み、捕捉することができる。そして貫通孔6内壁に設けた凸部8Bによって、微小物体7を貫通孔6内部で引き止め、保持することができる。従って、微小物体7の捕捉・保持を簡便にし、捕捉装置の操作性を向上させることができるのである。 (もっと読む)


【課題】排水中に酸化性物質が存在する場合においても、該酸化性物質の影響を受けることなく、正確なCOD分析を行うことができるCOD分析装置及びCOD分析方法を提供する。
【解決手段】COD分析装置10Aは、酸化性物質13を含む排水11と当量又は過剰の亜硫酸イオンを含む溶液14により前記排水11中の酸化性物質13の分解を行う酸化性物質分解部15と、前記酸化性物質分解部15において前記酸化性物質13を分解した後の前記排水11中のCODを分析するCOD分析部12とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】安全で簡単正確なサンプリング装置を提供する。
【解決手段】分離量吸引サンプリング装置は、吸引管、試料管及び試料容器を備えている。容器は、処理機械内の製品床からサンプリングすべき製品の分離量を決める。試料管は容器とサンプリングすべき製品の入った機械との間に延びている。吸引管を介して吸引が加えられると、容器のドアは閉じられ、それにより試料管内の空気の速度が増大し、床から試料管を上向きに介して容器内へ製品を引き込む。容器が満たされると、吸引は止められ、それにより容器内の製品の重量でドアは押されて開き、分離量の製品試料を排出し、一方、試料管内に残っている製品は機械内の物質の床へ戻される。 (もっと読む)


装置内で物質を凍結乾燥させ、その中に凍結乾燥された物質を保管するための装置とこれに関連する方法が提案される。この装置は、凍結乾燥対象物質を装置に充填するために針で貫通でき、装置内に形成される針穴が、そこにレーザ源からのレーザ光線を照射することによって、レーザで再密閉できる。この装置は、凍結乾燥対象物質を受けるためのチャンバを有する。装置の針貫通可能、レーザ再密閉可能な部分は、針で貫通でき、これを貫通する針穴が形成され、針からチャンバに凍結乾燥対象物質を充填し、レーザ照射により、針穴を気密状態にするようレーザで再密閉できる。チャンバの内側と外側の間に流体連通するようにフィルタを接続することができ、これを通ってチャンバの内側から外側の方向に流体が流れるようにし、これを通って汚染物質がチャンバの外側から内側の方向に流れるのを実質的に防止する。
(もっと読む)


271 - 280 / 374