説明

国際特許分類[G01N27/30]の内容

国際特許分類[G01N27/30]の下位に属する分類

透過膜,例.半多孔性または透過選択性膜,を有する半電池
かんこう電極
生化学的電極 (1,055)
イオン選択性電極または膜 (96)
水銀滴下電極
ガラス電極 (18)
電極の洗浄 (56)

国際特許分類[G01N27/30]に分類される特許

381 - 390 / 467


本発明は、半導体、導電体又は薄膜炭素材料からなる少なくとも1つの電極と、ルテニウム含有電子媒介物質又はフェロシアン化物又はフェロセンカルボン酸からなる電子媒介物質とを備え、体液中の分析物濃度を測定するためのバイオセンサを開示する。また、そのようなバイオセンサを用いて体液中の分析物濃度を測定する方法も開示する。 (もっと読む)


本発明は、流動電位の膜間変化の測定により、濾過中の多孔質膜の静電荷状態を決定する動電的な方法に関する。本発明は、また、濾過膜の洗浄効率を制御し、特徴付けるための上記方法の使用に関する。 (もっと読む)


小型化することができ、対象物の所望の位置に挿入することができ、対象物の損傷を防ぐことができる線状デバイスを提供する。 軸方向に沿って延びた、基層から外層に向かって複数の層が形成された線状の部材であって、複数の層が、導電性を有する素材によって形成された複数の導電層3と、複数の導電層3の間に設けられた絶縁層4とを備えている。線状の部材の他端において、線状の部材の他端を、対象物に挿入したり埋設したりすれば、その部位に電気的な刺激を与えたり、一端部近傍の物質の抵抗値等を測定することもできる。部材が線状、つまり細長いものであり、対象物中に部材を挿入などしたときに、線状の部材が占有するスペースを少なくすることができるから、人体等に挿入埋設するセンサ等に使用した場合、人等が違和感や痛みを感じることを防ぐことができる。
(もっと読む)


【課題】染色剤、脱色剤、蛍光標識試薬を使用せず、そのため工程が簡略化され、廃液処理も必要とせず、さらに後工程の質量分析計による分析にも容易に移行できるタンパク質または核酸の検出方法を提供する。
【解決手段】タンパク質試料または核酸試料を電気泳動した分離媒体中に、作用極を挿入してタンパク質または核酸の官能基を酸化して発生する電流を測定することにより、タンパク質または核酸の有無を検出するタンパク質または核酸の検出方法。この方法を用いることにより、目的とした人体に有害で環境を汚染する染色剤、脱色剤、高価な蛍光標識試薬を使用せず、そのため工程が簡略化され、また廃液処理も必要とせず、さらに後工程の質量分析計による分析にも容易に移行できるタンパク質またはDNAの検出方法およびタンパク質またはDNAの検出チップが提供される。これらは、プロテオームまたはゲノムの解析に好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】腐食性の雰囲気中で使用され、また流体中で十分な耐性を有する、工業電解用電極や触媒などに使用するための構造体であって、担体の金属やセラミックス基母材を含む構造体をより強固にすると共に化学的、物理的により安定化を図り、電解用電極構造体として、長寿命で、安定した金属電極や触媒用構造体を完成することを課題とした。
【解決手段】母材が金属やセラミックの表面に導電性の窒化チタン層を形成し、該表面上に貴金属、貴金属酸化物を含む貴金属触媒層をコーティング加工して皮膜を生成した構造体とすることによって、基材金属の展性、延性を保持し、表面の硬度が最も高いとされる窒化チタンによって保護され、しかも極めて活性で安定な電極物質をその表面に有する。 (もっと読む)


【課題】電極との頑健かつ強固な接続を提供し、費用に対して効果が高くかつ簡単な方法で製造できる分析装置を提供する。
【解決手段】ミクロな流体の分析システムは、分析モジュール120と、電気装置304とを含む。分析モジュールは、絶縁基板306と、絶縁基板の上面内308のマイクロチャネル310とを含む。分析モジュールは、絶縁基板の上面に配置された導電性接触パッド312と、マイクロチャネルの上に配置された電極314とをさらに含む。さらに、分析モジュールは、電極を少なくとも一つの導電性接触パッドに電気的に接続する導電性トレース316を含む。分析モジュールは、電極、導電性トレース、マイクロチャネル、および、絶縁基板の上面の一部の上に配置されたラミネート層318をも含む。分析モジュールの導電性接触パッドは、電気装置に電気的に接続するためのアクセス可能な露出面324,326を有する。 (もっと読む)


【課題】
電気生理計測装置において、孔と細胞との間のシール性能を良くして高精度に計測すること、チップのコストを低くすること、および細胞や薬液を操作性良く供給することにある。
【解決手段】
陰圧202をかけた時に、パッチ孔101の径が元の径よりも小さくなる部材102、例えばPDMSを用いる。さらに細胞104をパッチ孔101上に供給し、バッファー液供給流路602とパッチ孔101の流路の途中に、薬液供給流路603を設置し、バッファー液が薬液のシースフロー702になるマイクロ流路チップ601を構成する。 (もっと読む)


【課題】 容器に採取した試料液の極一部を使うだけで測定でき、容器に残った試料液は汚染されないため他の水質測定に使うことが可能となる、小型で簡便に使用できる水質計を提供する。
【解決手段】 独立した概略筒状の本体1を有し、その本体1には、先端の吸引部4に連続して試料液の流路5と、試料液の流路5に設けた比較電極7及びガラス電極8のようなセンサー部とが設けてあり、試料液を吸引部4を通して流路5内に吸引し又は吐出するプランジャ6を備えている。センサー部からの信号の演算処理を行う制御部は本体1に内蔵されるか、又は別体に設置してケーブル2又は無線で本体1と接続する。また、本体1には、測定データを表示する表示部を備えることができる。 (もっと読む)


電気化学的センサシステムは、電気化学的センサおよびハイドロゲル組成物を含む。この電気化学的センサは、少なくともカウンタ電極と作用電極とを有する。ハイドロゲル組成物を作用電極に接触させる。ハイドロゲル組成物は、第一のモノマー、第二のモノマー、架橋剤、および溶媒を含む。第一のモノマーは、親水性の特性を有する。第二のモノマーは、疎水性の特性を有する。第一のモノマーの第二のモノマーに対する比率は、約0.1:99.9〜約99.9:0.1である。
【添付図】 なし
(もっと読む)


【課題】スメアリングの作用を排除すること
【解決手段】本発明はバイオポリマの配列を決定し、それを同定するための装置および方法を提供する。本発明は、第一のナノ構造電極(7)、第二のナノ構造電極(9)、第一のゲート電極(12)、第二のゲート電極(14)、ゲート電圧源(17)、及び電位手段(11)を提供する。ゲート電極は、電圧源によりランプされ、第一のナノ構造電極、バイオポリマ、及び第二のナノ構造電極間で共鳴レベルを探索して決定することができる。第一のナノ構造電極及び第二のナノ構造電極と電気接続する電位手段は、固定電位に維持される。バイオポリマの配列を決定して同定する方法も開示される。 (もっと読む)


381 - 390 / 467