説明

国際特許分類[G01S5/14]の内容

国際特許分類[G01S5/14]に分類される特許

21 - 30 / 1,802


【課題】測位装置が受信中の屋内情報送信機以外の屋内情報送信機からの測位用信号を受信して、安定的に航法メッセージをデコードできる受信方法、測位装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】受信方法は、測位用信号をサーチし、受信した測位用信号が衛星からの信号か又は屋内情報送信機からの信号か(ステップS30)、及び測位装置が受信中の屋内情報送信機であるか否か(ステップS40)を判定し、受信した測位用信号が、測位装置が受信中の屋内情報送信機以外の信号であるときに、所定の時間AGC制御を制限する(ステップS50)。 (もっと読む)


【課題】より高い精度で他の通信端末の位置を特定することができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】通信部で基準通信端末を介した通信または近距離通信部での通信により対象通信端末と当該基準通信端末との第1距離を算出し、通信部で基準通信端末と通信し、当該基準通信端末と自機との第2距離を算出し、近距離通信部での通信により対象通信端末と自機との第3距離を算出し、位置情報取得部で取得した位置情報と当該基準通信端末の位置情報に基づいて自機に対して当該基準通信端末がある方向を検出し、第1距離、第2距離および第3距離で形成される三角形あるいは当該三角形のすべての角部に接触する円のいずれか一方と、自機に対して当該基準通信端末がある方向と、に基づいて対象通信端末の位置を検出する予測位置算出処理を実行することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】空中、海上または地上ベースのプラットフォームにおけるモバイルデバイスの位置決定方法の提供。
【解決手段】モバイルデバイスにおいて複数のメッセージを複数のモバイル基準デバイスから受信することであって、各メッセージは、基準時間に対して既知のタイミングを有している複数のMSO時刻のうちの1つで始まり、各メッセージを送信するモバイル基準デバイスに対する位置情報と、各メッセージの送信が開始されるMSO時刻を示すMSO値とを含むことと、モバイルデバイスにおいて受信される各メッセージの受信の時間を決定することと、モバイルデバイスにおいて受信される各メッセージの送信の時間を決定するためにMSO値を用いることと、各メッセージの送信の時間および受信の時間と、モバイル基準デバイスに対する位置情報とに基づいてモバイルデバイスの位置を多辺測量により決定することとを含む、モバイルデバイスの位置を決定する方法。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の設計や製造にかかるコストを増大させることなく、その携帯端末の存在位置を特定することを可能にする。
【解決手段】相互に異なる位置に配置された複数の無線通信装置と、所定の携帯端末の存在位置を特定する位置特定装置とを有し、複数の無線通信装置のそれぞれは、移動体通信システムにおいて位置登録の際に用いられる端末識別情報を送信する電波を所定の携帯端末から受信した場合、受信した電波の強度を測定し、位置特定装置は、複数の無線通信装置のうち、端末識別情報を送信する電波を上記の所定の携帯端末から受信した無線通信装置が配置された位置と、測定された電波の強度とに基づき、所定の携帯端末の存在位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】より適切な測位を実現すること。
【解決手段】アクセスポイントから得られる受信強度に基づいて測位を行う情報処理装置において、前記情報処理装置と誘電体との接触情報を検出する接触情報検出部と、前記接触情報に対応する利得データを含む利得テーブルを記録する記録部と、前記記録部の利得テーブルから、前記接触情報検出部により得られる前記接触情報に対応する利得データを抽出し、抽出した利得データを用いて利得を補正する補正部と、前記補正部により得られる利得と、前記受信強度とを用いて測位する測位部とを有する。 (もっと読む)


【課題】特別なインフラ設備を必要とすることなく、位置が確定されている1台のナビゲーション端末とのやり取りのみで位置を確定することができるナビゲーション端末を提供する。
【解決手段】通信可能な他端末から送信された、該他端末の位置情報を含む無線波を受信する無線波受信部12と、無線波受信部12で受信された無線波に含まれる他端末の位置情報、及び他端末からの距離を示す距離情報に基づいて自端末の位置を算出する位置算出部15とを備える。これにより、特別なインフラ設備を必要とすることなく、ナビゲーション端末間のやり取りのみで位置を確定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】受信可能なTDOA測定が4つよりも少ない状態において、十分に良好な位置推定ができる位置測定システム、位置測定装置および位置測定プログラムを提供する。
【解決手段】3つ以上のランドマーク装置と、前記ランドマーク装置から送信される情報であって該ランドマーク装置の位置を示す位置情報を有する信号を受信する移動端末とを有する位置測定システムであって、前記移動端末は、該移動端末に内蔵されたセンサであって、該移動端末の移動運動を検出するセンサと、前記3つ以上のランドマーク装置のそれぞれから受信した前記位置情報と、前記センサの検出値とに基づいて、該移動端末の位置を算出する位置推定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】同一のMACアドレスが複数の基地局に対して割り当てられている状況において、高精度に基地局の位置情報を取得する。
【解決手段】位置情報、MACアドレスおよび補助識別子を含む基地局情報を記憶する基地局情報記憶部150と、基地局から送信された無線信号の受信により取得される基地局のMACアドレスおよび補助識別子に基づいて、基地局の位置情報を基地局情報記憶部150に記憶されている基地局情報から取得する位置情報取得部170と、を備える、位置情報処理装置10が提供される。 (もっと読む)


【課題】伝搬環境の劣化が生じているときに、位置測定精度を向上させる。
【解決手段】本発明の一態様としての無線システムは、送信端末、第1中継端末、測定端末、および位置推定機を備える。前記送信端末は、第1信号を送信する。前記第1中継端末は、前記第1信号を受信して第1受信電力値を計算し、前記第1受信電力値を含む第2信号を送信する。前記測定端末は、前記第1信号を受信して第2受信電力値を計算し、前記第2信号を受信して第3受信電力値を計算し、前記第2信号を復調して前記第1受信電力値を抽出する。前記位置推定機は、前記第1受信電力値、前記第2受信電力値、前記第3受信電力値と、前記測定端末の位置とに基づき、前記送信端末の位置を推定する。 (もっと読む)


【課題】移動局の位置がネットワーク位置特定サーバにおいて特定される方法およびシステムに関し、データリンク要件を低減する。
【解決手段】2つの方法で、データリンク要件を低減する。すなわち、方法1、(i)生の測定値を獲得し132、(ii)生の測定値と以前の生の測定値および/または推定の組み合わせに基づいて推定を更新し134、(iii)更新された推定を位置特定サーバに送信する136。方法2、(i)様々な時間インスタンスに複数の信号から生の測定値を獲得し、(ii)生の測定値に基づいて推定を更新し、(iii)或る共通の時間インスタンスに推定を補外し、(iiii)補外された推定を位置特定サーバに送信する。 (もっと読む)


21 - 30 / 1,802