説明

国際特許分類[G01S5/14]の内容

国際特許分類[G01S5/14]に分類される特許

841 - 850 / 1,802


【課題】サイクルスリップ等が発生した場合に対して、整数値バイアスの確定処理を一からやり直す必要を無くすこと。
【解決手段】本発明による位置検出装置は、移動局が所定周期毎に観測する衛星信号の搬送波位相の積算値に含まれる整数値バイアスを推定して移動局の位置を検出する位置検出装置であって、整数値バイアスの推定に用いる共分散行列を、前回周期で導出した各衛星に係る共分散を用いて更新し、今回周期で新たな衛星が観測可能となった場合、前記共分散行列に、該新たな衛星に係る共分散として所定の初期値を追加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所在地域が大きく移動したときでも、迅速にGPS衛星等の位置情報衛星を捕捉し、時刻修正ができる計時装置及び計時装置の時刻修正方法を提供すること。
【解決手段】地球を周回する位置情報衛星15aを捕捉し、この捕捉した位置情報衛星からの衛星信号を受信する受信部20と、受信部が受信した衛星信号に基づいて時刻修正情報を生成する時刻修正情報生成部32と、時刻修正情報に基づき表示時刻情報を修正する表示情報修正部34と、を有し、受信部が所在する地域において捕捉可能な位置情報衛星に関する捕捉可能情報が格納される捕捉可能情報格納部41と、受信部の所在する地域情報を入力するための地域情報入力部17と、を有し、受信部は、地域情報入力部で入力された地域情報と捕捉可能情報と基づいて位置情報衛星を捕捉する計時装置10。 (もっと読む)


ワイヤレスデバイスによって、検出された信号の信号強度を使用して、ワイヤレスデバイスのロケーションを決定するシステムと方法を説明する。一般的に、既知のロケーションにおいて集められた、または推定された基準信号強度測定値に対して、識別可能なソースから受信した信号の強度を比較する。信号のソースを識別する情報は、一般的に、信号中に提供されるデータから取得される。その中でワイヤレスデバイスが見つけられる領域を位置特定するためのインデックスとして、信号強度測定値を使用できるように、マッパーが、基準信号強度の組み合わせを、幾何学的に形成された地理的領域に関係付けする。既知のロケーションから信号強度情報を受信するシステムと方法を説明し、情報を使用して、マッピングシステムデータベースを更新して、改善することができる。 (もっと読む)


【課題】消費電力が高くならず、且つ、高精度な時刻修正が可能な電子機器等を提供すること。
【解決手段】地球を周回する位置情報衛星等を捕捉して、前記位置情報衛星からの信号を受信する受信部であるGPS装置23と、前記GPS装置23が受信した衛星信号に基づいて時刻修正情報を生成し、前記時刻修正情報に基づき表示時刻情報を修正して表示する時刻表示部と、を有する電子機器であるGPS付き腕時計10であって、前記GPS装置23は、前記GPS付き腕時計10の環境を判断する屋内外判断部としてソーラパネル式充電装置24と加速度センサ出力波形生成装置29を備え、前記屋内外判断部に基づいて、屋外と判断された場合に前記位置情報衛星等を捕捉する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】測位方法に関し、必要基地局数を低減させることを目的とする。
【解決手段】位置が既知の基準局Rから測距用無線信号を送信する工程と、
複数の位置が既知の基地局Bが測距用無線信号の受信時刻を自局の時計Cbにより計測する工程と、
移動端末Mが測距用無線信号を受信後、受信から返信までの自局の時計Cmによる遅れ時間情報を含む応答無線信号を送信する工程と、
前記基準局Rおよび基地局Bが応答無線信号の受信時刻を自局の時計Cr、Cbで計測する工程と、
前記基準局Rおよび基地局Bでの応答無線信号の受信時刻、基準局Rでの測距用無線信号の送信時刻、携帯端末からの遅れ時間情報、および基準局Rと基地局B間の既知距離情報に基づいて各局での時計Cm、Cb、Crのずれ要素を消去して基準局Rおよび各基地局Bと移動端末Mとの距離を演算する工程と、
を含んで構成する。 (もっと読む)


GPS装置のより強固な検出、捕捉、位置決め解能力を可能にする方法およびシステムである。システムおよび方法はGPSユーザ受信機の位置を予測するために、一度に一つのGPS信号の捕捉ではなく、同時的な全視野のコヒーレントなPRNコード信号処理方式に基づいたGPS衛星距離信号を使用する。さらに、画像処理技術、超密着結合処理技術、またはその組合せはさらにユーザ受信機の位置決定の正確性を強化するために使用される。信号処理技術はGPS衛星距離信号が個別に検出されることができないとき、或いは1または2のみの強いGPS衛星距離信号が弱い信号環境、混雑状態、その組合せにおいて個別に検出されることができるときGPSユーザ受信機の位置を決定するために使用される。 (もっと読む)


【課題】移動局の動きによらず、慣性航法機器の初期化を可能にする。
【解決手段】回転レバー,移動レバーの状態により、初期化方法を選択する測位装置として、直行する3軸の角速度と加速度を出力する慣性センサ手段と、測位情報の信号により位置及び速度を出力する受信手段と、クローラを稼動させる移動レバーがオフで、クローラの上にある筐体を回転させる回転レバーがオンである場合、受信手段からの出力位置をもとに筐体の位置,方位及び姿勢を計算し、移動レバーがオンである場合、受信手段の出力位置及び速度,慣性センサ手段の出力角速度及び加速度をもとに出力角速度及び加速度のドリフト量と、位置,速度,方位及び姿勢の誤差量を計算し、ドリフト量及び誤差量だけ補正して、筐体の位置,方位及び姿勢を計算する演算手段を備える。 (もっと読む)


【課題】測位側が移動している場合であっても高精度な測位を実現できる搬送波位相式測位装置の提供。
【解決手段】移動局及び既知点で衛星信号を受信して取得する衛星データに基づいて移動局の位置を測位する搬送波位相式測位装置34であって、移動局30及び既知点20で受信した衛星信号の搬送波位相の積算値の1重又は2重位相差を観測量とし、移動局の位置と搬送波位相の積算値に含まれる整数値バイアスの1重又は2重位相差とを状態変数とするシステムモデルに、移動局の移動履歴から該移動局の現時刻の状態を予測する移動体モデルを導入して、複数エポックでの衛星データに基づいて前記状態変数を推定して測位を行う。 (もっと読む)


【課題】屋内の複雑に変化する通信環境に即した測位結果を求めることを可能にする。
【解決手段】各受信部で予め測定した受信状態の組と測定時の無線端末の位置の真値を対応付けた対応表を格納する真値記憶部と、任意の測位時に受信状態取得手段から入力される同一識別情報の取得受信状態の組に基づいて対応表を参照し、一致する受信状態の組に対応する真値を抽出する真値探索部と、真値探索部の測位処理で該当する真値が得られなかった場合に、取得受信状態の組に対して、予め準備した受信状態と距離の関係および各受信部の設定位置を用いて無線端末の存在可能な領域を算出し、当該領域の重心を推定位置として算出する位置推測部を備え、位置推測部で算出された推定位置とその算出に用いた取得受信状態の組を真値記憶部に送って対応表を更新するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】消費電力が高くならず、且つ、高精度な時刻修正が可能な電子機器等を提供すること。
【解決手段】地球を周回する位置情報衛星からの衛星信号を受信する受信部であるGPS受信機19と、時刻情報を生成する時刻情報生成部である時計装置18と、時刻情報を修正するための時刻修正情報を格納する時刻修正情報格納部と、衛星信号に基づいて時刻修正情報を生成する時刻修正情報生成部と、受信部の環境情報を取得する環境情報取得部と、前記環境情報に基づいてGPS受信機19の受信環境情報を生成する受信環境情報生成部と、受信環境情報に基づいてGPS受信機19が受信する位置情報衛星を選択する位置情報衛星選択部と、を有するGPS付き腕時計である。 (もっと読む)


841 - 850 / 1,802