説明

国際特許分類[G01S5/16]の内容

国際特許分類[G01S5/16]に分類される特許

61 - 70 / 114


【課題】システム価格を低減しながら、細分化された領域で物体の位置を検出することを可能にする。
【解決手段】天井面等に配置された複数の発光器1〜3から所定の発光パターンの赤外線を照射するとともに、複数の発光器1〜3から照射した赤外線の何れかを受光器5で受信し、受信信号に基づいて受光器5の位置を検出する位置検出システムであって、複数の発信器1〜3は、互いに異なる発光パターンの赤外線を照射するとともに、前段の発光器の赤外線の照射が終了した後に次段の発光器が赤外線の照射を開始することを特徴とする位置検出システム。また、この位置検出システムにおいては、初段の発光器1が、パルス発生手段4から出力される発光開始信号ESのパルス幅に基づいて赤外線の発光パターンを決定し、次段の発光器2が、発光器1から出力される発光終了信号EE1のパルス幅に基づいて赤外線の発光パターンを決定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造により光源部に対する受信機の位置関係を特定し、正確な位置情報を提供できるようにした。
【解決手段】位置情報提供システム1は、識別情報を組み込んだ可視光信号Pを発信する光源部2が所定箇所に配置され、可視光信号Pを受信する受光部31と、傾斜センサーを有していて自体の傾斜角度を検出して受光部方向情報を得るための傾斜検出部32と、識別情報及び受光部方向情報を組み合わせた情報に位置情報を関連付けたデータを格納してなるデータベース部33と、位置情報を出力するための出力部35とを有する受信機3を備えている。受光部31で光源部2の可視光信号Pを受信して識別情報を読み取り、その識別情報とそのときの受信機3の受光部方向情報とを組み合わせた条件に対応する位置情報をデータベース部33から選択し、選択された位置情報を出力部35で出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】光源の位置を高精度に検出でき、かつ安価な光位置検出装置を提供する。
【解決手段】送信系1は、第2光源12と第3光源13との間の一定距離L、第2光源12の送信系1に対する到来角度θ、および、第3光源13の送信系1に対する到来角度θに基づいて、受信系2に対する送信系1の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】位置決定およびナビゲーションの方法を提供すること。
【解決手段】車両の目標ナビゲーションの方法であって、a.動作領域における複数の光学的ビーコンのそれぞれの位置を表すデータを車両内に格納することであって、光学的ビーコンは、所定の明滅周波数において光学的信号を発するか、または反射する、ことと、b.位置更新サイクルの間に、該車両における少なくとも1つの撮像デバイスを用いて、該動作領域における一対の画像フレームを捕獲することと、該一対の画像フレームにおける該2つの画像フレームの間の差分フレームを表すデータを生成することと、該差分フレームにおける光学的ビーコン画素の位置を識別することと、該差分フレームにおける光学的ビーコン画素の位置を表すデータと、該動作領域における該光学的ビーコンのそれぞれの該位置を表す該格納されたデータとから該車両の位置および方向を導き出すこととを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】GPSを用いることなく、現在走行している走行車線を判別することができる路車間通信システムを提供する。
【解決手段】複数の車線を有している道路に光ビーコン2が設置されている。この道路を走行する車両に搭載した車載機11が、光ビーコン2と通信を行い、走行している走行車線を判別する。車載機11は、光ビーコン2の投受光器21からの赤外線を受光する複数の受光素子を有した投受光ユニット12と、走行車線を判別する判別部26とを備えている。複数の受光素子は、赤外線の入射角度に応じて相互の間で検出レベルに差が生じ得るように設けられている。判別部26は、各受光素子の検出レベルを用いて赤外線の入射角度を検出するとともに、この検出角度に基づいて走行車線を判別する。 (もっと読む)


【課題】自車の走行位置を精度良く特定することができ、自車の進行方向前方の所定位置までの距離を精度良く求めつつ所定位置まで到達することができる通信システム、車載機、送信機及び車両を提供する。
【解決手段】車載機20で領域Rにおける自車の位置を高精度に取得し、停止線Pまでの距離を高精度に算出する。また、車載機20は、送信機30、40、50から送信された信号の到達時間差、送信機30、40、50までの距離に基づいて、送信機30、40、50が送信する信号の周期の同期ずれを算出する。その後、自車が走行を続け、任意の走行地点で、送信機30、40、50から送信された信号の到達時間差、算出した同期ずれ及び送信機30、40、50の位置情報に基づいて、自車位置を特定する。 (もっと読む)


【解決課題】安定して、高精度に自装置の位置を計測することができるようにする。
【解決手段】光源から受信した光信号を復号して光源の位置を取得すると共に、光源を撮像した画像内の光源位置に基づいて、光源が存在する方向を検出する。そして、光源が存在する方向のなす角及び光源間の距離を算出し、xz平面上において、光源が存在する方向のなす角θ1、2、θ1、3と光源間の距離r1、2、r1、3とに基づいて、余弦定理によって、x、zに関する連立方程式を求め、連立方程式を解くことにより、未知変数(x、z)を算出する。そして、光源の位置P1(緯度、経度)と算出されたx、zとに基づいて、CCDカメラの位置(経度、緯度)を算出する。 (もっと読む)


航空機が離陸又は着陸あるいは低速度の場合において、ヘリコプター等の航空機の位置を検出し表示するために、光信号を使用したシステム及び方法である。航空機上のトランスミッタは光信号を発出し、光学レシーバは反射した光信号を取得して受信する。光検知測距技術を用いて、航空機の高度、対地速度及び相対風などの種々のパラメータが、受信した光信号内でのドップラー偏移に基づいて算出される。種々のドップラー偏移の測定を容易にするために、光信号は3つの異なる方向に伝送される。パラメータは航空機内においてスクリーン又はその他の表示装置によって表示される。 (もっと読む)


【課題】自車の走行位置を精度良く特定することができ、自車の進行方向前方の所定位置までの距離を精度良く求めることができる通信システム、該通信システムを構成する車載機及び送信機並びに該車載機を備える車両を提供する。
【解決手段】車載機20で自車が光ビーコン10との通信可能な領域Aに存在すると判定した場合、車載機20が記憶している領域Aの位置情報、送信機30、40の位置情報、領域Aの上流端から停止線Pまでの距離、送信機30、40から送信された各信号の到達時間差に基づいて、領域Aにおける自車の位置を高精度に特定するとともに、停止線Pまでの距離を高精度に算出する。 (もっと読む)


【課題】自動式であり、追跡及び位置決定、並びに照明の目的を兼ねた病院用位置決定システムを提供する。
【解決手段】病院用位置決定システム(10)が、病院(12)の照明向けに構成されている照明システム(16a)と、照明システム(16a)に接続されて動作する制御器(14)とを含んでいる。制御器(14)は、照明システム(16a)からの照明を予め決められた態様で変調するように構成されている。病院用位置決定システム(10)はまた、照明システム(16a)からの照明を感知するように構成されているセンサ(20a)を含んでいる。病院用位置決定システム(10)は、照明が変調される態様に基づいてセンサ(20a)の位置を識別するように構成されている。病院(12)の内部又は近傍に位置する個人及び物体を位置決定する対応する方法も提供される。 (もっと読む)


61 - 70 / 114