説明

国際特許分類[G04G5/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 時計 (6,095) | 電子時計 (2,107) | 表示時刻の設定,すなわち修正または変更 (913)

国際特許分類[G04G5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G04G5/00]に分類される特許

61 - 70 / 904


【課題】パーペチュアルカレンダーの情報を持つアナログ電子時計
【解決手段】現在の時刻、日付、電源、マイクロプロセッサ、維持する内部の時間のためにマイクロプロセッサのための時間の基準信号を生成するための発振器を示すためのカレンダーデータのインジケータを表示するための少なくとも一つの手:本発明は、アナログ時計に関連し、受信用の少なくとも一つのプッシュボタン、少なくとも一方、ステッピングモータ、少なくとも一方および/またはカレンダーのデータのインジケータを駆動するための機械的なぜんまいを調整するための設定幹、および外部信号発生器へのインターフェースインタフェースを介して初期の現在の時刻とカレンダーのデータ。 (もっと読む)


【課題】マスタシステムとスレーブシステムとの間の通信遅延や通信状況に依存することなく定期的な時刻同期を可能にする。
【解決手段】通信パス23とは別に、マスタシステム21Aからスレーブシステム22Aに対して同期信号を送信する独立した送信パス24を設けることにより、マスタシステム21Aでは、通信パス23を介して時刻情報を通知した後、通知した時刻に送信パス24を介して単位時刻以下の時刻情報をリセットする同期信号を定期的に送信する。そして、スレーブシステム22Aでは、同期信号を受信した時点で、内部で計時している時刻を通知された時刻情報に設定し直して計時を再開する。 (もっと読む)


【課題】位置情報衛星から送信される時刻情報の正誤を確実に且つ迅速に判断することができる時刻修正装置等を提供すること。
【解決手段】位置情報衛星15から区画毎に区分されて送信される衛星信号を受信する衛星信号受信部20と、衛星信号から時刻情報を取得する時刻情報取得部20と、時刻情報の属する区画の区画識別情報を取得する区画識別情報取得部37と、時刻情報に基づいて区画識別情報に対応する対応区画識別情報を演算する対応識別情報演算部38と、区画識別情報と対応区画識別情報に基づいて区画識別情報の正誤を判断する区画識別情報判断部39と、を有する時刻修正装置10。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫、テレビなどの課金管理を行うカードタイマー装置において、計時情報を表示する。
【解決手段】本発明に係るカードタイマー装置は、外部カードに記憶された課金情報を読み取る課金情報取得手段と、時刻を計時して計時情報を出力する計時手段と、冷蔵庫などの制御対象機器に対する電源供給を制御する電源供給手段と、課金情報取得手段で読み取った課金情報に基づいて、電源制御手段を電源供給可能な状態にするとともに、電源制御手段が電源供給可能な状態である場合、計時手段が出力する計時情報を表示手段に表示可能とする制御手段と、を備えたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】電池電圧の低下を警告する警告表示の機能を備える場合において、不要な警告表示を避けることのできる電波腕時計を提供する。
【解決手段】時刻情報を含む電波を受信し、受信した電波に含まれる時刻情報に応じた時刻を表示し、内蔵する電池の電圧が低下した場合に、当該電圧の低下を警告する表示を行う電波腕時計であって、電波の受信処理の終了後、所定の条件を満たすまでの間、電圧低下の警告の表示を制限する電波腕時計である。 (もっと読む)


【課題】正確であるとの信頼性の高い時刻情報に基づき時刻同期を行うことが可能なクライアント端末やサーバ端末等を提供する。
【解決手段】時刻同期システム1において、NTPサーバ10とNTPクライアント20がネットワーク30を介して接続され、NTPクライアント20は同期要求をNTPサーバ10に送り、同期要求を受信したNTPサーバ10は前回の同期時刻161、同期時のずれ162、同期状況163などを含む同期判定情報106と時刻情報105をNTPクライアント20に送信する。NTPクライアント20は、時刻情報105と同期判定情報106を受信し、同期判定情報106等に基づき、時刻情報105について、時刻同期を実施するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えつつGPS信号から時刻情報を確実に取得することができる時刻修正機能付きGPS時計を提供すること。
【解決手段】GPS信号の受信環境が悪く、受信レベルが所定の閾値以上ない場合には、1時間ごと(第1所定時間)に受信動作を行ない、その際、捕捉動作のみを行なってそれ以外の受信システムは休止状態とする。
また、受信状況がそれほど悪くはないが、正しいGPS時刻情報が得られるほど良くはない環境下では、4時間ごと(第2所定時間)に受信動作を行ない、捕捉動作に加えGPS時刻取得と内部時計との比較処理まで実施する。
このようにすることで、受信環境が悪化しているときには、捕捉動作による相関値のチェックのみを行ない、かつ受信動作を頻繁に繰り返すことで、回復の機会を逃さないように監視し、受信環境が良くなってきたら、GPS時刻情報まで取得するようにして、時刻修正の機会を増やすことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】閏秒情報を効率よく取得して消費電力を低減でき、正確な時刻を表示することができる電子時計を提供すること。
【解決手段】GPS付き腕時計1は、衛星信号を受信する衛星信号受信部10Aと、ソーラーパネル70および二次電池60を備える電源と、時刻を計時する時刻情報修正部25と、衛星信号受信部10Aを作動させて衛星信号を受信し、衛星信号に含まれる閏秒情報を取得する受信タイミング判別手段24と、前記二次電池60の残量を計測する受信動作判別手段23とを備える。受信タイミング判別手段24は、受信動作判別手段23で計測された電池残量が所定値以上の場合は、所定値未満の場合に比べて、前記衛星信号を受信する受信頻度を高くする。 (もっと読む)


【課題】ローカル時間を自動的に表示することができるとともに消費電力を低減でき、小型化も容易な電子時計およびその制御方法を提供する。
【解決手段】GPS付き腕時計100は、GPS受信回路30と、外部操作部70と、受信制御部42と、外部操作部70の入力操作に基づいて、自動受信の有効/無効を切り替える自動受信設定部43と、受信モードを測時モードおよび測位モードのいずれかに設定可能な受信モード設定部44と、時刻情報修正部45とを備える。受信モード設定部44は、外部操作部70の入力操作により自動受信が無効にされた後に、再度有効にされた場合には、測位モードに設定し、測位モードに設定された状態で自動受信がされた後に、一定の条件に該当した場合は、測時モードに設定する。受信制御部42は、自動受信条件に該当した場合、受信モード設定部44で設定された受信モードでGPS受信回路30を作動して自動受信処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】衛星信号の受信処理時の消費電力を低減できる電子時計を提供すること。
【解決手段】GPS付き腕時計1は、GPSアンテナ20およびGPS受信回路30からなる受信部と、受信部が受信した衛星信号に基づいて時刻情報を生成する時刻情報生成部41と、時刻情報を表示する時計部60および表示制御部43からなる時刻表示部と、受信部を制御する受信制御部42とを備える。受信制御部42は、定刻自動受信時の位置情報衛星の捕捉数を、前回の定刻自動受信時に時刻情報の受信に成功している場合は、前回の捕捉衛星数を1つ減少させた数とし、前回の定刻自動受信時に時刻情報の受信に失敗している場合は、前回の捕捉衛星数を1つ増加させた数とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 904