説明

国際特許分類[G06F17/28]の内容

国際特許分類[G06F17/28]に分類される特許

31 - 40 / 1,147


【課題】FAQ作成支援システムを提供する。
【解決手段】実施形態のFAQ作成支援システムは、問合せ代表文(問合せ文とその回答文を含む文書の文書集合において各文書それぞれの問合せ文から抽出される複数の問合せ代表文のうち同一の問合せ代表文に基づいて、一の問合せ代表文に複数の抽出元の問合せ文に対応する文書が関連付けられた文)と、回答代表文(各文書それぞれの回答文から抽出される複数の回答代表文のうち同一の回答代表文に基づいて、一の回答代表文に複数の抽出元の回答文に対応する文書が関連付けられた文)との対を、問合せ代表文に関連付く各文書が回答代表文それぞれに関連付いている各文書とマッチングする文書数で評価し、問合せ代表文と回答代表文との対に基づくFAQの作成環境を提供する。 (もっと読む)


【課題】 コミュニケーションをとる相手の使用言語が不明の場合であっても言語を判定することのできるガイド装置およびガイド方法を提供する。
【解決手段】 画像記録時に、時計情報や設定したキーワード情報等の関連情報を画像に関連付けを行なう。また表情等によりステップS45において関連付けの候補を選択し、後述するステップS17で選択したフレーズ等の言語情報の関連付けを行なう。次に、関連付けを行なう情報が言語情報か否かの判定を行なう(S7)。判定の結果、言語情報ではない場合には、スキップして次のステップS9に進み、言語情報の場合には、その言語を翻訳する(S8)。すなわち、被写体20の使用言語でも関連付け情報が添付されるように翻訳を行なう。続いて、画像データの記録を行う(S9)。 (もっと読む)


【課題】構文構造が異なった対訳文対から翻訳テンプレートを生成できるようにする。
【解決手段】取得手段1aは、第1の言語文と第2の言語文とを取得する。分割手段1bは、取得した第1および第2の言語文それぞれを、複数の形態素に分割する。カウント手段1cは、取得した第1および第2の言語文から分割された各形態素の出現頻度をカウントする。検出手段1eは、取得した第1の言語文から出現頻度が2以上の形態素を検出し、該検出された形態素の第2の言語における訳語であり、出現頻度が1の形態素を、取得した第2の言語文から検出する。生成手段1fは、取得した第1および第2の言語文それぞれから検出された形態素を変数に置き換える置換処理を行い、該置換処理後の第1および第2の言語文を含む翻訳テンプレートを生成する。 (もっと読む)


【課題】効率的に言語解析用の辞書を作成する辞書作成装置等を提供する。
【解決手段】未知語判定プログラム25は、記憶部から書籍のOCRデータを入力し、書誌情報データベース21と照合して作者及びジャンルを特定するとともに、処理対象の語句が、未知語か否かを判定する。未知語の語句については、辞書登録プログラム26に処理を引き渡す。辞書登録プログラム26は、作者別辞書登録プログラム26A、ジャンル別辞書登録プログラム26Bを含み、作者別辞書データベース22、ジャンル別辞書データベース23、および標準辞書データベース24に未知語を登録する。 (もっと読む)


【課題】インターネット電子商取引サービスシステムにおいて、ある国のユーザを対象にしたインターネット電子商取引サービスを、言語、習慣等の異なる他の国のユーザにも展開する。
【解決手段】ポータルサイトの言語を自動翻訳する自動翻訳手段と、他の国のユーザに合うページレイアウトに自動構成するページレイアウト自動構成手段と、アクセス者に係る個別のデータをデータベースとして蓄積し、データベースに基づいて、アクセス者の嗜好及び履歴を分析するアクセス判断モジュールと、を備え、ポータルサイトに表示された情報及びデータベースに蓄積されたデータを、コールセンターに送信し、コールセンターのインバウンド及びアウトバウンドにおける利用に供する。 (もっと読む)


【課題】初期言語で表示された文字列では理解することが出来なかった設定項目キーの設定条件を容易に入力することが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】前記複数の設定項目キーのうち、所定の設定項目キーの文字列を当該文字列の言語と異なる他の言語で翻訳された文字列に変更させる旨の指示を検知する指示検知手段403と、前記指示が検知されると、当該指示における設定項目キーの文字列の近傍に、前記他の言語で翻訳された文字列を他言語切替キーとして押下可能に表示する他言語受付手段405と、前記他言語切替キーが押下されると、当該他言語切替キーに対応する設定項目キーの文字列及び当該設定項目キーに関連する文字列を、前記他の言語で翻訳された文字列にそれぞれ変更して表示する文字列変更手段404とを備えることを特徴とする操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】通話中に言語選択を行う際、言語の選択操作の開始時に通話状態を保留状態に迅速に移行し、通話相手との通話に対応する翻訳先の言語にて通話を再開する旨を明確に伝え、円滑なコミュニケーションを促進する。
【解決手段】他の携帯通信端末30,40と通話する携帯通信端末1であって、他の携帯通信端末30,40との通話時に、入力された音声データを他の携帯通信端末30,40との通話に対応する翻訳先の言語の選択操作の入力を受け付ける入力部11と、翻訳先の言語の選択操作の入力の開始時に、他の携帯通信端末30,40との通話の通話状態を保留状態に移行する制御部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】予め記憶した文に含まれないキーワードが入力された場合でもユーザの意図に即した応答文を生成する対話装置を実現する。
【解決手段】実施形態の対話装置におけるキーワード取得手段は、ユーザからのキーワードを取得する。概念検索手段は、概念辞書から前記キーワードの概念を検索する。応答文検索手段は、応答文テンプレート辞書から前記概念検索手段で検索された概念を含む応答文テンプレートを検索する。組み合わせ生成手段は、前記応答文検索手段で検索された応答文テンプレート中の自立語と前記キーワードとの組み合わせを生成する。共起スコア付与手段は、共起辞書を利用して前記組み合わせ生成手段で生成された組み合わせに共起スコアを付与する。応答文生成手段は、前記キーワードと、前記応答文検索手段で検索された応答文テンプレートと、前記共起スコア付与手段で付与された共起スコアとを利用して、ユーザに提示する応答文を生成する。 (もっと読む)


【課題】対話の進行状況に応じて、記述表現、照応表現及び直示表現を含む参照表現を理解し、生成する確率モデルを使用した参照表現処理装置を提供する。
【解決手段】本発明による参照表現処理装置は、考えられる指示対象の集合である参照ドメイン(D)、参照ドメイン中の指示対象(X)、指示対象に関する概念(C)及び概念を表現する語(W)の間の関係を表す参照表現ベイジアンネットワークから構成された確率モデルによって、参照表現の理解及び生成の少なくとも一方を行う参照表現処理部と、前記参照表現ベイジアンネットワークを形成するのに必要なデータを記憶する記憶部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】表示ボタンなどの文字表示領域内に収まらない所定の少数言語で翻訳された文字列であっても、前記文字表示領域を越えて当該文字列を表示させることで、ユーザに当該文字列の意味を理解させ易くすることが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】所定の言語名キーが選択されると、選択された言語名キーの選択言語が、当該選択言語で翻訳された文字列が前記文字表示領域の大きさに収まるように予め簡略化されたオプション言語であるか、簡略化がされていない非オプション言語であるかを判定する言語判定手段404と、前記判定の結果、前記言語名キーの選択言語が前記非オプション言語である場合に、当該非オプション言語で翻訳された文字列を、前記文字表示領域の大きさを超えて表示する非オプション言語表示受付手段406とを備えることを特徴とする操作部102を提供する。 (もっと読む)


31 - 40 / 1,147