説明

国際特許分類[G06K19/07]の内容

国際特許分類[G06K19/07]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/07]に分類される特許

6,951 - 6,960 / 7,944


【課題】 光の受光状態によってON/OFF状態が切り替わる既存の光スイッチを用いて、ICチップに対する情報の書き込みや読み出しを光の受光状態によっても制御する。
【解決手段】 アンテナ20を介して非接触状態にて情報の書き込み及び読み出しが可能なICチップ10を、受光部16にて光を受光した場合にのみ、変調部12とアンテナ20とがスイッチング部17によって電気的に接続される構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ICカードとカード読書き端末との間の情報のやりとりをユーザが音によって確認することができるICカードシステムを提供する。
【解決手段】 ICカード1は、カード読書き端末機2との通信の結果に応じて音源15で音信号を生成し、スピーカ16から発音する。カード読書き端末機2は、ICカードから発する音をマイクロフォン24によって収音し、A/D変換器25によってディジタル音データに変換し、制御部23へ出力する。制御部23は音データとメモリ26内に予め設定された通信結果−音対応テーブルとを照合し、照合結果に応じて発音を音源27へ指示する。音源27はその照合結果に応じた音信号を生成し、スピーカ28へ出力する。 (もっと読む)


【課題】非接触ICカード機能を内蔵した折畳み型携帯電話機が開いた状態および閉じた状態のいずれであっても、携帯電話機を持ち変える動作を行わなくても十分な通信品質が確保できる手段を提供する。
【解決手段】折畳み型携帯電話機は、操作部20およびマイクロフォン14が実装されている第1の筐体と表示部19およびスピーカ15が実装されている第2の筐体はヒンジ部23で回動可能に締結されており、第1及び第2の筐体内の背面側に非接触ICカード用の第1及び第2のアンテナ1,2を実装する。折畳み型携帯電話機が開状態のときには、第2のアンテナ2を用いて外部リーダ/ライタとの間で通信を行い、閉状態のときには、第1のアンテナ1を用いて外部リーダ/ライタとの間で通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 一旦物品に貼着された後に他の物品に貼り替えて使用することができないRFIDラベルを得る。
【解決手段】 RFIDラベル10は、基材12を含み、基材12の一方面上に電極層14が形成される。電極層14に、ICチップを収納したストラップ16を接続する。電極層14は、ストラップ16内のICチップと読み取り装置との間における電磁波による情報交換のためのアンテナパターンとして用いられる。基材12の外周部の複数個所に切れ目32aを形成し、電極層14で囲まれた部分に切れ目32bを形成する。基材12の一方面側において、基材12、電極層14およびストラップ16を覆うようにして接着層34を形成し、物品にRFIDラベル10を貼着する。物品からRFIDラベル10を剥がそうとすると、切れ目32a,32bから基材12が破れ、それにともなって電極層14が破断する。 (もっと読む)


【課題】 ICチップ実装体を高速で製造することができると共に加熱加圧の機構による専有スペースを削減したICチップ実装体の製造装置を提供すること。
【解決手段】 フィルム基板を搬送するフィルム基板収容部11及び製品巻取り部14と、フィルム基板上にICチップを搭載するICチップ搭載部12と、ICチップ及びフィルム基板を熱圧着する熱圧着部13とを備え、熱圧着部13が、フィルム基板を搬送する搬送経路上で、搬送経路上のフィルム基板を停止させることなく加圧する磁石付テープ25及び磁性体テープ26と、搬送経路上のフィルム基板を停止させることなく加熱する加熱手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非接触で外部機器との間で情報のやり取りを行うRFID(Radio_Frequency_IDentification)タグ等に関し、アンテナの材料としてペーストを採用し、ICチップのバンプからの押圧力によるペーストの盛り上がりによる問題を回避する。
【解決手段】パンプ16付きのICチップがアンテナ122に接続される際のバンプ16から受ける圧力により流動した、アンテナ122を形成しているペーストの一部が入り込んだペースト逃げ凹部131を有する。 (もっと読む)


【課題】 多大な開発コストをかけることなく、ICチップに対する情報の書き込みや読み出しを光の受光状態によっても制御する。
【解決手段】 ベース基材30上に、アンテナ20が形成されるとともにアンテナ20と接続されたICチップ10が搭載され、アンテナ20を介してICチップ10に対する情報の書き込み及び読み出しが可能な非接触型ICタグ1において、アンテナ20との接続状態によってアンテナ20の抵抗成分を調節するための配線パターン50と、光の受光状態によって配線パターン50とアンテナ20との接続状態を切り替える光スイッチ40とを設ける。 (もっと読む)


【課題】不揮発性であって、作製が簡単であり、追記が可能な記憶回路を有する半導体装置の提供を課題とする。
【解決手段】本発明の半導体装置は、複数のトランジスタと、前記トランジスタのソース配線又はドレイン配線として機能する導電層と、前記複数のトランジスタのうちの1つの上に設けられた記憶素子及びアンテナとして機能する導電層とを有し、前記記憶素子は、第1の導電層と、有機化合物層又は相変化層と、第2の導電層とが順に積層された素子であり、アンテナとして機能する前記導電層と前記複数のトランジスタのソース配線又はドレイン配線として機能する導電層とは、同じ層上に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】本発明は、工具等の置き忘れを防止する工具等管理システムに関し、工具等収納箱のICタグから読み出した工具リストをもとに不足の工具のIDがあると判明した場合に、ICタグまでの距離を算出して提示すると共にICタグから光、音あるいは振動を出力させて置き忘れた工具等を容易かつ確実に見つけて収納することを目的とする。
【構成】 工具等に貼付したICタグと、工具リスト用ICタグと、作業終了時に、工具等収納箱に貼付された工具リスト用ICタグからIDのリストを読み取り、リストをもとに収納された工具に貼付されたICタグのIDあるいは工具のIDを読み取ってチェックする手段と、不足のIDが見つかったときに、IDのICタグに向けて送信する信号強度を可変して情報が読み取れたときの信号強度をもとに距離を求める手段と、求めた距離、更に必要に応じて複数の求めた距離をもとに算出した場所を画面上に表示する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
遊戯機などで使用するコインであって、所定の強度と重量が得られ、セキュリティが高く、無線で外部の読み取り機との通信を可能にしたものを提供する。
【解決手段】
コイン型ICタグは、張り合わせるとコイン型の形状となるセラミックによる第1及び第2の保護材となる円板焼結体(1)と、外部の読み取り機とデータ通信を行う機能を有するIC(3)及びアンテナ(4)を接続線(7)で接続し、略円板上の保護材(5)で両側を挟んだICモジュール(8)とを含み、円板焼結体(1)は片面の中央部に凹部を有し、これらの凹部にICモジュール(8)を配置して円板焼結体(1)を張り合わせることにより、円板焼結体(1)に前記ICモジュール(8)を格納してなる。 (もっと読む)


6,951 - 6,960 / 7,944