説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

961 - 970 / 1,693


【課題】既存のレジを利用することができ安価にシステムを構築することが可能な商品販売処理システム(セルフスキャニングシステム)を提供する。
【解決手段】来店客の操作により商品のコードを読み取ったハンディターミナル30−1〜30−nを用いてPOSレジスタ20で精算を行う商品販売処理システムにおいて、ハンディターミナルとPOSレジスタとを通信可能に接続し、接続されたハンディターミナル30−1から送信されるデータをPOSレジスタへ転送するレジ用クレードル21、ならびに、商品に付されたコードを読み取るコード読取部と、コード読取部により読み取ったコードを記憶する記憶部と、レジ用クレードルに接続された場合に、前記記憶部に記憶されているコードを含む商品買上情報をこのレジ用クレードルを介してPOSレジスタへ送信する通信部と、を有するハンディターミナル30−1〜30−nを含む。 (もっと読む)


【課題】特典シールを貼り替えて特典を不正に得ようとする行為をシールの汎用性を損なうことなく防止する。
【解決手段】特典シール70は、表面の特典情報が印刷されたエリア72とは異なるエリア74に、当該シール固有のシール識別情報740を印刷したものとする。シール読取装置は、この特典シール70に表記されているシール識別情報740を取得し、このシール識別情報740に基づいて特典シール70の正当性を判定し、正当性を承認し得ないとき警告を発する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの利便性を享受しつつ、コレクションという楽しみ方を再びユーザに提供できるツールおよびシステムを提供する。
【解決手段】格納したコンテンツを示すシール241が貼付されたメモリカード11を保管するホルダー50を利用してコレクションを訴求するシステムである。ホルダー50は、メモリカード11を収納するメモリポケット53と、コンテンツの情報が表示されたコンテンツ情報部55とを備える。コンテンツ情報部55は、ホルダー50に印刷するか、あるいはカードポケット55bに収納したコンテンツ情報カード55aで構成する。広告ちらし14か、あるいはコンテンツ情報カード55aに貼付した、デザインされたシール241を剥がしてメモリカード11に貼付し、そのコンテンツのコンテンツ情報部55と隣接するメモリポケット53に収納する。 (もっと読む)


【課題】お店及びエンドユーザ双方の負担を軽減し、エンドユーザが商品を容易に購入できるネットショッピングを提供する。
【解決手段】ネットワークに接続可能な、携帯端末と、第1システムと、第2システムとを備えるシステムであって、
第1システムは、会員のメールアドレスを含む会員情報を管理し、
携帯端末は、商品コードを含むメールアドレスを内容とする二次元コードを読み取り、その内容である商品コードを含むメールアドレスを送信先メールアドレスとし、エンドユーザのメールアドレスを送信元メールアドレスとするメールを作成して送信し、
第2システムは、メールを受信し、受信したメールについて、送信先メールアドレスから商品コードを読み取り、読み取った商品コードで識別される商品を注文商品とし、送信元メールアドレスから第1システムを検索して会員を特定し、特定した会員を購入者とする、
ことを特徴とするネットショッピングシステム。 (もっと読む)


【課題】特定の消費者に、利用制限のあるクーポン券を低コストで提供するとともに、提供者側の意図しない利用を防止する。
【解決手段】顧客IDと、クーポン券の種類に対応する広告IDと、これらのIDから生成したハッシュ値とを符号化したバーコードを含むクーポン券のデータを、提供サーバ1から消費者端末2に送って印刷させる。クーポン券が利用される店舗では、クーポン券から読取ったバーコードデータが店舗端末4から利用管理サーバ5に送られ、利用の可否の確認が要求される。利用管理サーバ5は、バーコードデータ中のハッシュ値からの改ざんの有無の確認結果と、顧客ID及び広告ID毎のクーポン券の利用履歴とから、今回の利用の可否を確認し、確認結果を店舗端末4に通知する。 (もっと読む)


【課題】文書管理システムにおいて、文書の出力から廃棄までに加えて廃棄証明の発行についても管理できるようにする。
【解決手段】文書管理システム1は、文書を所定の出力媒体Pに形成する画像形成装置2と、画像形成装置2により出力媒体Pに形成された文書を廃棄する廃棄装置4と、廃棄装置4における廃棄処理の証明書を発行する廃棄証明発行装置6と、画像形成装置2により出力された文書を一意に特定する文書特定情報とこの文書が廃棄済であるか否かの情報とを含む文書属性管理情報を登録して管理する文書属性管理装置7を備える。廃棄証明発行装置6は、廃棄装置4から通知された廃棄処理の情報に基づいて廃棄証明書を発行する。文書属性管理装置7は、画像形成装置2が出力媒体Pに文書を形成したときには文書が未廃棄である旨を登録しておき、この後、廃棄装置4から通知される廃棄処理の情報が廃棄済であるときには、未廃棄を廃棄に変更する。 (もっと読む)


【課題】コード読み取り装置の性能向上を図ること。
【解決手段】フラッシュメモリ300は、データの読み書きが可能な不揮発性の記憶領域であり、イメージセンサ70に読み取られた画像データであるフレーム画像310、第1露光設定値320、第2露光設定値330及び最適露光値350を記憶する。コード読み取り装置3は、2つの露光設定値、即ち第1露光設定値320及び第2露光設定値330を交互に更新しながら露光を行っていく。最適露光値350は、前回の露光時に最適露光範囲内に到達した第1露光設定値320及び第2露光設定値330の何れかの露光設定値である。 (もっと読む)


【課題】製品にマークするためのシステム、方法及びコンピュータプログラム製品を提供する。
【解決手段】物品は、物品の特徴を記述する第1の識別子がマークされる。更に第1の識別子がもはや正確なものではないか、又は説明を必要とする場合等に、物品は補足的識別子でマークされる。その場合に、補足的識別子は、第1の識別子と組み合わせて読み取られるので、補足的識別子でマークされた時点で、その物品の特徴を正確に記述することができる。その結果、第1の識別子は当該第1識別子を物理的に除去することを必要とせずに、補足的識別子によって無視及び/又は変更され得る。 (もっと読む)


【課題】ユーザ間でより親密な関係を築くことが可能な情報提供システムの提供。
【解決手段】情報提供システムは、二次元コードを読取可能な携帯端末と、情報を格納するサーバとから構成されている。そして、URL及びユーザを識別するために互いに異なる情報が付与された識別コードが組み込まれた二次元コードを添付した配布物を、とある会合に出席した出席者らに配布し、その配布物を受け取った出席者らは、二次元コードを読み込むことで携帯端末からURLにアクセスすると共に、サーバにそれぞれの識別コードを送信する。さらに、サーバでは、携帯端末からのアクセス可能な格納エリアを特定し、その特定された格納エリア内に格納されている情報を携帯端末を介して出席者らに提供する。したがって、出席者らは、サーバから提供される掲示板や、ブログへのコメント等を使用することにより、コミュニティの場に参加することになる。 (もっと読む)


【課題】設備投資費を抑え、テレビ会議の参加者の認証を容易に且つ確実に行うことができるテレビ会議装置及びテレビ会議システムを提供する。
【解決手段】管理サーバ1とテレビ会議装置3a,3bはSSL−VPNを介して接続されている。管理サーバ1では、テレビ会議の予約とテレビ会議の参加者へ2次元コード5の発行とが行われる。テレビ会議装置3a,3bは、2次元コード5をカメラ36で撮影し、テレビ会議の識別番号と参加者個人を証明するための電子証明書を取得する。テレビ会議装置3a,3bは、取得したテレビ会議の識別番号と参加者個人を証明するための電子証明書を管理サーバ1に送信する。管理サーバ1は、テレビ会議の識別番号と電子証明書とを入手し、テレビ会議の参加者の認証を行う。 (もっと読む)


961 - 970 / 1,693