説明

国際特許分類[G07C5/08]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | 時間または出席者の登録;機械の稼働の登録または表示;乱数の発生;投票またはくじ引き装置;他の箇所に分類されないチェックのための配列,方式または装置 (1,909) | 乗物の稼動を登録または表示するもの (603) | 運転,実稼動,遊び稼動または待時間を登録し,または登録しないで運転,実稼動,遊び稼動または待時間とは別な遂行データーを登録または記録するもの (95)

国際特許分類[G07C5/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G07C5/08]に分類される特許

71 - 80 / 82


【課題】
事故に関連する状況データを精度良く選択して記録することができるドライビングレコーダを提供する。
【解決手段】
車両の状況を検出する検出機器と、事故発生後に運転者が車両を操作することにより発生する選択信号の有無を判定する判定部と、車両の状況データを格納する状況データ格納部とを備えており、前記判定部が前記選択信号が発生したと判定した場合に、前記状況データ格納部がその前後の車両の状況データを選択して格納するように構成するようにした。 (もっと読む)


【課題】
有料道路を利用したときのETC車載器からのETCデータと、デジタル式運行記録計からの運行情報とを時系列に収集することにより、有料道路の利用情報を容易に記録管理及び出力させて車両及び乗務員の運行管理の向上に役立てることができる運行管理システムを構築する。
【解決手段】
有料道路の利用時にETC路側機に無線で通信されるETC車載器と、自車両が運行した運行情報を記録するデジタル式運行記録計とを電気的に接続し、前記デジタル式運行記録計が、前記ETC車載器から有料道路を利用したときの入口情報・出口情報及び料金情報との有料道路運行情報を収集し、該収集した有料道路運行情報の個々に収集時刻を対応させて記録する運行管理システムである。 (もっと読む)


【課題】収集した走行情報に基づいて、燃費効率を改善するためにドライバの運転、又は、予め設定されたギア比の各変速段間の関係に要因があるのかを判断することができる運行管理方法を提供することである。
【解決手段】上記課題は、車両に搭載された車載機により収集された上記車両での燃費効率の悪化の要因が判断される走行情報を管理する走行情報管理手段を有する解析装置における上記走行情報に基づいて運行を管理する運行管理方法であって、上記車両から上記走行情報を取得し、上記走行情報管理手段へ格納する走行情報格納手順と、上記走行情報管理手段により管理された上記走行情報によって示されるギアを落とした回数と加速状態占有率とに基づいて、上記車両の燃費効率の悪化の要因が運行操作にあるか、上記車両の運行設定にあるかを解析する解析手順と、上記解析手順により解析された解析結果を出力する出力手順とを有することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 車輌事故発生時に情報が当事者双方および第三者に伝達でき、また、管理センター等の運営するコストがかからず、さらに、事故を発生した当事者あるいは第三者に伝達することで、使用上の不安定さを排除することができる車輌事故情報伝達装置および車輌事故情報伝達方法を提供すること。
【解決手段】 車輌事故情報伝達装置1は、自車輌固有情報記憶手段10aと、事故検知手段(6,2a)と、自車輌事故情報記憶手段10bと、自車輌の事故情報と自車輌の固有情報とを外部に送信する送信手段3と、他車輌から送信された他車輌の事故情報および他車輌の固有情報を受信する受信手段4と、この受信手段で受信された他車輌の事故情報および他車輌の固有情報を記憶する他車輌事故情報記憶手段10cと、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】請け負い運送業においては、正確な運転作業日報が作成されていない。
【解決手段】管理用パーソナルコンピュータは、ICタグリーダーライターを接続し、ICタグ搭載イグニションキーに運転作業予定情報を記録する。トラック等のICタグリーダーライター装備イモビライザーが、ICタグ搭載イグニションキーの運転作業予定情報をカーナビゲーションに送る。カーナビゲーション等が、運転作業予定情報にもとづく運送作業後に運転作業結果情報をICタグ搭載イグニションキーに記録する。管理用パーソナルコンピュータでは、この運転作業結果情報をICタグリーダーライターで読み取り運転作業日報を自動作成し、課題の解決を図るのである。 (もっと読む)


【課題】 車両の利便性を一層向上させることができる車両用予測制御装置を提供する。
【解決手段】 予測制御部4は、メモリ4aに記録された時間情報に基づき、自動施解錠システム6が動作される頻度が低い時間帯でのリクエスト信号の送信周期を、該自動施解錠システム6が動作される頻度が高い時間帯よりも短く設定する。 (もっと読む)


【課題】異なる記録条件で航海データが記録されていても、自動的に前記航海データを再生可能とする航海データ記録・再生システムを提供する。
【解決手段】データ収集機12は、各機器からの航海データを記録制御機16に出力する。記録制御機16は、この記録制御機16に接続されるマイクユニット44(j)、レーダ48及びVHF通信装置52(q)からの航海データにタイムスタンプデータを付与して、前記航海データ及び記録条件データを保護カプセル20及びPCカード60に出力する。プレイバック装置62及びリアルタイムモニタ装置56は、前記記録条件データを再生条件データに設定し、前記航海データの再生処理を行う。 (もっと読む)


本発明は、有用車両のオペレーションに係わる個人データを電子的に記録するディジタルタコグラフ(1)を用いて、イベントに対応づけられているイベントエントリ(ABC,XYZ)を管理する方法に関する。慣用の方法はその可能性において、殊にユーザによる影響力行使の点で、著しく制約されている。本発明によれば、基本コンポーネント(BK1,BK2,BK3)によりイベントが優先順位(P1,P2)とともにセントラルイベントメモリ(2)に書き込まれ、イベントモジュール(3)によりイベントが選択されて後続処理に送られる。
(もっと読む)


【課題】 索引付けされた機械利用メトリックスを提供するシステムを提供する。
【解決手段】 作業データを収集し、この作業データを作業機械の操作者に対して索引付けするシステム及び方法。本方法を実行する本システムは、操作者識別データに基づいて操作者を識別するように構成された操作者識別装置と、作業データを収集するように構成された作業データ収集装置とを備える。第1の処理装置は、収集された作業データを操作者識別データに対して索引付けし、通信装置は、索引付けされた作業データと操作者識別データとを第2の処理装置に転送する。第2の処理装置は、索引付けされた作業データと操作者識別データとを受信し、索引付けされた作業データに基づいて操作者利用メトリックスを実行する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明にて、機械の動作に関するデータを処理する方法が提供される。方法は、機械の休止状態及び動作開始予備状態からなるグループから選択される機械の動作状態の少なくとも1つの状態を検出する工程、検出された状態を表示するデータを収集する工程、及び格納された収集データの少なくとも1つを実行する工程、及び収集されたデータを分析して機械の検出された状態について故障状態が存在するかを決定する工程を有する。他の実施例に於いて、非常用機械を作動させる方法が提供され、該方法は非常用機械に伝えられた非常状態を示す信号に反応して非常用機械の動作を開始する工程、及び伝えられた非常状態信号に反応した非常用機械の動作に関する少なくとも1つの予備注油動作を開始する工程を有する。ここで述べられる種々の方法の実施例に従ったシステム及びコンピュータが読むことができる媒体の実施例がまた、提供される。この要約は、探索者又は他の読み手が、技術的開示の主題を素早く突き止めることができる要約に求められる規則を遵守すべく提供されることを強調する。請求の範囲又は意味を解釈し又は限定するのに用いられないとの理解に従い提出する。
(もっと読む)


71 - 80 / 82