説明

国際特許分類[G07D7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コインまたは紙幣または類似の有価証券の取扱い,例.検査,貨幣単位による選別,計数,取り出し,両替または預託すること (7,690) | 紙幣または類似の有価証券が同一であることまたは真正であることを決定するために特に適合した検査,例.貨幣として受け入れられないまたは性質を異にするものを分離するもの (1,635)

国際特許分類[G07D7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07D7/00]に分類される特許

401 - 410 / 419


【課題】
紙幣取扱装置に搭載可能なテープなどを貼った変造紙幣などを高精度に検出できる紙葉類の厚さ検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
回転駆動される基準ローラ1a、1bと、基準ローラに押し付けられ従動回転する検知ローラ5a、5bと、紙葉類の厚みに応じて上方向に移動する外輪8の動きを検出する変位検出センサ9a、9bと、変位検出信号10a、10bと紙幣の姿勢信号とからテープなどが貼られた変造券を判定する判定処理部11からなる。判定処理部11は、変位検出信号から紙幣の厚さを減算したテープ厚さ信号と、隣接の前記テープ厚さ信号を加算したテープ厚さ加算信号とから変造券を判定する。これにより、テープの端部が片乗りして検知ローラが軸方向へ倒れ変位検出信号が低下した場合においてもテープを高精度に検出できる。 (もっと読む)


本発明は、光ビーム(5)によりチャレンジされ且つ前記光ビーム(5)を散乱するための光散乱媒体(3)を有する非クローン化可能光学的識別器(2)を有する情報担体に関する。安全な情報担体(1)を提供するために、情報担体は、散乱光ビーム(8)を積分することによりレスポンス信号を得るための積分時間を長くするように、前記光ビーム(5)の強度を減少させるための光吸収手段(3,4)を更に有する。
(もっと読む)


【課題】 ディジタル画像の不正な改ざんを発見および判定し、ディジタル画像の著作権を保護する。
【解決手段】 電子透かしを用いたディジタル画像の違法改ざん判定装置は、原画像とこれに対応する透かし画像を合成した後に頒布する画像作成装置と、原画像およびこれに対応する透かし画像を、それぞれ登録する管理装置と、不正な改ざんの疑いがある合成画像を上記管理装置に登録された原画像と比較しその差分から透かし画像を抽出する透かし画像抽出装置と、この抽出された透かし画像と管理装置にあらかじめ登録された透かし画像とを比較する比較装置と、その比較の結果が不一致の場合には不正な改ざんの疑いがある合成画像は改ざんされた画像であると判定する判定装置とを備えるように構成される。 (もっと読む)


【課題】複写による偽造防止効果のある定期券を提供する。
【解決手段】表面の印字面の少なくとも一部に金属光沢面を形成し、地紋印刷層3、印字層4をこの順に前記金属光沢を与える金属光沢層6の上に積層する。 (もっと読む)


【目的】 汚れ等によって反射特性或いは吸収特性が悪い紙葉類であっても高い精度で真偽を判定できる紙葉類真偽識別装置を提供することを目的とする。
【構成】 被検査紙葉類で反射した光のうち、特定波長帯域の光のみを通過させる第1の波長選択性フィルタ15と、第1の波長選択性フィルタ15を通過した光の光量を検出する第1の検出手段17と、被検査紙葉類で反射した光のうち、他の波長帯域の光のみを通過させる第2の波長選択性フィルタ16と、第2の波長選択性フィルタ16を通過した光の光量を検出する第2の検出手段18と、第1の検出手段17で検出した光量データから第2の検出手段18で検出した光量データを減算して補正データを求める演算手段23と、演算手段23で求めた補正データに基づいて、被検査紙葉類の真偽を識別する真偽識別手段Bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 高速処理化を損なうことなく、偽造券の使用を確実に拒否できる安全性に優れた紙葉類認識装置10を提供する。
【解決手段】 被検査体である紙葉類11の画像データを構成する画素群1〜Nから予め選択された複数の画素の組み合わせからなる複数の画素配列パタン(1〜L)をそれぞれ特定する選択画素リストが格納された選択画素リスト記憶手段17と、選択画素リストから画素配列パタンを選択する画素配列パタン選択手段13とを含み、選択された画素配列パタンの画素群の画素情報に基づいて、紙葉類11の券種または真偽を判別することにより、判別のための被検査部位を固定的に特定することなく検査毎に変える。 (もっと読む)


【目的】 機構部材の劣化の状態や制御範囲の限界を推論・判断してタイムリーな保守点検を実行し、長期に渡り安定な搬送性能を実現することを目的とする。
【構成】 紙葉類2を繰出すフィードローラ5と、これに対向し、紙葉類2の複数枚繰出しを防止するゲートローラ6とを有し、紙葉類2を分離してフィードローラ5とゲートローラ6とのすきまから順に繰出す紙葉類繰出し機構の繰出しを調整する紙葉類繰出し調整機構において、各フィードローラ5とゲートローラ6の対毎に対向状態を調整する対向状態調整手段30、31と、紙葉類2の搬送状態を検知する搬送状態検知手段12、13と、この出力に基づき、通過紙葉類2の搬送状態の平均値や標準偏差値等を算出する統計処理部16と、該統計処理部16の出力をもとに制御信号を生成して対向状態調整手段30、31を動作・調整する制御部32と、その制御信号を累積する制御信号累積部34と、累積結果をもとに機構部材の劣化の度合いや、調整範囲の限界等を判断・評価する評価部35と、評価結果を表示する表示部36を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 センサーを曲線状、ジグザグ状、斜線状等に走査することにより、帯状に貼り合わせた変造シートを容易に見分ける。
【構成】 検査すべきシートを真直に通す搬送装置1と、シートを識別するセンサーを取り付け、シート搬送方向と交差する方向に往復移動可能に配設されたセンサー装置2と、該センサー装置2に連繋され、センサー装置2を搬送装置1に同期して移動させる駆動装置3とからなる。 (もっと読む)


【目的】 他のセンサとの複合化に適した薄型磁気ヘッドを提供する。
【構成】 コイル24,27が巻回される対称的なコ字型の第1及び第2の磁気コア21,22の幅Wを、被検出対象物の大きさに応じてトラック幅Tの略4分の1以下から30分の1以上の範囲内の任意の幅に形成して薄型にするとともに、長手方向が被検出対象物の摺動と直交する脚部21a,21c,22a,22cをそれぞれ設ける。さらに、対称形状の第1及び第2の磁気コア21,22の各脚部21a,22aと該脚部間に設けたギャップ部材23をスポット溶接する。そして、被検出対象物が磁気ヘッド上に至ると、電源25からのバイアス電流による磁束と上記対象物による磁束との合成磁束の変化に応じた誘起電圧が検出コイル26に発生し、上記電圧が電圧計27に現れる。 (もっと読む)


【目的】 厚さの薄い紙葉類が二重送りされた場合の異常を確実に検知することができる異常検知の精度が高い紙葉類の厚さ検知装置の提供を目的とする。
【構成】 固定ローラ2に対して近接離間する方向に変位自在に設けられて、該固定ローラ2との間に紙葉類Sを挟持する可動ローラ3と、光源7から照射したビーム光50の光軸を可動ローラ3の変位量に応じて屈曲させるレンズ6を有するビーム光屈曲手段と、装置本体部100に固定されて、ビーム光屈曲手段のレンズ6を経由したビーム光50を受光し、該ビーム光50の受光位置を示す検知信号を出力する受光素子8と、受光素子8からの検知信号によって示されるビーム光50の受光位置に基づいて、可動ローラ3の変位量を検知し、かつ固定ローラ2と可動ローラ3との間に挟持される紙葉類Sの厚さを検知する判別回路13とを具備する。 (もっと読む)


401 - 410 / 419